「夜更けまで巡る、ミュージアムツアー/諏訪の長い夜」が
7/30(金)、31(土)に行われる。
夜10時まで諏訪湖周辺の美術館・博物館を
シャトルバスで見学でき、
料金は前売り2000円、当日2500円
(含む、バス代、入館料)である。
見学できるのは、以下の16施設。
1.イルフ童画館 2.岡谷蚕糸博物館・岡谷美術考古館
3.小さな絵本美術館 4.ハーモ美術館
5.諏訪湖時の科学館儀象堂 6.諏訪湖オルゴール博物館奏鳴館
7.根津八絋美術館 8.諏訪湖博物館・赤彦記念館
9.サンリツ服部美術館 10.北澤美術館本館
11.諏訪市美術館 12.伊東近代美術館
13.高島城 14.諏訪市原田泰治美術館
15.北澤美術館新館(SUWAガラスの里) 16.諏訪市博物館
看板に満開のバラが華やぎを描き添える。
この時期は、
「カフェ 午後の森のバラ」に
店の名前を変えてもいいのかなと思ったりする。
毎日涼しい蓼科では、
朝にパンを焼き、
夜に珈琲焙煎をする。
7/30(金)、31(土)に行われる。
夜10時まで諏訪湖周辺の美術館・博物館を
シャトルバスで見学でき、
料金は前売り2000円、当日2500円
(含む、バス代、入館料)である。
見学できるのは、以下の16施設。
1.イルフ童画館 2.岡谷蚕糸博物館・岡谷美術考古館
3.小さな絵本美術館 4.ハーモ美術館
5.諏訪湖時の科学館儀象堂 6.諏訪湖オルゴール博物館奏鳴館
7.根津八絋美術館 8.諏訪湖博物館・赤彦記念館
9.サンリツ服部美術館 10.北澤美術館本館
11.諏訪市美術館 12.伊東近代美術館
13.高島城 14.諏訪市原田泰治美術館
15.北澤美術館新館(SUWAガラスの里) 16.諏訪市博物館
看板に満開のバラが華やぎを描き添える。
この時期は、
「カフェ 午後の森のバラ」に
店の名前を変えてもいいのかなと思ったりする。
毎日涼しい蓼科では、
朝にパンを焼き、
夜に珈琲焙煎をする。