goo blog サービス終了のお知らせ 

午後の森でひと休み

蓼科の「カフェ 午後の森」マスターの巣籠もり日記。午後の森から見える信州蓼科・八ヶ岳のすばらしい自然、生活・・・。

姿も名も不思議を誘うワレモコウ咲く午後の森。

2010年08月17日 21時00分54秒 | 日記
ワレモコウが「カフェ 午後の森」入口に咲いた。
花は渋い赤色。
頼りなげに長く伸びた花を風に揺らす。
吾亦紅、吾木香と書き、
すぎもとまさとのヒット曲でも知られている。
「われもこうありたい」との思いをこめて名づけられたというが、
どうありたいのか・・・。

「吾亦紅 さし出て花の つもりかな」 小林一茶
「吾も亦(また) 紅(くれない)なりと ひそやかに」 高浜虚子
「吾木香 すすき かるかや 秋草の
    さびしききはみ 君におくらむ」 若山 牧水

いろいろと語られ、思われ、見られる秋の花である。
尚、牧水の歌にある「かるかや」は、
刈萱と書き萱葺き屋根に使われる秋草とのこと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする