心理カウンセラー/子育てアドバイザー グランマ39のページ

グランマ39のページにようこそ!
フィギュアスケート、日々の出来事などを綴ります。

振り回されたけど

2021-06-16 10:49:48 | 暮らし

最近のワクチン接種への呼びかけが熱を帯びてきました。

テレビではもちろん、広報誌、ヘリコプターでも、必死に呼びかけている。

さっき、予約の変更をした。 自治体は大変だなあと思う。

自治体も上から振り回され、私たち市民も振り回され・・・

電話で簡単に変更できた。 ではあの緊張した必死の予約合戦は何だったの?

どこどこの街が〇〇パーセント達成というなら、最初から全員にやればいいのに。

うちは夫と私の日にちをずらして、ワクチン休暇も取っていました。

7月と8月。でも夫は都心に通勤するし、自治体も早く接種してほしいらしい。

だって予約できなかったから仕方なかった。夫婦はずらす方がいいと聞いたし。

それなのに何ということでしょう。 あっけなく電話で変更できた!

7月中に夫婦とも二回目が終わります。それも同じ日同じ時間。

病院で接種だから少しは安心かな。予約や変更で疲れました。

ワクチン狂騒から解放されたい。来月の接種まで落ち着かない日々です。

コメント

2021梅干し②

2021-06-15 16:30:24 | クッキング

昨日は、庭梅を半分捨ててがっかりでした。

帰宅した夫も自分が収穫したからか残念そうだった。

それに昨日は夫の誕生日だった。 疲れて帰宅して聞く残念な報告。

大したものは用意しないけど、夕飯の時はなるべく楽しい話題にした。

デザートもメロンだよ~ もう柑橘は終わった。 メロンとスイカの時期。

今日はいい報告ができる。 昨日漬けた残りの庭梅と市販品梅がいい状態。

1.2キロの庭梅はジップロックに漬けた(塩84g)けど、綺麗です。

ひっくり返して重しはそのまま。 市販梅4キロも順調に梅酢が上がってきた。

7%の塩でも、ちゃんと管理すれば成功する。 一度も失敗はないです。

コツは重しかな。 だいたい梅の2倍と言いますが、私はちょい足します。

4キロの場合8キロの重し。でも最初は9~10キロ分乗せる。

梅酢が上がったら徐々に重しを調整していく。梅が浸かっていればオッケー。

毎日カビが出てないか、濁ってないかチェックします。これが大事。

梅酢が上がれば第一関門突破。 

キッチンが狭くなった。 まだこれから第二、第三の仕込みをします。

今までは15~18キロを3つの容器で一度に漬けていた。

そうすると一度に終わるけどチェックも大変なのです。

今年は順番にやって行こうと思う。梅も豊作でたくさん売ってるし焦らない。

自分の用事もこなしながら、今年も美味しい梅干し作りに精を出そう。

コメント

2021梅干し①

2021-06-14 18:10:39 | クッキング

今年も梅干し仕込みの時期になりました。

今年は豊作、我が家の梅も収穫、一昨日私が1キロ、昨日夫が3キロ。

こんな綺麗な梅だったのに・・・ショック! 半分捨てました。

Why? 昨日は外出したので水に浸けておいた。

熟していたからすぐ仕込めばよかった。 後の祭りです。

特に右側の1キロは私が初めてもいだ梅。 熟した梅はすぐ取り掛かろう。

残ったのは2キロちょっと。

1キロは梅ジュースに、残りは梅干し用をジップロックに漬けた。

7%の塩できっちり84g計った。少しの梅の場合、ジップロックが便利。

一年が経過すると忘れているので、仕込みを検索したところびっくり~

見覚えのあるブログが出てきた! なんと私のこのブログじゃありませんか。

毎年梅干し記録をアップしているから。もちろん紙でも記録を残している。

私ってマメなんだなあと思った(笑)。 だいたい記憶に残っているけど。

庭梅半分ダメにしたけど、気を取り直して市販の梅4キロ仕込んだ。

ほんとは5キロにしたかったけど価格的に4つしかなかった。

全部塩は7%でいきます。毎年失敗しないので。

今年の一期生梅干し、キッチンでお休み中です。重しはいろいろ使えます。

4キロの重し、ペットボトル(大)など。今はお米5キロも乗せている。

今までは種類別にアップしていたけど、今年は面倒なのでまとめて書いていきます。

内容を読めば、庭梅、市販品4キロ、5キロ・・・と解る。塩分はオール7%だし。

昨年の紙の記録を読むと、天干しは8月1日にやってました。

長梅雨だったのです。 その時期に屋根や外壁のリフォームだった。

中も外も鬱陶しかった。でも梅たちは元気で乗り越え、梅雨明けに太陽を浴びた。

そうやって美味しい手作り梅干しが完成したのだ。

さあ、あと何キロ買ってこようか? 

