自衛隊のイラクから撤収 (008.12.16.)
イラク派遣の自衛隊の撤収がきまり第一陣が19日に帰ってくる。03年12月に自衛隊派遣基本法を閣議決定してから5年間の任務を終えてかえってくる。その間なにはともあれ、一人の犠牲者も無かった事が何よりだったと思う。
しかし、今回の派遣には、日本の憲法に照らし合わせて種々問題のあるところで、小泉総理の国会での答弁も相当無理な理屈を付けて強引に通してしまった事は、この際充分に検証して、今後の日本の国際貢献のあり方にハッキリしたものを表明しなくてはいけないと思う。
自民党政権では、「国際社会が高く評価した」として自画自賛しているが、今回の空自の活動に付いては、名古屋高裁の判決では違憲との判断も出ている。
それは憲法に定められた海外での武力行為の禁止条項の限界に触れるところまでの活動で、戦争行為のなかでの多国籍軍の要員輸送や、物資の空輸に当ってきた事などである。
また米国のイラク戦争に対しても日本は此れを支持した理由も、イラクが大量破壊兵器を持っているからだ、との事であったが、結局は大量破壊兵器が見つからなかった事で、ブッシュ大統領ですら、「最大の痛恨事」と反省の弁を述べている、しかし日本政府は此れに対する反省は全く無く、むしろアメリカの戦争に支持判断した事は正しかったと、かたくなにその姿勢を崩していない。
この点は、今後に向けて国際的にも大きな問題を残すところで、来年度から新たにオバマ新政権と向き合わねばならない時期に、政府の外交問題として、明確な態度を確立しておかなければいけない所であります。
その為にも、今の麻生政権では、民意の信頼を受けていない、口から出任せの発言が、飛び出しても困るので早く、信頼のある政権下で、早急に「平和国家日本」としての国際貢献のあり方を決める必要があるのではないでしょうか。
来年に向けて国内的にも国際的にも経済・軍事・環境・等々山積する諸問題があるのに、国民の60%以上が支持しない政府に任せておいて良いのでしょうか、困った事です。
(えびなたろう)
イラク派遣の自衛隊の撤収がきまり第一陣が19日に帰ってくる。03年12月に自衛隊派遣基本法を閣議決定してから5年間の任務を終えてかえってくる。その間なにはともあれ、一人の犠牲者も無かった事が何よりだったと思う。
しかし、今回の派遣には、日本の憲法に照らし合わせて種々問題のあるところで、小泉総理の国会での答弁も相当無理な理屈を付けて強引に通してしまった事は、この際充分に検証して、今後の日本の国際貢献のあり方にハッキリしたものを表明しなくてはいけないと思う。
自民党政権では、「国際社会が高く評価した」として自画自賛しているが、今回の空自の活動に付いては、名古屋高裁の判決では違憲との判断も出ている。
それは憲法に定められた海外での武力行為の禁止条項の限界に触れるところまでの活動で、戦争行為のなかでの多国籍軍の要員輸送や、物資の空輸に当ってきた事などである。
また米国のイラク戦争に対しても日本は此れを支持した理由も、イラクが大量破壊兵器を持っているからだ、との事であったが、結局は大量破壊兵器が見つからなかった事で、ブッシュ大統領ですら、「最大の痛恨事」と反省の弁を述べている、しかし日本政府は此れに対する反省は全く無く、むしろアメリカの戦争に支持判断した事は正しかったと、かたくなにその姿勢を崩していない。
この点は、今後に向けて国際的にも大きな問題を残すところで、来年度から新たにオバマ新政権と向き合わねばならない時期に、政府の外交問題として、明確な態度を確立しておかなければいけない所であります。
その為にも、今の麻生政権では、民意の信頼を受けていない、口から出任せの発言が、飛び出しても困るので早く、信頼のある政権下で、早急に「平和国家日本」としての国際貢献のあり方を決める必要があるのではないでしょうか。
来年に向けて国内的にも国際的にも経済・軍事・環境・等々山積する諸問題があるのに、国民の60%以上が支持しない政府に任せておいて良いのでしょうか、困った事です。
(えびなたろう)