goo blog サービス終了のお知らせ 

fu爺 goo

少し疲れた田舎爺の日常をつづる

箱根・強羅公園

2008-12-06 | 写真・花

 

箱根登山鉄道、強羅駅のすぐ近くにある強羅公園。

Img_6388_1 Img_6394_1 Img_6420_1

有料駐車場は45台分しか無いから、電車で 行くのが良い。強羅駅からは 徒歩で せいぜい15分ぐらいかな?

御殿場からは、電車( 箱根湯元 <--> 強羅 )に乗るのが不便だから、車で行ったのだが たまたま一台分のスペースがあったから、助かった。

Img_6450_1 ポインセチア

熱帯植物園があって、名前のわからない花がたくさん咲いていた。

Img_6101_1 Img_6105_1 Img_6109_1

これ みんな 知らない花。

Img_6103_1 Img_6096_1 Img_6468_1

御殿場からは、30分もあれば 行けるんだが こんなところがあるのは 知らなかった。

 


彼岸花・3色

2008-09-27 | 写真・花

 

秩父宮記念公園に行ってきた。

Img_5375_1 Img_5382_1

Img_5397_1

チョット変わった、彼岸花(まんじゅしゃげ)が あるというから・・・

Img_5396_1

本当にあった・・・。 一昨日 御殿場市内だけの超ローカルな 新聞に出てたから、今日は 駐車場が 結構 混んでいた。

 

Img_5408_1

これが普通よく見る色。 ( 赤い彼岸花 )

 

Img_5403_1

これでびっくりするのは、まだ早い。 ( 黄色の彼岸花   リコリス・オレーア)

 

Img_5402_1

こんな具合。 ( 白い彼岸花  シロバナマンジュシャゲ )

KDX, 17-55 IS

 

これは、近くの あぜ道に咲いてた。上の3種類と少し違う。いろんなのがあるんだな・・・。

Img_5307_1_2

 


お茶の花

2008-09-27 | 写真・花

 

朝起きて、富士山が見えなくても、 今日の空は さわやか・・。

Img_5350_1

近所には、伝書鳩を飼育してる家もあるから、天気が良い方が 幸せになれる。

Img_5354_1

ちょっと 歩いてみると・・

Img_5367_1

これは、お茶の花。

Img_5373_1

近づいてよく見たのは、初めて・・。( ボケたけど・・、マアよい。)