チラシの裏

当ブログでは、主観を重視した文章がエターナル。 裏と表が合わさり最強に見える。

MBAA移植

2009年04月28日 16時57分52秒 | ゲーム:アニメ:TYPE-MOON関連
いつの間にかPS2に移植が決まっていた!

これで勝つる!



PS2版のみの新要素だと・・・?



新キャラ「両儀式」参戦

遠野秋葉「制服ver」に変更

PS2オリジナルゲームバランスモード追加



え?

`;:゛;`;・(゜ε゜ ) 両儀式だと・・・?



まさかの、らっきょう参戦。

どうせならアーケードで使わせてくれ・・・。

そのうち、この新調整verも逆移植されるんだろうけど^^;

迫る黄金週間

2009年04月26日 00時14分22秒 | 雑記
みなさま

ゴールデンウィークは楽しみですか?

夢がひろがりんぐですか?

ぼくは4月29日から5月12日までの間でお休みは5月5日だけです。

黄金週間に出社せずして何が王か!!

さすが黄金の慢心王です。

そういうことなので

機会があったら遊びましょう雑種ども。

Fate Blu-ray BOX

2009年04月24日 21時49分11秒 | ゲーム:アニメ:TYPE-MOON関連
アニメ版Fate/stay night

ブルーレイBOX発売おめでとうございます。

そして速攻で全話見たキモイ俺にもおめでとうございます。


アニメ版は、セイバールート「Fate」を映像化した作品だが

原作の良さを100%表現できているとはお世辞にも言えない。

しかし、アニメ版にしかない魅力も多々ある。

改めて見て、続編を熱望したいと思える出来だった。

もちろん、「Heaven's Feel」のアレは余計だったが。

むしろアレがあるおかげで他ルートのアニメ化が絶対ありえないと言い切れてしまうのが悲しい。

なのでhollow ataraxiaかZeroをアニメ化してくださいwww

・・・話を戻す。

アニメ版ならではの良さ。

Fateファンなら、キャラクターが動いているところを見るだけでも価値がある。

動きを楽しむのがアニメの正しい見方だと信じる。

あと音声。

BGMに「エミヤ」が使われているシーンが熱い。

声優さんも演技が上手いので、変なこだわりを持つファンでも納得させられるパワーがあると思う。

ただ、セイバールートなので一部のキャラクターは早々に退場してしまう。

セイバールートのメインキャラにだけ注目できるなら、かなりオススメできる。

セイバールートがあまり好きではない俺でも、アニメ版の良さを理解できるのだから。






せっかくだから関連作品の動画を張っておきますね^^

http://www.nicovideo.jp/watch/sm4505569

http://www.nicovideo.jp/watch/sm6705311

ゲーム

2009年04月22日 22時52分49秒 | 雑記
ゲームは好きだが、なぜか積みゲーが増えて逝く一方。

最近(ここ数年)でちゃんとクリアしたのって同人ゲーくらいじゃね・・・?

MMORPGもやるとハマるが長いことは続かないようだし。

そんな中・・・

一番熱くなれたのがギルティギアだった。

原点回帰もいいところだ。


もともと俺は格闘ゲームが得意ではない。

ギルティに限らず、ただ昔から格ゲーが好きだっただけだ。

もちろん格ゲーが好きというのは、対戦が楽しいからだ。

勝っても負けても楽しいし、必要とあらば練習もするし、対戦動画を見て研究もする。

対戦相手がいるという条件なら、今最も熱くなれるゲームはギルティギアだと言える。

メルブラも始めてみたがまだコンボができるかできないかのレベルで、

相手からしてみれば対戦とは呼べないだろう。

メルブラの練習とギルティのリハビリが今後の課題だ。

やり込んでいる時期とそうでない今を比べると、やはり精度が違う。

集中が毎ターンかかるくらいのテンションのときは単発ヒット確認くらい余裕だったのに・・・。

ロボアニメとスパロボ

2009年04月20日 13時12分45秒 | ゲーム:アニメ:スパロボ関連
俺は、スパロボZをクリアしていないくせに

次回スパロボではどんな作品が参戦するのだろうと妄想してしまう困ったちゃんである。

そんなわけで、俺が全話視聴したロボアニメの中で未だ参戦していない作品をまとめてみた。



携帯機のみでコンシューマ機はまだ、という作品リスト。

声付きじゃないスパロボなんてスパロボと認めたくないので早くコンシューマで出してくださいリスト。




メガゾーン23 (1985)

宇宙の騎士テッカマンブレード (1992)

宇宙の騎士テッカマンブレードⅡ (1994)

チェンジ!!ゲッターロボ 世界最後の日 (1998)

