Genの思いつ記(Gen建築設計所)

人はいろいろであります。いろいろな日常を思いつくままに記録していく建築設計事務所のブログです。

iPhone 4S

2011年11月29日 | 日記・エッセイ・コラム

え~、iPhone 3GSを持っていると11月中ならば

4Sに実質無料(16GB)で変更できるというので本日変更しに

行ってきました。

ようく考えれば、すぐにできるはずないのですが、思い込みといいますか、

すぐに変更できると思ってしまい、結果、3週間待ち。。。

そらぁそうやなぁ~。

 

まあ、なんとか年内には変更できそうなので

気持ちの切り替えも出来そうな~。

もともと関西セルラーというauの前の会社だった。

その後、ドコモに変えて電波のことを中心に考えてきた。

どれだけ、どこまで繋がったら便利化ということである。

そういうことでは、電波のことだけ考えればauにしてもよかったのだが、

孫さんという目に見える経営者の会社ということと、

少々電波の弱いほうが、何かと都合がいいような気がして

あえてSoftbankにした。

 

そもそも電話なんかが、何時どこでも通じるというのが、

おかしい訳で、相手の都合もあるし、せっかちにすぐに出ないと

ヒステリックになる人がいるから、いっそのこと、潔く通じないほうが

安心?出来るというのである。

そういいながら、電話をかけてヒステリックになる自分がいて

嫌になるときがある。

ようは、あまり便利になりすぎると考えがおかしくなるということである。

 

昔、図面が宅急便でしか送れなかった頃、

宅急便の時間に間に合うように図面を書き、無理であればあきらめて

次の日に送ったのであるが、FAXというものが出来てからは

時間の感覚がなくなった。いつでも送れるようになったからだ。

その後、メールというものが出来てからは、

FAXでは一部分だったが、メールでは図面の全てを送れるようになり、

ここでも時間の観念というものが破壊された。

 

便利な反面、逆に時間に束縛されるようになった。

それと同時にコンピューター化された図面は内容の個性もなくなった。

また、内容の迫力も失われたかとも思う。

確かに便利になり、それを享受しているが、

それで本当に豊かになったのだろうか。

 

と、そんなことを感じながら少々不便なSoftbankを愛用している。


3回戦止まり

2011年11月29日 | スポーツ

今回も糸井パンサーズの様子です。

11月23日に新人戦があり、2回戦はベアーズに5-1で快勝~

20111123_010

この試合もムスコはキャッチャーとして先発出場。

20111123_011

バッティングフォームが変わっていたので彼なりに悩んでいるのでしょうか。

20111123_024

さて、3回戦。ここまで来るとさすがに相手もソコソコやります。

20111123_034

竹田少年野球クラブとの試合。

初回は盗塁を2回差し、順調な立ち上がりでしたが、

相手はよく打った。。。

集中力が乱れたのか、調子が出ずに6回2-9でコールド負け。

ムスコは途中からピッチャーに代わったが、流れを変えられず。。。

20111123_045_2

 

まあ、仕方ないです。ただ、たんたんと投げている姿は精神的な

強さを感じる。よくぞがんばった!

20111123_056

最後は礼に終わり、ベンチにも礼をして礼儀正しく終わるという

正しい少年野球の終わり方。

 

チェンジになるときにピッチャーが必ずボールを受け取り、

マウンドにそっとボールを置く姿に指導者の素晴らしさを感じます。

勝つときもあれば、負けるときもある。

その両方を知るということは、これからの人生に

必ず役立つと思います。

 

野球って10回バッターボックスに入って、7回失敗しても

後の3回ヒットを打てば、褒められるスポーツ。

なんだか人生感のあるスポーツです。

失敗を恐れない、思い切りの良さが必要なんだなぁ~。


秋の読書

2011年11月28日 | 本と雑誌

新聞の本の紹介のページに「向田邦子」の著書の紹介があり、

面白そうなのでアマゾンで購入した。

「隣りの女」「思い出トランプ」「男どき女どき」

一気に読んでしまい、もう1冊読もうと本屋へ。

「父の侘び状」これも読んでしまった。

 

