Genの思いつ記(Gen建築設計所)

人はいろいろであります。いろいろな日常を思いつくままに記録していく建築設計事務所のブログです。

部屋の照明

2010年03月31日 | ブログ

今月で、東芝が120年間つくり続けてきた白熱灯の

製造を中止した。

エコのためにLEDの器具へと製造ラインをかえるようだ。

白熱灯の光が好きな人間としては残念である。

白熱灯の柔らかい光は人間の脳にも安らぎを与え、

空間に安心感をもたらす。そのようになかなか数値に

表れないものより、エネルギー消費量で判断されていくのも

少々残念な気がする。

 

パナソニック電工は 今のところ何も表明していないので

製造を続けてほしいものである。

ということか、どうか、今回は、照明の話をします。

 

日本の住宅は「1室1灯」(1つの照明器具で部屋全体を

照らす)が主流であるが、実は複数を組合わせる

「1室複数灯」が、今の多様な生活には合っているという話。

 

気になる電気代であるが、パナソニック電工が試算した。

14畳のリビング・ダイニング

蛍光灯2個 2000時間/年  電気代 6700円

小型照明10個 2000時間/年 電気代 6060円

という結果。複数灯のほうが約1割ほど省エネである。

他にも複数灯のほうの利点がいろいろとある。

いろいろな住まい方にも対応でき、住まい方にメリハリが

できる。いらないところは消しておけばもっと省エネになる。

 

とまあ、こんな話を新聞で読んだのであるが、

住宅をつくるときの照明器具は、特に大きな空間には

複数灯で設計している。

Photo

写真はリーズナブルな照明器具に杉板を加工してつくった例。

もちろん?白熱灯である。(笑) しかも、カンタン!

口金(根元の金具)があえば、蛍光灯でも使用できる。

住んでから、「もっと光を~」という対応にダクトレールを

設置している。(たたみコーナーの上の梁に設置)

住まい手は、このままの照度で十分明るく満足されている。

 

この照明の図面も描いたなぁ~。

これもいろいろとエピソードがあったなぁ~。

長くなったので、またいつか。。。思いついたときに(笑)


眼が・・・

2010年03月30日 | 日記・エッセイ・コラム

眼が・・・モノが二重に見える。

飲みすぎた次の日などの朝によくある現象だが、

普段は時間が経つと治る。

だが、今日はなぜか一日中二重に見える。

これは所謂、調子が悪いということか。

 

細かい文字など見づらくなってきているので、そういう時は

メガネをかけているのだが、どうもしっくりこない。

もともと乱視なのだが、急性急激重症乱視?にでも

なったのであろうか~。

じっくり見て時間が経てば焦点は合うのであるが。。。

 

眼のほうは、明日の朝の復活に期待。

今日は、ここ数年、気に入っているHPがあって、

たまに?必ず!チェックしているサイトの紹介。

まあ、知っている人は知っているというものですが、

もう12年もやっているHPです。

ほぼ日刊イトイ新聞 http://www.1101.com/index.html

 

糸井重里さんの人柄が表れているようで

とても気に入っています。

いろいろな人との対談もとても面白いです。

知らない人は一度除いてみてください。


さらば、淡路島

2010年03月28日 | ブログ

毎年参加している専門学校の合宿に行ってきた。

淡路島 「国立青少年交流の家」 2泊3日の合宿であった。

学校が始まる前のこの時期にいっているのであるが、

なんと、もう8回もいっていた。。。8年なのだ。

そして、今年が最後の淡路島合宿となる。来年からは未定~。

 

この8年の間に300名以上の2級建築士が誕生したことになる。

今年は39名の学生がいる。がんばってほしいものである。

最後の記念に写真をアップップ。

Img_0423_2

Img_0388

Img_0421

上から朝ごはん、昼ごはん、晩ごはん・・・。食べすぎ。

ノンアルコールの合宿なので、食べまくり(笑)