梅干しは元気の元ですから張り切って作ろう。

 

コメント

お試しで

2021-06-12 16:32:34 | 暮らし

今朝、和室から庭を見てもう我慢できず(笑)、梅を少し収穫した。

手が届くところだけ。 奥の方は明日夫に取ってもらいます。

かなり落ちていた。ゴミ袋に入れながら梅さんに謝りたい気分だった。

2~3キロは棄てたかも。 これは綺麗な梅。 梅ジュースにするか梅干しか。

今年は豊作と書いたけど、いろいろ作れて楽しみです。

妹たちも梅酒や梅ジュースを作るそう。 簡単にできて美味しい。

梅干しは難しくはないけど面倒かも。毎日観察して梅雨明けに天干しもある。

自分が動けるうちは手作りしたいと思う。 健康に欠かせないマイ梅干し。

忙しい妹でさえ、梅酒、梅ジュースをつくるから梅干しばあ様も頑張ろう。

妹宅の相変わらず美しい花、毎朝勤務先に持っていくそう。

医局や女子トイレ、緩和ケア病棟に飾って喜ばれてるようです。

もう数年続けてるとか。 暑い熊本なのに綺麗な花が咲き長持ちします。

梅雨本番はこれから? 毎日暑く油断していたら顔に赤いアザができた。

日焼けか?紫外線負けか?

鏡を見てびっくり。 特に手入れもしなくて気にしない私でもさすがに・・・

今までこの歳まで生きてきてサプリメントをまともに飲んだことがない。

コラーゲンをもらったことがあったけど長続きせず廃棄。もったいなかった。

妹に相談したら、今職場で人気のサプリを飲み始めたそう。

肌がきれいになって、疲労回復にもいいし、とにかく元気の元らしい。

一昨日聞いて、即注文し、今日届いた。 早業~

100錠買ったら20錠のおまけがついてきた。お高いです。続けられるかな。

今は英会話を休止してるし、服もバックも買わないしね~

資格や講座等の費用はかけますが。 美容、健康面にお金をかけてなかった。

初めて購入したけどドキドキ、口コミでは自分の肌じゃないみたい!が多い。

夫が私の赤いアザを見て購入に賛成したけど、”俺も飲む!”と言いだした。

日焼けが気になるそう。今更? これは男性も飲んでるらしい。

夫婦で飲んだら毎月の出費がすごいなあ。もう余分な買い物は控えよう。

早く梅干し漬けて節約しないと。

コメント

今年は豊作だ!

2021-06-11 17:09:21 | 暮らし

今年は梅が豊作です。

どこのスーパーも山積みされている。でも価格は安くない。

昨年は梅が少なく、走り回って買いました。庭梅はジュースを作る程度。

今年は早くから地面に落ちています。 収穫の時期は来てるけど・・・

かなり拾って捨てた。もったいないけど落ちたものは使えない。

先週から夫が気にして、”早くしないと梅がどんどん落ちてるよ!”と言う。

しかし、収穫する人は誰か? 夫の担当で脚立に上って上の方も取ります。

私はできない~ 高いところも嫌、虫が付きそうで嫌。

こんな低い梅の木ですが(笑)。 成るときは成るのです。

南高梅に似た(南高梅かも)2L~3Lくらいの梅。 

まるでプラムみたい。綺麗な粒で落ちたのさえ愛おしい。 

もう黄色く熟れて梅干しにいい色合いです。 早く取り掛かりたい。

でも夫が仕事のため収穫は日曜日になるので、それまで我慢。

梅干しを作る分ない場合、梅ジュースにしよう。 家にある容器や砂糖で。

毎年梅干しは15キロ(年々増える)は漬けている。塩分7%で成功。

来週は梅を仕入れ、早速仕込みに取りかかりたい。

豊作でセールもやってたら、次々と作りそうな予感。 

1年間大事に食べます。冷蔵庫に入れるので7%でも長持ちします。

まずは大ざるや容器を出して準備。 ここから楽しんでやろう。

手作り梅干し、天干しまで時間がかかるけどマイ梅干しのフアンは多い。

外国人のJさんも楽しみにしている。今年こそ作業工程を見せたいです。

 

