毎日が観光

カメラを持って街を歩けば、自分の街だって観光旅行。毎日が観光です。

鋸山

2007年01月12日 10時01分21秒 | 観光
 「冗談じゃないよお」
 東京駅から総武線快速に乗って遙々君津まで来て、内房線が土砂崩れのために上総湊―佐貫町間が運休していることを知った。関東地方の方は、年末のものすごい大雨を覚えてらっしゃるだろうか。ぼくが鋸山に行こうと思ったのは、その翌日、快晴の小春日和だった。
 君津まで来て引き返すのもしゃくだったので、運休承知で内房線に乗り上総湊へ。そこから代行運転のバスに乗る。佐貫町駅にバスが着くとなんと電車が待ってる。一時はどうなることかと思ったが、ほとんどロスすることなく浜金谷着。

 そのまま登ってもいいのだが、観光っぽくロープウェイに乗る。


 山頂からの眺めは上々。

 左端にうっすら見えるのが富士山。
 この日は天気がよかったので、伊豆大島まで見えたのだが、写真的には豆粒。

 鋸山は採石の山だった。ここで採れる凝灰岩は建築資材として適していて、かつては房州石として知られていた。いたるところに巨岩、奇岩がごろごろしている。

 現在採石は行われておらず、観光で成り立っているような感じだ。山全体が日本寺の境内として、さまざまなものがこしらえてある。

 ロープウェイを降りて少し歩くとまず磨崖仏。

 高さ約30m。なかなか大きい。一昨年鷹取山に行って以来の磨崖仏だ。
 なんというか、鳥居観音の雰囲気みたいな少しB級っぽい雰囲気も感じる。


 地獄覗き。
 ああ、なんでまたこんなとこに来ちゃったんだろう、高いところが怖いくせに。
 震える足をひきずりながら恐る恐る。断崖絶壁なら直角だが、ここははみ出てるもん。かなりの怖さである。


 高さ約31m。石仏としては日本一らしいが、顔が妙にアニメチック。目だね、ポイントは。
 晴れた日にはピクニックに最適な場所だろうと、信仰心のない人間は思うのであった。帰りはフェリーに乗って久里浜へ出て、そこから京急か横須賀線に乗るのがいろいろ楽しめていいかも。

 フェリーの船窓に映った夕日。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 富士山 | トップ | 吉原御免状 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

観光」カテゴリの最新記事