excessiveは、「行き過ぎた、度を超えた、過度の、過大な、過多な、法外な」。
今日のGetUpEnglishは、この表現を学習しよう。
◯Practical Example
"If Juri has a fault, it's her excessive generosity."
"Yes, she is very generous."
「樹里に欠点があるとすれば、気前がよすぎることかな」
「ああ、彼女はとても気前がいい」
●Extra Point
もう一例。「度を超えた」の意味で、否定文で使われることもよくある。
◎Extra Example
"As you can see, Mrs, Yoshitomi, it’s significant but not excessive."
"Exactly. But I want to run these figures by my husband before making a decision."
「吉富さま、ご覧のとおり、かなりの額ですが、度を超えたものではありません」
「そうね。でも、決断する前に、主人と数字を相談します」
to run A by Bは、「(意見などを求めて)(人に……について話す[(……)を見せる]。