コメント

初めての動物園

2021-06-10 11:52:10 | ファミリー

暑かった昨日、孫ちゃんは初めて動物園に行きました。

上野と思いきや横浜らしい。高速の出口から動物園の駐車場が近いそう。

コロナ禍の移動は公共交通機関より車が安全で楽。幼い子連れなら尚更です。

絵本で見ていた象やキリンに興奮気味。 広い園内はベビーカーは重宝します。

近くにいた幼児に孫ちゃんが何か教えています。”ほら、いるよ!”

コロナ禍で同じ年頃の子供たちと触れ合うのが難しい。

同じ場所で見かけるだけでも嬉しい。 人懐こい孫ちゃん。

水分補給も忘れずに。 以前は水分を取れず親も苦労していました。

今はポカリを飲んでいる。それも直飲みだ! 

自宅から遠くないところに動物園があってラッキー。

目の前で大きな象さんや高いキリンさんを見るのは興奮ですね。

暑さで動物もぐったりかも。

    

可愛い孫ちゃんや動物。 私がまず目についたのは孫ちゃんが着てるシャツ。

可愛い! 上品! 良く似合う!・・夫にまくしたてた(笑)。

思いでのシャツ。この子が産まれる2か月前、友人5人のグループ旅行をした。

大雨の中、旅行が決行されるかハラハラの出雲旅行だった。

なんとか行って有名な美術館でこのシャツを購入。

当時はまだ見ぬ孫への思いで買ったのでした。

仲間たちも一緒になってワイワイ選んでくれた。 前面はこんな感じ。

孫ちゃんはシャツをたくさん持ってるけどなぜこれ着てる?

息子が言うには、”動物見に行くから動物の絵が描いてあるシャツ着せた”と。

なるほど合点! 目の前にいる象さんと同じ絵のシャツ。さすがです。

はらぺこあおむしのエプロンを思い出した。”絵本と同じね!”と興奮していたっけ。

大喜びの一日だったでしょう。 私も思いがけず動物のシャツに感激した。

友人グループに、”見て、あの時みんなも選んでくれたシャツだよ!”と知らせた。

3年前の雨の中の旅行、みんなも懐かしそうでした。

”産まれてなかったのにもうすぐ3歳なのね~”と、私も仲間も感慨深げだった。

 

コメント

元気をもらう

2021-06-09 13:21:51 | ファミリー

毎日暑い。 梅雨前の晴天でしょうか。

しとしと雨が降る日々は今のところ想像できないですが。

孫ちゃん、この暑さの中、元気に走り回っていてびっくり!

もともと元気のいい男の子ですが、最近はさらに運動量が増えて活発。

平日は人がいない広い原っぱを駆け回ります。

”ちょうちょ!!”や”これタンポポ!”など、ボール蹴りしながら立ち止まる。

そして、すごい!と思ったのは段差がある石段を上ったり下りたりしている。

”おいしょ!おいしょ!”と自分で声掛けながら。 何回も繰り返していた。

最近スリムになってきたのはエクササイズのおかげね~

真似したい。 走り回って足を鍛えて有酸素運動と筋トレ。最高です。

解っちゃいるけど大人は意思が弱い。 子供は純粋に楽しいことしてる。

家の中では知的な遊びも増えた。 水絵具でお絵描き。

1歳の時の正月に、長男が甥っ子にプレゼントしたお絵描きセット。

その時はまだ早いな~と思っていた。 あれから1年半。

機は熟した。 動画を見て”お~!”と言った。プレゼントの出番だ。

ちゃんと枠の中で描いていて安心して見ていられる。

子どもって、こういうお絵描きは大好きです。楽しそうに描いていました。

それにしても私は忘れていたけど、親はちゃんと出番を待っていた。

おもちゃや教材を与えるタイミングが素晴らしい。 子育て上手と褒めた。

今は部屋におもちゃが増えたけど、やみくもに買っているわけではないらしい。

一緒に買い物したとき、おもちゃを欲しがった孫ちゃんがぐずった。

でも父親はスルー。 私は祖母なので買ってあげたいと思ったけど我慢。

泣けば買ってもらえると思いますからね、子供って。

ワクチンが済むまでしばらく会わないので、ゼリーと服を送った。

我が家のご用達〇〇むらファッション。マネキンが着てるのを良く買います。

    

