ほっじすの週休2日制ブログ

通称『ほっじす』の日記&コラムです。時事ネタや「越谷グレイツ」内での話題を中心に投稿します。土日祝は野球の為、休載です!

海パンで感じる未来生活

2013-06-07 | 日常
6月7日(金)#2170


今日が本当の梅雨入りかも、ってラジオの天気予報で言っていた。

梅雨時は本当に鬱陶しいけど、ここのところのカラ梅雨で農作物にも深刻な被害が出始めてるらしい

夏の渇水の心配もあるし。

そう考えると、やはり降るべき時にしっかり降ってもらわなくちゃ困るんだね



昨日、仔1号が中学校指定の水着を校内販売で買って帰ってきた。

「今時の中学校ってどんな水着なのかな?」と思って見せてもらったら、普通にしらこばととかではけるような、サッカーウエアの下みたいなやつだった

多少は、昔のものより見栄え良くなってるんだろうなぁと想像はしてたんだけど、その想像以上だった

女児がブルマじゃなくなって久しいが、水着までもがこんなに変わっていたとは

ほっじす世代が少年時代に学校で着た水着は、四角い短パンタイプで、ピチピチしてるからモッコリしちゃったりね。

やはりあんなのが恥ずかしくて、学校の水泳の授業を見学する生徒が多いんだろうな

もっと前からこうすればいいんだよな。


そうそう、仔2号が買った水彩画のセットもそうだ。

あれもかなり進化している。

水を洗う、あの、中が3つに分かれた黄色いバケツなんてないんだよ

入れ物の柄も、結構な種類から選ぶようになってるしね。

書道のセットもかなりコンパクトになってたな。


まぁ、考えてみれば、今の生活なんてほっじす世代が子ども時代から考えたら、それこそ未来の夢の未来生活なんだよね

車にテレビが当たり前で、ナビまで付いてる。

タクシーでもないのに自動で開くスライドドア。

ABSにエアバッグ。


家電はロボット化してるし。

何でも調べられる端末が、キーボード無しでタッチだけで動くし。


ネットは世界と簡単に繋がり、翻訳機能まである。

昔は、一般人が世界の人と交信しようとしたらハム無線だったのに。


当たり前に享受してるけど、子ども時代の身の周りを少し思い出して比べてみると、結構面白いね


仔1号の海パンを前に、感慨深く回想したほっじすであった。


結論:でも、デザインは変われど着る物に劇的な変化はないね。未来予想では、みんなツナギみたいの着てるはずなのに