absurd(ばかばかしい、ばかげた)は、ridiculousとほぼ同じ意味で用いられる。
○Practical Example
"What, you think Britney Spears is as great as Carole King? That's absurd."
"Absurd to you, maybe, but not to me."
「何だって、君はブリトニー・スピアーズがキャロル・キングと同じぐらいすごいと思っているの? そりゃばかげてる」
「君はばかげてると思うかもしれないが、ぼくはそう思わない」
●Extra Point
形容詞absurdほどよく使われないものの、名詞形のabsurdityもtheやanを伴って用いられる。the absurdity,あるいはan absurdityで、「ばからしさ」「不条理、道理に反すること」、あるいは「荒唐無稽」という意味になる。
◎Extra Example
"The absurdity of the war in Iraq really bothers me."
"Yeah, the war didn't have to happen."
「イラク戦争はまったくばかげているし、ぼくはほんとうにいやだな」
「ああ、あんな戦争を始めるべきではなかった」
最近、「おやじギャク」を英語にしたらどうなるか、と尋ねられた。いちばんピッタリなのは、おそらくcorny(つまらない、ばかげた、古くさい)だろう。
○Practical Example
"Why does Gregor tell all those corny old-man jokes?"
"Because he's a corny old man, that's why."
「グレガーはどうしていつもつまらないギャクばかり言うの?」
「あの人がダサいおやじだからだよ」
●Extra Point
名詞形cornもよく使われる。
◎Extra Example
"The jokes Gregor tells are pure corn."
"Oh, really? I like Gregor's jokes. They're funny."
「グレガーのジョークはまったくつまらないよ」
「あらそう。わたしはあの人の冗談好きだな。面白いよ」
HAPPY NEW YEAR
I want to thank all of my wonderful readers for coming to GetUpEnglish over the past year.
Thanks to your support, we have finished the year, having started on 1 April, with over 110,000 visits from you.
May I wish all of you a very healthy and happy 2007.
Happy New Year!
Yours,
Uesugi Hayato