Genの思いつ記(Gen建築設計所)

人はいろいろであります。いろいろな日常を思いつくままに記録していく建築設計事務所のブログです。

久安寺へ行ってきた。

2020年06月29日 | まち歩き

SNSで久安寺と言うところの紫陽花が綺麗という情報を得た。

これが池田市ということのようで、ここから8~9kmぐらいという

近くのお寺であった。もう紫陽花も終わりだろうから早速行ってきた。

今日は、写真中心のブログ~。

順番を待たされて、漸く駐車場に車を停めて入ったところに大きな水盤。

そこに紫陽花の花が浮かんでいた。

紫陽花はアチコチに咲いていてハート型のもあるので探す。

もっとハート型したのがあるようだが、わからず。

手入れの行き届いたお寺で見どころ多し。渡り廊下を発見し、すぐ様に

渡りに行く。

ウロウロしているところに突如、自然の中に現れた、キッチュな建物。

違和感満載で引き寄せられるように突き進む。(笑)

そして中へ突入。こういうことかと納得であった。

お釈迦様の涅槃像。

お寺の中は面白い小物のようなものがたくさん置かれている。

他にもあったが、今回は割愛する。

そして入場した時に思わず買った朱印帳。帰りに記帳されたものを

ウレシク持ち帰る。

ここは紅葉も嫌いなようなので、秋には立ち寄りたい。

久々のお寺見学であったが、タイヘンいいお寺であった。


石切さん

2014年07月01日 | まち歩き
今年も半年が終わってしまいました。
早いものです。
突然ですが、ボクは、何か気分転換をしたい時などは神社やお寺に
行くのが好きです。
そんな感じの日が続いたので、29日の日曜日に石切さんに行って来ました。
正式名称は、石切剣箭神社(いしきりつるぎやじんじゃ)といいます。
「でんぼ(腫れ物)の神様」として親しまれているようですが、
あまり気にせず、というか何の神様かも知らずに・・・石切さん、すみません。
東大阪のほうにあるので、何回は近くには行ったことがあるのですが、
初めて訪れました。
 
___1
 
天気も良く、人もたくさんいて、なかなかいい感じの神社でした。
入口近くにある百度石を結構な人たちが無言で歩いていたので、
ちょっと参加。
なかなか考えてあって、写真を撮るのを忘れたのですが、
紐が100本用意しておって、それを1周ごとに折っていくので回数が
わからなくなることはありません。45分ほど回ってお百度参り完歩!
  
石切さんの出たところに石切参道商店街があり、散策。
 

___2
 
細い露地にひしめき合うお店の雰囲気がタイヘンよろしい。(笑)
珍しいお店もたくさん出てて興味深い!
また、行ってみたいと思える場所でした。
 


___3





都市に住む

2014年03月07日 | まち歩き
久しぶりに本当に久しぶりにブログアップ。
実はなかなかログイン出来ず、やり方を忘れてしまっていたという失態。。。
継続は力なり・・・その通り。だけどなかなかできません~。
 
さてさて突如として話題は変わり、都市に住むという何か偉そうなタイトルですが、
そんなに大したことはなく、一言でいうと簡単で小さな都市でも駅前にいると、
なんと便利なんだろうということです。
 
事務所は駅から国道を挟んで向かいにあり、4階ですが、エレベーターはなく
それなりに面倒なのですが、下へ降りれば2軒隣が郵便局、徒歩2分以内に
銀行が3行(ATM含む)あり、月末の支払いは全てその範囲でまかなえ、
隣の建物は酒屋さんで、いつでも酒が飲め、コンビニも24時間営業のところは
徒歩3~4分ぐらいか。それよりも駅のコンビニの方が近い。
 
とても便利。非常に便利。雨が降っていてもへっちゃら。
便利ってこんなに幸せなのかと思うほどなのである。(笑)
 
今まで駅から徒歩7~8分とか、いろいろとあったけれども今が一番便利。
なんとなく、都市というものの便利さをとても享受できているようで幸せ。
車の音とか、騒音に関しては、いろいろと感じ方があるけれど、そんなことは
気にならなくなるくらい便利なのです。
 
あ、駐車場が遠いのが不便ですが・・・近くにあるけど高い(笑)



西ノ京

2011年07月04日 | まち歩き

昨日は、午前中に車の1年点検に行ってきたのですが、突然、急に

「薬師寺」を見たくなり、曇り空の中、点検が終わってから行ってきました。

20110702_009

知りませんでした。世界遺産になっていたとは・・・失礼。

薬師寺は昔、学校に行っていた頃、学校の講師の方が薬師寺西塔の施工図を

書いておられて何時か見にいかねばと思いつつ。。。

20110702_010

とっても天気が悪そうに見えますが、そんなことはなく、iPhoneを使いこなせて

いないだけなのです。社寺の空間というのは澄んだ空気が感じられます。

薬師三尊像はいいですね~。

不謹慎ですが、日光菩薩と月光菩薩の腰のひねりが艶っぽいです。

20110702_007

蓮の花もきれいに咲いていました。

 

近くに「唐招提寺」があるので車を駐車場に止めたまま、歩いて探索。

20110702_013

こちらも世界遺産なのです。知らなかった。。。スミマセン。

20110702_022_4

写真で見る金堂とは屋根のボリュームが違うように感じ、違和感を感じた。

本物の屋根が大きすぎるように感じるのです。高さが高いというか。。。

20110702_018

南大門を入ってすぐ右手の苔。とても綺麗であった。

20110702_019

ちょっと、歩きすぎて疲れましたがいい気分転換になりました。

奈良は、大阪からだと車で1時間弱と近くです。

それにしても、修学旅行生など観光客はたくさんいたのですが、

お土産屋などほとんどなく、ゆっくり見られてよかった。

今度は久々に法隆寺でも行こうかな~。


落葉

2010年11月24日 | まち歩き

Iphone_20101024_008

紅葉などといいますと木々の方に目がいくものですが、

いやいや落葉もなかなかのものです。

真紅になってから落葉になるのではなく、まだ色づきはじめたばかりの葉も

秋の強い風に負けて?あらっという感じで地面に落ちています。(笑)

土の上よりも芝生など緑のうえに落ちていると一層紅さが引き立って

キレイに見えます。色彩用語でいうと「補色対比」というのです。

(ドウデモイイデスガ・・・)

やっぱり、大量に山にある紅葉を見るのはキレイですが、

ちょっとしたところにもキレイに紅葉してますのでココロ和みます。

Iphone_20101024_007

空が白いとキレイに写真におさまってくれませんが。。。

わざわざ行くとクルマなど渋滞していますので、お手軽なところで

「紅葉狩り」です。

狩りとは物騒な言い方ですが・・・ニポン人が好んで使う言葉です。