きまぐれ発言

日々変化する世の中をみて、私はこう思う。

事業仕分けの成果で前半1.5兆円

2009-11-18 10:31:17 | Weblog
事業仕分けの成果で前半1.5兆円        (009.11.18.)

行政刷新会議の事業仕分けの作業が前半の5日間を終えて総額1兆4000億円超を捻出したとの事である。
此れで、仕分けの対象としていた447事業のうち243事業が終わりその内訳は廃止が33事業(879億円)、予算計上の見送りが12事業(583億円)、予算の縮減が(4900億円)、其のほか公益法人や独立行政法人の国家への返納金が9500国円で合計1兆4000億円超になると言う事です。

24日からは、再び後半に入るが、目標の3兆円には届かないかもしれないが、今までに無い素晴らしい成果だと思う。

この様な新政権による、国民の目の前で行う事業の見直しは、「必要性はどうか」「何処が遣るべき事業なのか」「今遣る必要があるのか」「内容・組織・制度等改革の余地はあるのか」などを、民間専門かも入れた、仕分け人によって検証し無駄の削減に繋げる作業は、素晴らしいことで、国民は固唾を飲んで見守っている。

其れと同じ方法で、地方自治体でも遣り始めているが、報道によると色んな無駄が出てきている、中には無駄と言うより出鱈目な経理の状況が明るみに晒され、呆れたものもたくさんある。

官僚による利権の構造は、多額の補助金による給料の保証が裏づけされ、それが全て国民の税金によってまかなわれている事が鮮明になったことである。

今回の調査は、氷山の一角に過ぎず、このほか、特別会計の内容にメスが入ればおそらくこの数倍から十数倍にも及ぶものと思われる。

今まで、内容をオープンにして来なかった事、知られないでいる事、等々に、「聖域」と称して明らかにされていない事が、たくさんあり、「聖域」と聞かされると国民も諦めてしまうが、実はその中に疑惑の本質が潜んでいる事が次第にわかってきた。

防衛庁の問題で、普天間基地移転問題は、アメリカ一辺倒の裏に「おもいやり予算」等々防衛官僚の遣りたい放題が、隠されているのではないでしょうか。
声高に言っている人ほど眉に唾を付けて聞いたほうが良いような気がする。
(えびなたろう)