Genの思いつ記(Gen建築設計所)

人はいろいろであります。いろいろな日常を思いつくままに記録していく建築設計事務所のブログです。

今日が節分、明日から春なのである。

2018年02月03日 | 日記

今日は節分ということで明日が立春で春なのである。
日本では春が1年の始まりとなるので節分は
大晦日みたいなものなのである。
そして1年間の邪気を払う意味で豆まきを行う。
 
地域によっては、豆が大豆でなく落花生のところも
あるようで落花生を撒くとは大胆な。(笑)
豆とイワシと恵方巻は知っていたが、節分の食べ物を
調べてみた。そもそも恵方巻っていつからあったのだろう。
昔は普通に巻きずしを食っていたような気がする。
 
節分に食べるものは、こんにゃく、けんちん汁、そば、
くじら、いわし、恵方巻、豆の7つもあるそうである。
●こんにゃくは、四国の方で始まったとされる。昔から
お腹の砂おろしなどと言われ、お腹の毒素を体外に
出す食べ物なのである。
●けんちん汁は、精進料理であってこんにゃくも入っている。
●そばは、年越しそばと同じ意味のようだ。
●くじらは、山口県の風習のようで縁起がいいらしい。
この4つは知らなかった。
まあ、わざわざ食べようとは思わない。(苦笑)
後の3つは皆さんご存知だと思うので書かない。
 
もう一つの気になる落花生を撒く地域だが、北海道、東北、
信越、鹿児島、宮崎であるようだ。
雪国に多いのは雪の中に撒いた豆を拾うのに落花生の方が
拾いやすく衛生的であるのが理由らしい。
鹿児島、宮崎は産地があるからとどれも合理的なのである。
ただし、日本一の産地の千葉県は大豆なのである。
理由はわからない。けどそれはそれでいいのである。
 
今日は近くの一軸稲荷神社へいって節分らしさに触れて、
夜には京都で遅めの新年会というものに参加する。
京都に行くのはいいのであるが、無事に帰ってこられるのか、
それがとても心配なのである。