goo blog サービス終了のお知らせ 

函館発「団塊オヤジの独り言」

団塊世代の心意気をブログから情報発信。
遊び心を入れて日々思うこと、感じることを徒然なるままに・・・・。

高齢者の頑張り過ぎが心配

2012年10月31日 04時55分34秒 | 政治
知事選に出馬しないと言っておきながら、突然に立候補。
あれよあれよと言う間に、東京都知事の指定席を見事にゲット。
そうかと思えば、今度は任期途中で辞職する急展開。

辞任の理由は、新党を結成して国会への再登板と志も高い。
しかし、暴言や差別発言を連発には、いささか辟易。
そんな国民も多かったのでは、ないだろうか?・・・。

そこに来て三流メディアは、どうしてこんなに煽るのだろうか。
石原都知事の10数年間を振り返れば、こんな塩梅だったらしい。
新東京銀行の不正、五輪誘致で税金を湯水のように散財。
はたまた築地市場の移転等などの問題が山積み。

そこに来て、前回選挙からわずか1年8か月余りで退職。
途中で自らのお仕事を放り投げ、再び国会議員になりたいとする。
かくして都知事選が再実施・・・選挙費用総額は約50億円。
都は今回、補正予算を組んで選挙費用を工面するようである。

こんな税金の無駄遣いを尻目に、メディアははしゃぎまくる・・・。
立ち枯れ?日本は石原新党に衣替えだとか維新の会との連携等など。
期待感を込めて、石原のじい様を持ち上げる始末。

尖閣諸島を東京都有化にするとか、あるいは憲法の改廃を叫ぶ!
しかし、そんな80歳の高齢者が、新党の党首になって吠えたところで・・・。
国民は付いて行くのか?本当に活力のある日本が創られるのか?

疑問でもあり、高齢者の頑張り過ぎもいささか心配でもある・・・。
いつまでもあると思うな若さと気力・・・それを考えて勇気ある隠居。
そんなことも大切だと思うノダが、さてさて、どうなりますことやら・・・。

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ここは、どこの国? | トップ | 猛烈に働く県庁職員 »
最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
初めまして (ラン)
2012-10-31 10:04:02
ランダムに検索して読ませて頂きました。
題名間違えてませんか?「高齢者の頑張り過ぎが心配」
最初見た時に「高齢者の欲張りすぎが心配」かと思いました
皆さん元気ですねぇ 都知事に関しての他の記事だと時間給13万円とか
1日59分位しか出勤してないとか載ってましたよ
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

政治」カテゴリの最新記事