golf130のクラシックお笑い原理主義

オッサンのしがない日常や妄想話とその日聴いた音楽。

ドヴォルザーク「交響曲第9番《新世界より》、序曲《謝肉祭》」シャイー

2014-02-28 22:57:51 | Weblog
電車の定期券は、無人駅とかでは無い殆どの駅で買えるのに、バスのそれは殆どのバス停では買えないというのは不便なところ。(当り前である)

昨日で、バス定期が切れたけれど、通勤経路の駅には営業所が無い。

早く帰れれば、帰り掛けに帰路途中の駅で下車して買おうと思ったが、営業終了に間に合う時間帯には会社を出られず。

明日、外出途中で買うことにしよう。

定期券が切れてから1往復半で僅かな金額ですが、こういうのって何だかとても損した気分にいつもなります。

リッカルド・シャイー指揮アムステルダム・コンセルトヘボウ管弦楽団(Polydor盤)

図書館CD。

「新世界」は好きで、時々聴きたくなります。

土の香り、草いきれといった言葉からは縁遠い「新世界」。

豊かで上質なコンセルトヘボウを、明るめの響きでたっぷりと鳴らして、純音楽の交響曲として表現しているかのよう。

だいぶ前に聴いたオーマンディ盤ともどこか肌合いが似ていたかな?(http://blog.goo.ne.jp/golf130/e/083e48b3b7cb6d9dfbe409aaeb3202b7)

コスモポリタンの「新世界」。

より民族性の強い「謝肉祭」も、厚みはあってもスッキリとした響き。

ある意味、異色のドヴォルザークの一つかもしれませんが、こちらも立派な演奏です。

★日本ブログ村ランキングに参加しています。
激辛も激甘も噛み分けるメタボな私に是非1クリックお願いします。↓
ブログ村 クラシック音楽鑑賞

★人気ブログランキングにも参加しています。
ビールもコーラも飲み分けるメタボな私に是非1クリックお願いします。↓
人気ブログランキングへ

最新の画像もっと見る

コメントを投稿