Genの思いつ記(Gen建築設計所)

人はいろいろであります。いろいろな日常を思いつくままに記録していく建築設計事務所のブログです。

1月31日

2011年01月31日 | 日記・エッセイ・コラム

年が明けたと思ったら、あっという間に1月も終わりです。今年こそ、ロケットスタートといきたいところでしたが、正月あけてもなかなかペースがつかめず、今月は思ったほどにモノゴトが進みませんでした。

 

体重は正月明けの増からの現状維持。。。仕事は何とか少しずつ進んでいるといった感じ。。。本は「かもめ食堂」から始まり、「嫌われ松子の一生」上下巻を読み、「伊豆の踊り子」でもたもたしている状態。川端康成の文章の表現は面白いのだが、内容はよくわからん。ということで「伊豆の踊り子」で止まってしまいました。。。

 

そうそう、新しく始めたことがあります。エブリディ イングリッシュ(EE)を聞き始めました。セイン カミュおすすめの英会話の教材です。なんせ、聞くだけでいいというので一度試してみようと思い立ち、ほとんど衝動買いで買ってしまいました。着たのが25日で、それから毎日(といっても1週間ぐらいですが・・・)聞いていますが、何の変化もなし。。。まだまだ様子を見ないとわからないのでとにかく続けます。違う国の言葉が少しはわかれば何かが変わるかも~と期待をこめての継続中です。

 

それとiPhoneを、またもやタクシーに忘れたので首からぶら下げるヒモ!?をつけました。なんていう名前か知らないのですが、100円ショップで適当に購入。首からぶら下げると邪魔になりそうだと思っていたが、意外と便利。なんてったって忘れる可能性がグッと下がります。(ゼロではないのです)

 

天川村の動きにも新しいことが始まりそうになり、3月19日(土)は豊中市との協働事業である「住まい力向上プロジェクト」で「暮らしの安心・安全フェアーの開催」が決定し、Pプロジェクトも詳細図の大詰めに入ってきたり等等、そろそろパワーアップしていかねばならない。

 

1月はどうもスロースタートであったが、明日からの2月はちょいと踏ん張ります。3月になれば、もう45才。。。50才までにリッパなオトナになれるかなぁ~。。。


新年会

2011年01月30日 | 天川村

昨日は、天川村の方たちとの新年会であった。本当は天川村に行って天河大辦財天に初詣に行って泊まりで新年会の予定であったが、雪があまりにも多いので大阪でしましょうということになった。

 

合計8人での新年会になったが、はじめの1時間は真面目に会議をし、今後の方針を話し合い、その後、飲み放題の新年会へと突入していった。コンサルティングの先生も参加されており、なかなか興味深い話を聞かせていただきました。面白かったですね~(笑)。

 

18時から始まったのですが、あっという間に23時過ぎになり、電車の時刻があるので解散になりましたが、天川の方たちは車で来ていたのでそこから2時間ちょいかけて帰るとのこと、お疲れ様でした~。12時前に無事に帰ったのですが、そこからはサッカー。前半終了し、ハーフタイムで寝てしまいましたが、アジアカップ日本優勝~~~~~。いやあ、朝に結果を知りましたが、やってくれました。いい感じのチームになりましたね~。おめでとうございます。

 

天川村森林組合との協働でやっている「天の木ネット」の今後の方針として、「郊外楽園プロジェクト」なるものが提案されています。詳しくは また別の機会に書きますがなかなか面白そうなプロジェクトです。まあ、楽しみながら参加していきたいと思います。

 

もう、明日で1月最後の日になります。本当に月日が経つのは早い!特に春までは早く感じますね~。明日は、今月の振り返りのブログをアップします。


近隣説明

2011年01月28日 | 建築、設計

今日は昼から近隣説明に行ってきた。大阪市は条例で20mを越える建物を計画した場合、建物の高さ分の長さの近隣に建物の説明をして廻らないといけないのである。その中にマンションがちょっとかすっていたのでマンションも説明に行くことになったが、半分以上留守。明日、もう一度行ってみるが、ほとんどの人はいかがわしいセールスか何かと間違えて玄関扉を空けてくれない人もいる。

 

玄関を開けて話を聞いてもらえる人でも「なんで来たの?」という感じで?マーク一杯。まあ、中には「ご苦労さん。」と労っていただける人や、世間話になる人もいましたが。。。ワンルームマンションなどは地域によってはアレルギーがあるようで大反対される場合もありますが(実際に近隣から反対されて計画が頓挫したことがあります)、事務所ビルでそこまで必要なのかな~なんて思ってしまうのである。

 

マンションといっても賃貸なので、何もクレームをいう人もいなくて話はスムーズに進む。一人のおばちゃんが話してましてけど、結構空き部屋が多かったそうですが、ペット可にしたとたんに入居がゾクゾクと決まったそうで。ペットを飼っている人は多いんだなぁ~と。それとペット可のマンションは少ないんだなぁ~とヘンなところで感心させられた。