上下、トンボが可愛くて夫もこれにしようと言った。 

トンボの下の刺繍。Dragonfly・・・夫が意味を調べていた。 

知らないのか? 私に聞いてちょうだい! 絵があるから解るだろうに。

ドラゴンフライ、可愛いトンボとは似合わない単語です。

〇〇むらは安くて生地がしっかりしててデザインも可愛い。

色白の孫ちゃんに似合いそうな優しい色合いとデザインです。

いつも元気をもらっている孫ちゃんへ、祖父母からの気持ちです。

コメント

インタレスティング!(アメリカ)

2021-06-08 10:48:30 | ファミリー

先日、アメリカの甥ちゃん宅の庭先に珍しいお客さんが来た。

鹿さんじゃないですか! 日本の住宅街なら目を疑いますね。 

周囲に林があってのどかな環境。 そうか、動物も住んでらっしゃるのね。

日本ではマンション暮らしをしていた甥ちゃん一家、子供たちはびっくりだ!

親と話す会話とは違う言語が飛び交うし、カルチャーショックはないか?

なぜか3歳の娘ちゃんは馴染むのが早かったようです。

しかし、シカには驚くなあ(笑)。 お粗末なひっかけ。

そしてまた珍客、と言っても道路上ですが。 今度は何かな?

娘ちゃんが、”あれは何?あれは何?”聞いたそう。興奮が伝わります。

車も停止して歩行を見守っている。

無事に渡り切りました。 日本でもコガモの行進が話題になった。

でもこれは少し大きめ。コガモではないし・・・質問に答えられなかった。

どうやらカモ科のアメリカ科雁のようです。

行進している様子は可愛いけど、写真で見ると大きいですね。

アメリカに渡ってそろそろ2か月近く。 

インタレスティングな日常にこちらも楽しませてもらっています。

コメント

タラレバは楽しい

2021-06-07 19:52:26 | 暮らし

一日が終わるのが早い! 一週間も、一年も。

あっという間に過ぎていく。昨年の今頃は外壁と屋根のリフォームだった。

打ち合わせに追われていた当時。 梅雨の始めでうっとおしかった。

カバーで覆われていたとき大雨もあった。 途中で2つのトイレリフォーム追加。

暗いながらもバタバタしていたあのころ。

リフォームは費用もかかるし、打ち合わせやいろんなストレスもあり。

でも、今快適な住み心地になり、やって良かったと思える。

水回りはもちろんですが、良かったと思うところは寝室のフローリング。

家を買ったときは敷き込みカーペットだった。当初から大嫌いだった。

だってクイックルで拭けないから。 ダニはつくし不衛生。

素足に快適な天然無垢材の床。 一日中この部屋にいてもいいくらい。

もう三大リフォームが終わったので、あとは修理や買い替えくらいか。

子どもの学費が終わったら、その後は働いて貯めて家のメンテナンス。

年金世代には大きすぎる出費でした。 今後は細々と生きていくしかない。

宝くじ、当たらないかなあ。 タラレバ言うのは楽しい。

昨年一年間の当たりは結構いいざんすよ。ネットくじにしてから運がいい。

1万円が4回、5万円が1回、3000円は数回。どんだけ買ってる~(笑)。

1年ですからね、ラッキーかも。 ゼロがあと2~3は欲しい。

月に買う金額は決めている。 何事もほどほどでいい。

少しでも当たれば孫ちゃんにあげたり、皆で美味しいものを食べたり。

懸賞も当たるといいなあ。過去には有名ショップのフルーツケーキが当たった。

今応募してるのはディズニーと野球のグッズ(お店で応募券をもらった)。

自分の意思で申し込みしてないものほど当たるかもしれない。

もう孫ちゃん一家に言ってあります。 抽選までワクワクしてほしいから。

”ディズニーランドとホテル、家族全員で行けるよ!”

