goo blog サービス終了のお知らせ 

弁護士任官どどいつ集

弁護士から裁判官→原告になった竹内浩史のどどいつ集

名球会まで あと23 今年中には 勝てそうな

2021年01月29日 22時20分04秒 | スポーツ
マー君が東北楽天に復帰。
巨人・菅野の最高年俸記録を瞬く間に抜いた。

実力で抜いて 抜かれて褒める 偉大な「世界の ホームラン王」

2021年01月27日 20時04分18秒 | スポーツ
ハンク・アーロン追悼どどいつ。
私たちの子ども時代には、王貞治とホームラン記録を競った夢の人物だった。
同様に素晴らしい人格者だったようだ。
ベーブルースの記録を黙々と破って驕らず、本数では王に抜かれても素直に祝福した(ただし、バリー・ボンズの疑惑の新記録には沈黙)。
(写真)あまりよく覚えていないが、ラミレスを更にビッグにしたような感じの選手だったろうか。

「翔んで埼玉」トンデモ記録「賜杯不在」も また飛んだ

2021年01月25日 21時12分20秒 | スポーツ
大相撲初場所は、前頭筆頭の大栄翔が堂々の初優勝。
埼玉県出身、かつ、高校相撲の名門となった埼玉栄高校卒だが、意外なことに埼玉県勢としては初の優勝とのこと。
角界の不思議な記録が途絶えたのはめでたい。
大関昇進戦線の最前線に躍り出た。
(写真)三賞こそ逃したものの、愛知県出身で、5年ぶりに再入幕した35歳の大ベテラン明瀬山も、9勝6敗と大健闘。

千秋楽での「通」注目は 幕下9人の 決定戦

2021年01月24日 13時17分40秒 | スポーツ
大相撲の千秋楽の放送は、普段よりも1時間は早く、午後3時過ぎから見始めるべき。
なぜなら、表彰式や幕内優勝決定戦に備えて、幕内の取組が約30分早く始まる上、その直前に十両以下の優勝決定戦が行われるからだ。
特に今場所の幕下は大混戦の結果、全勝力士が消え、6勝1敗力士が何と9人で優勝決定戦を行う展開になった。
3人の優勝決定戦は巴戦で行うのは比較的知られているが、9人の場合はどうするのか。
3人ずつ3組に分けて巴戦をやって、勝者3人でまた巴戦をやるのかと思っていたが、そうではないらしい。
実際のところ、まず9人のうちくじで2人だけを取り組ませ、残りを8人にした上でトーナメントにすることが分かった。
実は、ウィキペディアの記事も間違っていた。それほど珍しいケースということだ。
いずれにせよ、近い将来、関取として活躍する可能性が高い力士たちばかり。優勝するには3ないし4勝が必要になる。場所中は13日目までにほぼ2日に1番取れば済んだ相撲を、全力でそんなに取れるかどうか。死闘が繰り広げられそうだ。

オグリキャップが 感動呼んだ 笠松競馬の 面汚し

2021年01月19日 23時19分31秒 | スポーツ
昨晩のNHK「逆転人生」では、高知競馬がグランシュヴァリエの復活劇で人気を回復したエピソードを放送したばかり。
競馬ファンの端くれとしては、残念なニュース。
(中日新聞朝刊より抜粋)
笠松競馬元騎手らが馬券利益2億円申告漏れ 名古屋国税指摘
 岐阜県笠松町の笠松競馬の騎手や調教師などが勝馬投票券(馬券)の払戻金を申告しなかったとして、名古屋国税局から申告漏れを指摘されていたことが分かった。中央競馬や地方競馬の騎手や調教師は、競馬法で馬券の購入が禁止されている。岐阜県警は昨年六月、笠松競馬に所属していた騎手三人と調教師一人が馬券の購入に関わった疑いがあるとして、厩舎などを家宅捜索。この四人は昨年八月、騎手や調教師の免許を更新せず、引退した。調教師を引退した男性は昨年十一月、動画投稿サイト「ユーチューブ」で、関係者だけが知る馬の体調などの内部情報があることを明かし、「ある程度の点数を買えば当たってしまうのは事実」と語っていた。
(写真)「知っておきたい競馬と法」より。

「チョレーイ!」禁止で 調子が狂い 張本智和 超不調

2021年01月17日 19時36分57秒 | スポーツ
全日本卓球選手権で、東京オリンピック代表内定の張本智和がベスト8で敗退。
新型コロナ対策で、大声を出すと注意されたのが一因か。たまたま同じチームの相手だったため、父であるコーチの助言が試合中に得られなかったという事情もあるようだ。
(写真)一昨年は大阪にいたので、会場だけ見に行った。今年は残念ながら無観客。

もう敢闘賞 当確でしょう 狙うは優勝 大栄翔

2021年01月16日 22時09分31秒 | スポーツ
大相撲の前頭上位は試練の番付。前半戦で軒並み横綱以下の三役と当てられ、大きく負け越すのが通例だから。
ところが、今場所の西前頭筆頭の大栄翔は、大関3人・関脇2人・小結2人の合計7人を総ナメにし、全勝で単独トップに立った。
横綱不在のため、これ以上はあり得ない成績なので、あと1勝して勝ち越しさえすれば、殊勲賞は確実だろう。
それどころか、残り8日間は平幕力士のみが相手。優勝候補の最有力に躍り出た。
(写真)2年前のように満員御礼の大阪場所が開催できるといいのだが。

