暑いです、今日は御殿場でも室内で 30℃まで 上がりました。
週末は 天気が悪くて 出かけられなかったので 家でハンダ付け してました。
カメラが壊れて 使わなくなった まだ使える電池が2個 あまっています。
最近のコンデジはUSB充電 出来るのが当たり前で、爺は予備の電池を購入してないんです。
先々週 伊豆に行ったとき 途中でコンデジが電池切れで、仕方なくデジイチで撮る羽目になりました。
いつまた壊れるかわからないカメラに 流用のきかない 予備の電池を買うのもばかばかしいので、
まだ使える電池を モバイルUSBバッテリーに してみました。
電池の電圧は、3.7Vですから USB電源の5Vを作るには、¥105 Shopの USB電源に使われている部品を使います。
この回路は 12V->5Vの 降圧回路ですから、そのまま使うわけにはいきません。
部品をはずし、この部品を使って 3.7V->5V 昇圧回路を作ります。
サーフェスマウントのICを自作基板に実装するとき、これ↓が便利です。
10数年前の DIY Lメータ かなり 精度が良いです。
電池ホルダー部分の 電気接点(コンタクト)を 自作するのが、チョイト大変でした。
電池 2個あったので 両方とも実装しておきました。
電池は 簡単にはずせて 充電器で充電できるようになってます。
USBコネクタと、カメラを接続するケーブルも、百五均(¥105 Shop)で売っています。
これをポケットに入れておけば、カメラと携帯電話の電池切れを心配せずに済みます。
さらに 悪乗りして、使い古しのソーラーパネルで、充電も・・・