宝くじも懸賞も夢を見るから楽しいのだ。

コメント

父を偲んで

2021-06-06 11:04:50 | ファミリー

朝からしとしと雨が降っている。

今週からは暑くなり夏日になりそうです。

憂鬱にならないようピアノを弾いた。 少しは進んだノクターン。

新聞を読んでいる夫に言った。

”こんな雨の日にショパンの曲が流れるっていいよね? 生演奏だよ~

”いつも自画自賛だね。まあ上手くなってるけど・・・”

くそ~だね。 悔しかったらやってみな! 夫は2年間習って止めた。

入れ込みすぎて肩こりで整骨院通いになってしまった。

一度、習うという体験したからよかろう。 練習したおかげで気が晴れた。

昨日から亡き父のことを思い出していて、しんみりした休日。

妹一家が久々にランチに行ったそう。 懐かしいレストランです。

父が亡くなって1年3か月くらい。 時々ふと思い出します。

このレストランは、ホーム暮らしの父を外出させて皆で食事したお店。

息子夫婦を父に会わせ、妹や弟一家も来て楽しいランチでした。

    

高齢の父が食べるものは何か?と考えメニューを選んだ。

意外や意外、ステーキやハンバーグだって結構食べたのです。

気の張る店ではなかったけど、父を囲んで皆でランチしたことはいい思い出です。

まだ1年ちょっと、いろいろと記憶が鮮明で思い出してはしんみり~

場面だけでなく、父が言った言葉や面白いジョークも浮かんできます。

折に触れて思い出すので亡くなったという実感がいまだにない。

それでいいと思う。10年前に亡くなった母や親友とも心で会話しています。

コメント

大きな進歩

2021-06-04 17:12:11 | 暮らし

勉強会で忙しいこの頃。 好きな柑橘ばかり食べてられない(笑)。

好きなことで夢中になっているときは、お昼ご飯タイムも惜しい。

たとえ手軽なインスタント食品を食べたにしても、罪悪感を持たないです。

一日で栄養のバランスを取ればいいかなあと。

それに無性に食べたくなりますね、カップラーメン。

最近は辛いのも流行っているけど、食べ比べして戻ってくるのはカップヌードル。

日清もいろんな味が出ています。やはり普通のカップヌードルが好き。

その日清、発売50年だそう。 大昔から食べている記憶が・・・

これを機にカップヌードルの底に付いている<フタ止めシール>を廃止すると発表。

経費削減ではなくプラスチック原料の使用料削減のため。 大きな進歩です。

代わりに<Wタブ>というものを採用。さすが、困らないようにしてくれてる。

それにしても、底にあったフタシール、便利だったのね~

私は使ったことがないのです。理由はせっかちだから(笑)。

夫によく注意された。 ”せっかく底にシールが付いてるんだから貼れば!”

私は割りばしを乗せてふさぐのだ。 またはその辺にあるもので。

だからフタシールがあろうがなかろうが私には問題ありませぬ。

カップヌードルが廃止にならなければ全然オッケー。

あのカップ麺独特の匂いは食べたくなります。

特に海外に行った機内で食べたカップヌードルは忘れない。

おやつで希望すれば食べられたのです。もちろん旅先にも持参した。

現地の食事が合わないとき、カップ麺やレトルトおかゆは便利でした。

日清のカップヌードル、うちには欠かせないストック食品です。

コメント

柑橘類にはまる♬

2021-06-03 20:24:31 | 暮らし

最近、いろんな柑橘類をお取り寄せして味わっている。

今まではデコポンだった。 しかし、もう終わり。

今日届いたのは<なつみ>という可愛い名前のみかん。漢字は<南津海>。

一見、冬に食べるみかんのようです。 一回り大きいかも。

訳ありみかんだったため到着まで心配でした。

信頼できる業者さんなので大丈夫だろうと思っていたけど。

気温が上がって腐っているのもあるかなとハラハラ。

でも一個も捨てることはなかったです。 底がブヨブヨでも中はジューシー。

とにかく甘~~~~~~~~~~~~~~~~い!

一個食べただけで一日のビタミンCを取った気分。お肌も美しくなる?