大横綱の 雲竜型に 孫弟子屈んで 弟子屈町

2021年01月12日 22時19分44秒 | スポーツ
新十両の王鵬の父は貴闘力、祖父は横綱大鵬。
大鵬の出身地である北海道の弟子屈(てしかが)町から化粧廻しを贈られたという。
(写真)屈斜路湖と摩周湖に、鳳凰の羽根と影を重ねた図案。
左の屈斜路湖が土俵入りをしている右向きの大鵬の姿に、右の摩周湖がそれを仰ぎ見る王鵬の顔に見えるという。

横綱不在で 16人も 休場「御免」の 初場所へ

2021年01月11日 16時15分54秒 | スポーツ
大相撲初場所は、横綱白鵬を初め、新型コロナ関係での休場力士が多く、関取(十両以上)だけでも初日から16人に上った。
十両は、正式には「十枚目」といい、幕下の上位力士の東西各十人という意味だった。
現在の定員は28人で、定員42人の幕内力士に準じた待遇を受ける。
しかし、初日は取組を9番しか組めなかった。
こんな初場所は嫌だ。

大投手へと 大文字山 大野雄大 大尽くし

2021年01月06日 20時50分50秒 | スポーツ
昨年の沢村賞を獲得した中日の大野雄大投手が、京都の大文字山で自主トレ始動。
(写真)ドラゴンズカレンダーの1月の顔も大野投手。

三冠三頭 しのぎを削る これから始まる 大レース

2020年11月29日 11時42分47秒 | スポーツ
今日の東京競馬場「ジャパンカップ」は大注目を集めている。
何と、三冠馬のアーモンドアイ(牝馬)・コントレイル(牡馬)・デアリングタクト(牝馬)の三頭が、最初で最後の直接対決で決着を付ける。
アーモンドアイは、レース後に引退を表明しているので、最終決戦となることは間違いない。
「ジャパンカップ」は、本来、外国の名馬を招待して日本馬と競わせるという趣旨のレースだが、今年は時節柄、日本馬と日本騎手が外国のレースに挑戦することも含め、お互いに国境を越えることが難しく、かえって空前絶後の大レースを生む展開を生んだようだ。
(写真)これは騎手が女性の井伊直虎(柴崎コウ)だが、牝馬というと、こういうイメージを抱いて応援してしまう。
したがって、私の買いは、1着が引退レースのアーモンドアイ、2着と3着に牝馬のデアリングタクトとコントレイルを並べることにした。

情を知らない 球団幹部「情状」が無くて 情け無し

2020年11月27日 20時06分41秒 | スポーツ
残念なことに、契約更改で保留者が相次いでいるという。
そもそも「情状」という言葉は、刑事被告人の情状酌量の場合以外に、あまり使わないと思う。ちなみに、刑事裁判では「事情を知らない」という意味で「情を知らない」と言うが、これも誤解を招くので、使うのをやめた方がいいと思っている。
それにしても、大変な状況の中で頑張った年くらいは、事情をよく調べて大いに評価してあげないと、情け知らずと言われることになろう。
(写真)ファンクラブ入会特典として、目覚まし時計を頂くことにした。

横綱・大関 軒並み「ヤ」済み「これより三役」役不足

2020年11月26日 20時22分30秒 | スポーツ
よく日本語の誤用が指摘される「役不足」の新たな意味を提案したい。
大相撲11月場所は、序盤以前から横綱・大関の休場が相次ぎ、千秋楽まで土俵に上がったのは優勝した大関貴景勝のみ。
関脇と小結も東西に一人ずつしかいなかったので、千秋楽の結び前3番は、必然的に平幕力士が加わる取組となり、「これより三役」は看板に偽りありとなった。
休場を繰り返す両横綱は、横綱審議委員会から初の「注意」処分を受ける事態に。
来場所の番付は、三役力士が不足することにならないよう、関脇か小結を東西に二人ずつ置いておくべきだろう。

大麻の油の CM起用 横綱の素は 大麻草

2020年11月16日 18時48分11秒 | スポーツ
映画「相撲道」の上映前、大麻油のCMが流れた。
元横綱稀勢の里の荒磯親方が登場し、綱の材料は大麻草であると説明。
確かに神道でも大麻を使用することが知られる。
しかし、違法な大麻と混同されかねないので、補足説明が欲しいところだった。
ちなみに、ウルグアイでは、ムヒカ大統領在任中、世界的な流れに先駆け、マフィアの資金源を奪う目的で、大麻を限定的に合法化したという。

ゴールキーパー 敵陣目指し ホームの失点 取り返す

2020年11月11日 20時50分44秒 | スポーツ
映画「キーパー」を見た。
ナチスドイツ兵としてイギリスの捕虜となり、ゴールキーパーの才能を見出されて、マンチェスター入りし、外国人として伝説のゴールキーパーとなったトラウトマン選手の物語。