昨日は久しぶりにトレーニングに行けたけど、一昨日、今日と飲んでしまったので黒星に挟まれた白星の様相。
減量のためにこれではいかんことは分かってはいるのですが…。
ロリン・マゼール指揮クリーヴランド管弦楽団(チャイコフスキー)、フランス国立管弦楽団(プロコフィエフ)(SONY盤)
チャイコフスキーの交響曲では4番が突出して好きでしたが、ここ数日このディスクを聴いていたら5番も好きになってしまいました。
ロシア的とイメージされる鬱蒼さとは一線を画す演奏ですが、重厚な手応えと旋律の美しさをたっぷりと聴かせてくれます。
長いこと苦手系だったチャイコフスキーですが、最近むしろロシア臭ムンムンの演奏も聴きたくなったりもします。
プロコフィエフの有名な「古典交響曲」は、今までディスクを持っていませんでした。
ハイドンの精神を蘇らせた音楽で、活き活きした演奏と相まって面白く聴きました。
★日本ブログ村ランキングに参加しています。
激辛も激甘も噛み分けるメタボな私に是非1クリックお願いします。↓
ブログ村 クラシック音楽鑑賞
★人気ブログランキングにも参加しています。
ビールもコーラも飲み分けるメタボな私に是非1クリックお願いします。↓
人気ブログランキングへ
減量のためにこれではいかんことは分かってはいるのですが…。
ロリン・マゼール指揮クリーヴランド管弦楽団(チャイコフスキー)、フランス国立管弦楽団(プロコフィエフ)(SONY盤)
チャイコフスキーの交響曲では4番が突出して好きでしたが、ここ数日このディスクを聴いていたら5番も好きになってしまいました。
ロシア的とイメージされる鬱蒼さとは一線を画す演奏ですが、重厚な手応えと旋律の美しさをたっぷりと聴かせてくれます。
長いこと苦手系だったチャイコフスキーですが、最近むしろロシア臭ムンムンの演奏も聴きたくなったりもします。
プロコフィエフの有名な「古典交響曲」は、今までディスクを持っていませんでした。
ハイドンの精神を蘇らせた音楽で、活き活きした演奏と相まって面白く聴きました。
★日本ブログ村ランキングに参加しています。
激辛も激甘も噛み分けるメタボな私に是非1クリックお願いします。↓
ブログ村 クラシック音楽鑑賞
★人気ブログランキングにも参加しています。
ビールもコーラも飲み分けるメタボな私に是非1クリックお願いします。↓
人気ブログランキングへ