私の柑橘好きは有名です。 でも、この<なつみ>は知らなかった。

今日は愛媛県から送ってもらったけど他の県でも取れるようです。

カラーマンダリンとポンカンの掛け合わせだそう。

食べられる期間が短いのが残念ですが、剥きやすくて食べやすいです。

長男も私に似てみかん好き。 テレワーク中なのでおすそ分けした。

長男が産まれるまで一年間、私は入院していました。

夫が必ず持ってくるのは夏みかんや八朔、冬はみかんでした。

ほぼ毎日食べて切らすことはなかった。夫が来ない日はみかんの連絡。

”持ってこないなら売店の高いみかんを買うよ!” 夫は慌てて買ってきた。

ということで、長男が柑橘好きなのはこの世に出てくる前から食べていたから。

さて次は何を注文しようかな。 海外のものは基本食べない。現地では食べる。

もう国産柑橘はないかも。メロンやスイカの時期ですね。

 

コメント

時短料理に便利

2021-06-02 20:37:23 | 暮らし

コロナ禍で時間があるせいか、料理にゆとりが出てきた。

とはいっても、毎日、毎日メニューを考える主婦は楽したいのが本音。

私だけではない、妹も工夫して献立つくりをしているようです。

手抜き食材と言うのか、ブリ、アジ、サーモンなどの魚をキューブカット。

片栗粉がまぶしてあり、あと1品という時に便利だそう。

今夜はアジの南蛮漬けにすると言っていました。

野菜もカットして冷凍してあるから10分で肉じゃがができたそう。

ゴーヤも夏みかんも冷凍だって。 冷凍庫だけを買ったから大活躍。

私も冷凍庫が欲しいけど置き場所が・・・キッチンは狭い。

買い物に行く時間が惜しい。 人の密に疲れる~ スティホームが好き。

妹は便利グッズを見つけるのが上手です。 ネット通販も好き。

油はねの予防網。 揚げ物のときに役立ちます。 私は油は少量タイプ。

まな板シートも便利品。 イオンで売っていたのを見たけどまだ買っていない。

魚や肉、臭いがするものを調理するとき便利。

これから雨の日が多くなるから、買いだめして下準備したりカットしたり。

時短料理でちゃっちゃっと作って、夕飯支度のストレスを軽減したい。

 

コメント

6月の思い出

2021-06-01 10:15:52 | フィギュアスケート

今日から6月。 いよいよ憂鬱な梅雨のシーズンです。

しかし、ここ数年では豪雨もあるけど割といいお天気の日もあります。

6月・・・と言ったら私はフィギュアスケートの思い出が強い。

まあ羽生結弦選手オンリーですが(笑)。

6月のカレンダー、珍しい練習着です。

最近練習着のみの写真集が出ました。

いわゆるフアンの間で<黒い子>と言われてる羽生選手の練習着姿特集。

こんな練習着の写真集が出るアスリートって他にいますか? 

いません! このお顔と胴体のアンバランス。 とにかく小顔です。

4Aの習得で体格がとても変わってきた。 がっしりお兄さんという感じ。

私はピアノ曲を滑っていたときや、今回の<天と地と>のような雰囲気が好き。

儚げでありながら、芯は強いものがある、そしていつもぶれない心。

テニス界で会見について騒動が起こっています。

<会見>というと、私は羽生結弦選手の会見は見逃しません。

平昌五輪時の三つの記者会見は、保存しており時々見返します。

そのくらい心に響く言葉が詰まっており、若い青年から教えられる。

結果がどうなるか分からない大きな試合でも、心から正直に吐露している。

勝っても負けても、あふれる思いを会見の場で話しているのです。

2019全日本は思い出すのも辛くなる試合だった。

羽生選手が弱かったのでなく、想像を絶するハードスケジュールだった。

疲労困憊していた。それでも試合を棄権することなく闘いました。

その時のインタビュー、涙目で言葉を詰まらせながら必死に答えていました。

もらい泣きしながら見ていた。インタビューする側も遠慮がちだった。

多分、羽生選手は順位より自分の演技ができなかったことが悔しかったのかも。

3月の世界選手権のときもそうだった。フリーは異変を感じたし。

思いがけない3位。それでも会見の場で演技の反省をし、先を見据えていた。

演技だけでなく、そういうアスリート魂や人間性に惹かれている。

カナダに戻れず日本でアイスショーに出ていますが、健康で笑顔ならいい。

思えば、平昌後のアイスショーや凱旋パレードの時はハッピー過ぎた。

ショーや試合を観に行けるのはなんと贅沢で幸せなことだったのか。

コロナ禍だからこそ、あのころが宝石のように輝いて見えます。

そこの空間に羽生選手といたことの幸福感を忘れないでいたいです。

 

 

 

コメント