大人の読み物と感じる。

短い文章の中で独特なスパイスが効いている。

感性の鋭い人だったのだろう。

 

今も生きておられたらどんなものを書いておられたのだろうか、

などと考えていると今日は向田さんの生まれた日であった。

昭和4年11月28日。まだまだ元気に生きている方も多い。

 

「父の侘び状」には、死を感じさす表現が多かったが、

何か感じるものがあったのであろうか。


2011仙台

2011年11月15日 | NPO活動

12日から14日まで仙台へ復興支援に行ってきました。

12日の朝から出発し、昼からグループホーム(仮設)のニーズ調査、必要部品調達。

夜は現地にお金を落し(笑)、13日は施工及び他地域視察。

またまた夜は現地にお金を落し、14日は別地域視察。

とまあ、こんなスケジュールで行ってきました。

 

昼も夜も名取市のOさんに案内してもらいました。

Oさんには大変お世話になりました。ありがとうございました。

ということで夜に入った復興支援酒場。

20111112_014

 

20111112_011

 

3県の日本酒を一生懸命飲みました。。。

20111112_015

 

ゆにばっぷメンバーとOさんと記念撮影パチリ。

 

20111112_030

 

昼間はまじめに仮設での作業です。

 

20111112_054

 

20111112_060

 

視察した閑上地域の祈りの丘からの写真です。

ここに人が住めるようになるのは、いつの日になるのであろうか。

早急な政治力が問われているはずなのに。。。

 

仙台といえば、「冷やし中華」発祥の地。

師匠がネットで調べて突然いった「藤屋だんご」店。

冷やし中華の100円増しというのを頼むと特大の冷やし中華が、

ラーメン鉢に盛られて登場する。そして1年中冷やし中華があります。

20111112_020

 

写真の上が普通サイズ。下が100円増し!

100円の値打ちがありすぎます(笑)

店の雰囲気もばっちり~。県庁のすぐ近くという便利なところに

あります。仙台に行く機会があれば絶対にオススメです。

20111112_022

 

仙台は元気でしたが、少し足を延ばした海岸側は

まだまだ復興どころか復旧すら出来ていません。

これから寒い冬をむかえます。仮設住宅では本当に寒い日々を

送らなければなりません。

私たちは震災を風化させないためにも、東北の方々のことを思う気持ちを

忘れることがないようにしなければなりません。

 

本当に少しだけですが、コンビニ等で東北の震災への寄付金の箱があれば

寄付するようにしています。少しでも行動を継続しようと思っています。


糸井パンサーズ コールド勝ち!

2011年11月11日 | スポーツ

ちょっと前になってしまいましたが、11月3日に行われた新人戦。

1回戦でしたが、糸井パンサーズは見事に3回10-0にてコールド勝ち。

おっちゃん3人にて観戦~。

少々ガラが悪い?3人に見えたかもしれませんが、品行方正に観戦。

Dscn0436

 

Dscn0437

 

アップのキャッチボールを見ただけで実力差はあったような~。

Dscn0434

 

背番号1番は、打つ方は調子が良くなかったようですが、

Dscn0430

 

投げるほうでは、1回を三者三振で見事に抑えます。

Dscn0431

 

Dscn0428

 

キャッチャーでの先発でしたが、無難にこなしました。

勝利にベンチも和やかムード~

 

Dscn0438

 

終了後は、いざ、出石へ~

偶然「お城まつり」をやっていたのですが、横目に皿そばを食らう~。

15皿ほど食べたあと、

 20111103_005

 

20111103_009

 

玄武洞の玄さんとご対面~。

 

帰りは渋滞に巻き込まれながらも無事に豊中に到着。

そして、勝利の打ち上げが待っていました(笑)

 

明日からは仙台に行きます。

震災で被害を受けた方々に出来るだけのことをしてきたいと思います。