こんな神ゲーがあったなんて、
なぜもっと早く教えてくれなかったんですか!!!

というわけで、ケムコのアドベンチャーゲーム「レイジングループ」です。(画像は小説版)
・・・いや、知ってたんだけどね。
3年くらい前にニコニコで有名実況者とのコラボ企画があって、実際にその実況動画を見たんだ。
その後、理由は忘れたが、プレイしないままスルーしてしまったんだよね・・・。
こんな神ゲーをやってなかったなんて、今まで勿体無いことをしていた。
結果的には、俺が本作をプレイすることは必然だったと感じるのだが。
なぜかと言うと、上の画像に書いてあるとおりだ。
小説版の帯に「七氏、絶賛!」と書いてある。
「Fate/stay night」の奈須きのこ
「魔法少女まどかマギカ」「Fate/Zero」の虚淵玄
「ダンガンロンパ」の小高和剛
「ひぐらしのなく頃に」「うみねこのなく頃に」の竜騎士07
この作家陣の名前を見たら、即理解できるというもの。
俺、大ファンじゃん!!!
絶対俺が好きなやつじゃん!!!
以下、ネタバレ無しで軽く紹介。
ジャンルはアドベンチャーゲーム。
テキストを読み進めていくノベルゲームで、主人公(プレーヤー)の選択でシナリオ分岐あり。
既読のチャプターにいつでも好きなときにジャンプできる親切設計。
選択肢でセーブする必要が無いのでサクサク進む。
ストーリーはオカルト+ミステリー。
寒村で起こる、人狼ゲームをモチーフにした怪奇現象と猟奇殺人事件。
謎の解明に挑むミステリー仕立て。
秀逸な伏線と、プレーヤーに仕掛けられたトリックが見事。
「ひぐらし」や「ダンガンロンパ」が好きなら絶対ハマる。
ただし、グロ描写、下ネタ、性的描写が苦手な人は注意。
グロ描写に関しては、テキストのみの表現で絵はグロくない。
オプションでグロ描写テキストをオフに設定できる。
性的な描写は○○なので我慢してください。
キャラクターは全キャラ濃い。
特に主人公がとてつもなく濃い。
俺は好きだけど嫌いな人にはキツイかもしれない。
でも最後までプレイすれば好きになるので我慢してください。
スマホ版以外はフルボイス。
有名なプロ声優は一切起用されていない。
主人公は棒読み。
とあるルートでは、棒読みなのは演出なのでは?と勘繰ってしまうが・・・。
オプションでボイスはオフに設定できる。
総評
続きが気になって仕事に影響が出るくらいヤバイゲーム。
主人公の棒読みも逆に個性になっていてヤバイ。
真相が明かされたときの俺の間抜けな表情もヤバイ。
とにかくヤバイ。
PS4もSwitchもSteamも、税込み3000円くらいでダウンロードできるので、少しでも気になったら買おう。
特に今「ひぐらし」で盛り上がっている層にオススメしたい。
俺に近い趣味嗜好の人は確実に気に入るだろう。
PS store
https://store.playstation.com/ja-jp/search/%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%82%B8%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%97

なぜもっと早く教えてくれなかったんですか!!!

というわけで、ケムコのアドベンチャーゲーム「レイジングループ」です。(画像は小説版)
・・・いや、知ってたんだけどね。
3年くらい前にニコニコで有名実況者とのコラボ企画があって、実際にその実況動画を見たんだ。
その後、理由は忘れたが、プレイしないままスルーしてしまったんだよね・・・。
こんな神ゲーをやってなかったなんて、今まで勿体無いことをしていた。
結果的には、俺が本作をプレイすることは必然だったと感じるのだが。
なぜかと言うと、上の画像に書いてあるとおりだ。
小説版の帯に「七氏、絶賛!」と書いてある。
「Fate/stay night」の奈須きのこ
「魔法少女まどかマギカ」「Fate/Zero」の虚淵玄
「ダンガンロンパ」の小高和剛
「ひぐらしのなく頃に」「うみねこのなく頃に」の竜騎士07
この作家陣の名前を見たら、即理解できるというもの。
俺、大ファンじゃん!!!
絶対俺が好きなやつじゃん!!!
以下、ネタバレ無しで軽く紹介。
ジャンルはアドベンチャーゲーム。
テキストを読み進めていくノベルゲームで、主人公(プレーヤー)の選択でシナリオ分岐あり。
既読のチャプターにいつでも好きなときにジャンプできる親切設計。
選択肢でセーブする必要が無いのでサクサク進む。
ストーリーはオカルト+ミステリー。
寒村で起こる、人狼ゲームをモチーフにした怪奇現象と猟奇殺人事件。
謎の解明に挑むミステリー仕立て。
秀逸な伏線と、プレーヤーに仕掛けられたトリックが見事。
「ひぐらし」や「ダンガンロンパ」が好きなら絶対ハマる。
ただし、グロ描写、下ネタ、性的描写が苦手な人は注意。
グロ描写に関しては、テキストのみの表現で絵はグロくない。
オプションでグロ描写テキストをオフに設定できる。
性的な描写は○○なので我慢してください。
キャラクターは全キャラ濃い。
特に主人公がとてつもなく濃い。
俺は好きだけど嫌いな人にはキツイかもしれない。
でも最後までプレイすれば好きになるので我慢してください。
スマホ版以外はフルボイス。
有名なプロ声優は一切起用されていない。
主人公は棒読み。
とあるルートでは、棒読みなのは演出なのでは?と勘繰ってしまうが・・・。
オプションでボイスはオフに設定できる。
総評
続きが気になって仕事に影響が出るくらいヤバイゲーム。
主人公の棒読みも逆に個性になっていてヤバイ。
真相が明かされたときの俺の間抜けな表情もヤバイ。
とにかくヤバイ。
PS4もSwitchもSteamも、税込み3000円くらいでダウンロードできるので、少しでも気になったら買おう。
特に今「ひぐらし」で盛り上がっている層にオススメしたい。
俺に近い趣味嗜好の人は確実に気に入るだろう。
PS store
https://store.playstation.com/ja-jp/search/%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%82%B8%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%97

レイジングループ ダウンロード版
任天堂の公式オンラインストア。「レイジングループ ダウンロード版」の販売ページ。マイニンテンドーストアではNintendo Switch(ス...
My Nintendo Store(マイニンテンドーストア)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます