GetUpEnglishについて
毎日更新! GetUpEnglish Updates Every Day!
Since April 1, 2006 (c) 2006-2025 Uesugi Hayato(上杉隼人)
doughは、「こね粉、生パン」であるが、口語表現で「金銭、 現ナマ」の意味で使われる。 今日のGetUpEnglishでは、この意味で使われるdoughの用例を紹介する。
○Practical Example
"How much dough have you got on you, kid?"
"I am very sorry, but I haven't any money on me now."
「おう、坊や、金はいくら持ち合わせているんだ?」
「ごめんなさい。いま持ち合わせのお金はまったくないんです」
●Extra Point
お金があっても、節約を心がけましょう。
◎Extra Example
"In spite of having a lot of dough, your father and your mother lived very conservatively."
"Yes, and it was the same after my sister Alice was born."
「お金はたくさんあったけど、お父さんもお母さんもとても質素に暮らしていたよ」
「そうだね。そして妹のアリスが生まれたあとも同じだったね」