GetUpEnglishについて
毎日更新! GetUpEnglish Updates Every Day!
Since April 1, 2006 (c) 2006-2025 Uesugi Hayato(上杉隼人)
intendedは、「意図された、もくろまれた、故意の」。今日のGetUpEnglishは、この表現を学習しよう。
◯Practical Example
"This room is intended to be a library."
"That’s a good idea, Akiko."
「この部屋は書庫にするつもりです」
「章子、いい考えです」
●Extra Point
「予定された、所期の」の意味でも使われる。
◎Extra Example
"Just before his intended departure for Japan, the president was told that a fire had broken out in the factory."
"That’s why he had to cancel his trip."
「予定していた日本への出発前に、社長は工場で火災が発生したと知らされた」
「だから彼は出張をキャンセルしなければならなかった」