自分で入れるので量は自分で調整できるのだが、

食べてしまう。。。まいう~。。。

Img_0386

Img_0387

Img_0422

Img_0389

施設に隣接している浜辺です。

海の向うに見えている島が四国です。

 

この8年間、いろんな思い出やエピソードがありますが、

お世話になりました。

「さらば、ラジオ体操」

   (人生で後どの位するのだろうか)

「さらば、国立青少年交流の家」

   (もう、宿泊することはないだろう~)

「さらば、タマネギ?」

   (淡路島産は大阪でも食えるのだ)

「さらば、淡路島!!!」

   (また、来るからね~)


住宅版エコポイント講習会

2010年03月24日 | ブログ

3月21日、住宅版エコポイント講習会にいってきました。

概要だけの説明であったが、だいたいのところは

理解したつもり~。

 

現在の期限は新築の場合もリフォームの場合も、

平成22年12月31日までに工事着工したものが対象に

なります。

1ポイント1円換算で1戸あたり、最大300,000ポイント

までつきます。

それはそのまま工事費用として使用できるので、

エコ住宅にすれば、約30万円が得するということです。

 

これにバリアフリー改修を一緒にした場合もポイントが

ついてきます。細かいことはここで見るより、国交省の

HPを見ていただければよろしいかと。

 

講師は、国交省の方がこられていたのですが、

やはり今後の住宅政策としてはリフォームを主眼に

おいた政策がとられるようです。

 

「リフォーム瑕疵保険」「リフォーム見積相談制度」等々、

4月からスタートします。アンケートによると(詳細不明)、

リフォームをおこなった人の78%の人が見積もり等、

わからなかったとのこと。

 

設計事務所でもリフォームの設計監理は、行っているので

設計事務所を活用するのもよいかと思います。

設計監理、施工と業務を分けることにより、チェック機能が

働き、より安心・安全で自分らしいライフスタイルを

実現できる住宅となります。

 

本日は真面目に・・・。


大阪城リレーマラソン完走

2010年03月22日 | スポーツ

3月21日(春分の日:日曜日)、黄砂で視界不良の中、

大阪城リレーマラソン出場してきました~。

「チーム とよなか」メンバー総勢11名+マネージャー1名

にて無事に完走しました。

 

制限時間4時間ですが、見事!?3時間34分にて完走~。

スピードは、ん?なのですが、なにせ予想では3時間57分と

いう限りなく制限時間に近いタイム予想だったので

いかに~みんなががんばったか~ということです~。

 

ボクは2区間4kmを走ったのですが、モチロン?今日は

筋肉痛です。(笑)

1周2kmですから、めまぐるしく交代してタスキを渡し、

あっという間に時間が過ぎ去りました。

 

万博のリレーマラソンでも書きましたが、やはりタスキが

あると団体競技になりますね~。

苦しくたって~悲しくたって~タスキーのためなら平気なの!

(アタックナンバーワン風に~)←古い:わかりますか?

 

いやあ、仲間っていいもんです。再認識させられます。

その後、近場の京橋に繰り出し、2時過ぎから打ち上げ!

これが楽しみで参加しているようなものなのですが・・・

帰ったら9時。。。

その間、どれほどのアルコールを摂取したか・・・

あまり考えたくはない。。。

記憶が。。。とぎれとぎれ。。。

 

でもまあ、スポーツってやっぱりいいですね~。

共有する目的があって、それに向かって突き進む。

そのときは、勝敗よりもその過程なのです。

達成感なのです。マラソンは非常に単純で走ったか

走ってないかというだけですからわかりやすい。

 

それにしてもみんな飲みすぎ・・・。

新たなメンバーも加わりましたが、なぜに飲むのが

好きなメンバーばかりなのだろうか~。。。

 

あ、そうそうゲスト参加の福井の「ふくふくちゃん」!!!

素晴らしい活躍でした。

アンカーも務め、すばらしい成績で走ってもらいました。

さすが、福井からマラソン留学?してきた方です(笑)

 

みなさん、また、一緒に走りましょう。

 

さて、今度はどの大会にでようか、楽しみです。