 

ボクは犬とか猫はかったことがないのでよくわかりませんが、かわいいのでしょうね~。ペットショップを設計したときもショップの人は家族のようにかわいがっていました。売れると別れが寂しいんだとか言っておられましたね~。

 

取りあえず、留守のところは概要説明は入れておきましたが、もう一度明日にでも行ってきます。あんまり影響ないと思いますが、条例というので縛られているので行かないといけない。2回は訪問しないと近隣説明したと認めてもらえないので、あと30軒廻らねば~。


マラソン

2011年01月27日 | スポーツ

すっかり、走らなくなり体重も減らなくなり、高止まり状態。

一応、ハーフマラソンまでは走ったのですが、

去年の3月に走ったリレーマラソンが最後。

また、散歩から始めようかと思っていたら、大阪マラソンの詳細が発表された。

http://www.osaka-marathon.com/2011/

 

ん~走れるものなら走ってみたい。

なんせ第1回目というのがいい。

魅力的だけど体力の全く自信なし。自信のないのに自信があるくらいだ。

そやけど10月30日までは時間があるし・・・などなど考え中。

まあ抽選で外れたら走れませんが。。。

 

どうも何もないと減量などできそうにないので何か減量できるような

目標がいりますね~。マラソンなど手取り早いのでいいのですが、

あまりにも日常が不摂生なので走れるかどうか。

でも一度はフルマラソンンを走ってみたいのだ!!!

申し込んで当たったら覚悟を決めようかな~。

迷いちう。


第9回こうれい研まつり

2011年01月25日 | NPO活動

昨年も参加したのですが、今年も行きました九州へ。これで3回目です。

22日(土)がタウンミーティングだったので21日の金曜日の昼からおっちゃん達3人が、車を走らせ岡山から四国を横断してフェリーで大分県の臼杵へ。はい、「ふぐ」を目当てにいってきました(笑)。

20110107_006

久々にフェリーというものに乗りましたが、なんとなく哀愁ただよう感じが旅をしていると自覚させられる。ちょいと海を渡って~「やっぱり世間は冷たかったなぁ・・・」てなセリフがでてきそうな感じがしてならない。フェリーは、うすら寂しい空間なのである。

 

が、しかし~臼杵の街についた頃には気分も盛り上がり、さあ食うぞ!と気合が入り、しっかりフグ仕様のカラダに変身するのであった。

20110107_009 20110107_010

20110107_012

20110107_013

20110107_014 20110107_015

もう何も言うことはありません。臼杵のてっさはポン酢に肝を入れて食べるのです。

ん~臼杵のフグは日本一!!!

そして最後は寝てしまい、記憶も遠のき記憶喪失になるの巻きであったのである。。。

臼杵の街並みは、なかなか情緒あふれる街並みで、今度はもっと時間をかけて、じっくりと行きたい街となった。

20110107_016

さて、ようやく肝心のこうれい研まつりです。

HOW  TO  FJC ・・・FJC 虎プロジェクト

~福祉住環境コ-ディネーターはビジネスになるか!?~

というTMでありまして基調講演を師匠が講演し、ワークショップで意見交換&発表会というかなり興味深い内容であり、活発に意見が交わされました。日本全国に熱い想いを持っている方たちはたくさんいるのですね~。しっかり刺激を受けてきました。

20110107_018

すっかり写真を撮るのを忘れ、これ1枚しかありませんでした。。。

そんでもって、やっぱり懇親会で連日の呑み、そしてまたもや・・・2日連続・・・酩酊し、寝てしまったようです。。。

20110107_020

こうれい研の皆さまと四国の皆さまには ご迷惑をおかけしました。スミマセン。

おっちゃんツアーの方々は身内ということでお許しを。。。スミマセン。

次の日はしっかり風邪をひいたようで鼻水が止まらず、花粉症の疑いも出てくるほど鼻水とくしゃみは出続けたのですが、豊中での夜の反省会ではすっかり治った模様です。はたして、風邪薬が効いたのか、アルコールが効いたのか。。。

 

あ、そうそう帰りは広島に寄道して、広島焼きをほおばる。広島のKさんオススメの広島駅近くの広島焼き屋ばかりが集まっているところの「キャベツ」という店。麺はゆで麺ですが(笑)

20110107_024

スペシャルです。うまかった。

え~、ブログを見ていると食べて呑んでばかりに見えますが、そんなことはない・・・ハズ。たまたま写真がそのような場面しか写ってないのであって、しっかり「第9回こうれい研まつり」に参加して勉強させていただきました。ホンマです。(汗)。こうれい研の皆さま、ありがとうございました。

いやあ、それにしても九州はいいところです~。酒も肴もおいしい!あれっ?