フルメタル・パニック! (2002)

フルメタル・パニック?ふもっふ (2003)

フルメタル・パニック!The Second Raid (2005)

ガン×ソード (2005)




なお、「テッカマンブレード」はロボアニメではありませんwwwww

次は、全くスパロボには参戦していない作品リスト。




破邪巨星Gダンガイオー (2001)

新ゲッターロボ (2004)

鉄人28号 (2004)

鉄人28号 白昼の残月 (2007)

ゼーガペイン (2006)

天元突破グレンラガン (2007)

ぼくらの (2007)

コードギアス 反逆のルルーシュ (2006)

コードギアス 反逆のルルーシュR2 (2008)

機動戦士ガンダムOO (2007)

機動戦士ガンダムOO セカンドシーズン (2008)




鬼門は「ぼくらの」である。

どうやってスパロボに絡めるんだこれ^^;

原作が全員生還エンドにでもならない限り無理だろ。

あと地味に「ゼーガペイン」も難しい。

舞台設定が特殊すぎるとスパロボには混ざりにくい。

だが「メガゾーン23」を無理矢理参戦させたバンプレさまならやってくれる!

「コードギアス」と「ガンダムOO」は何も考えずにいつの間にか参戦しているだろう。

「グレンラガン」は年代ジャンプをどうクリアするかだな。

作中で年代が進むタイプの作品も難しいだろうな。

タイムスリップネタはRでやってしまったし。


俺が見ていないロボアニメもいっぱいあるし、これからのスパロボも楽しみだな。

新!!今川アニメ!!!

2009年04月19日 01時07分41秒 | ゲーム:アニメ:スパロボ関連
3話まで見ました。


真マジンガー 衝撃!Z編


あの今川監督がマジンガーを作ったらどうなるんだろう。

期待と不安が絶妙に入り混じった複雑な心構えで見てみると・・・

期待と不安しか生まれませんでした。

第1話が総集編?というアルティメット・クオリティ。

テンションが高すぎてこの俺が置いてけぼりッ!?

熱すぎて汗かいてきました。

正直わけわからん。

でも一生ついていきます!!!





第1話がちんぷんかんぷんだったので、話の構成を真面目に考えてみる。

第2話ではいきなり時間軸が戻っている。

甲児とマジンガーの出会いという、普通第1話でやるべき話だろう的な。

第3話も普通に第2話の続きだったので

何話目かで話が一区切りついて、そこで第1話につながり、核心に迫っていく・・・

という構成だろうな。

しかし第1話のサブタイトルが意味深だ。

「大団円」て・・・。

この先、どういう展開になるのか、どう期待しようが予想の斜め上を逝くに違いないので

テレビの前で全裸で正座して待ってます。

歌月十夜

2009年04月17日 23時21分12秒 | ゲーム:アニメ:TYPE-MOON関連
オールクリア。

(CGは3枚空いているが。)


Fateのときも書いたが、本編よりファンディスクのほうが面白いってのはスゴイことだよね。

本編のルート分岐が気に入らない。

ルートによってはイマイチ盛り上がれず、結果として「月姫は微妙」という評価に至ってしまう。

でもファンディスクは面白かった。

ゲームとしてもテキストとしても傑作。

相変わらずエッチシーンが冗長すぎてウザイことを除けば神ゲーだったと言えよう。

あと、本編の評価があんまりなのは、俺にも非がある。

全て終わったあとに知ったんだが・・・

クリアするオススメの順番があるじゃねーか!

俺がクリアした順番は

アルクェイド→秋葉→翡翠→琥珀→シエル


公式のオススメは

アルクェイド→シエル→秋葉→翡翠→琥珀


もっと早く言ってくれ・・・orz

琥珀ルートより盛り上がれる真のエンディングを期待していたのに

よりによって最後に持ってきたシエルルートが期待に足りなかったし

え?これで終わり?みたいな。

琥珀が最後だと分かっていればこんなことにはならなかった。

まぁ、そんながっかり分も歌月十夜で補ってくれたからいいんだけどね。


投稿作品のSSもグッジョブ。

四季とさっちんの幽霊のやつは泣きそうになったYO。

吸血おにごっこもワラタYO。ギャグで終わるかと思ったら不覚にも感動しちゃったYO。

あぼん

2009年04月08日 01時32分17秒 | PC・家電
4月1日

デスクトップのHDDがご臨終されまして・・・

全てのデータが虚空へと消え去ったわけですが・・・


今はノートから書き込んでおります。

なぜ1週間以上経った今さら、この訃報を書いているのかと申しますと

ブログのパスワードが分からなくてログインできませんでした。