雪に覆われていた自宅の玄関アプローチも今日の日曜日は、強め雨に濡れています。
もう雪の姿はまったくありません。
この冷たい雨が上がると本格的な春の訪れとなりそうです。
ハード日程をこなした1週間でしたが今日の雨の日曜日は、完全休養日と致します。
今日の土曜日は総務や研究開発室のスタッフが休みに入っていますが、ハウジング事業部(フクチホーム)のスタッフの多くが出社しています。
気温2℃まで冷え込み、春まだ遠い感じがしないでもありません。
写真はフクチホームの大工さん3名が新しい現場作業の準備のため木工場で仕事をしていました。
我社の明るく元気3人組大工で、ともに現場を任せられる棟梁大工です。
常にサポーター大工さんともに幾つかの現場を担っており、3名揃うのは珍しいようです。
さて、我々経営者は、そのハウジング事業部、研究開発室、推進事業部の管理運営と実務での研究、執筆など遣ること満載ですが、土曜日なのでほどほどにするつもりです。
今朝の北斗市は気温5℃快晴で気持ち良い朝を迎えています。
今日は、昨日の検査員講習の学科講習から実際の現場研修となり、ハウジング事業部の近江(写真)が実地講師を担当します。
昼過ぎには考査試験を行い、70点以上の方にFAS検査員資格証を発行いたします。
また、ファース本部で行って様々な実験風景なども見学して貰います。
今日も万全を配し、全国から集まって頂いた方々に勉強して頂く事になります。
今朝は大都会東京でありながら、早朝の爽やかな空気を吸いながらラッシュアワーを避けて羽田空港に移動してきました。
写真は東京モノレールの中ですが、朝6時15分浜松町駅発の時はいっぱいだったのですが、まもなく終点に近づいて乗客もまばらになりました。
朝6時15分に浜松町に向かう京浜東北線の電車内の乗客の多くは爆睡状態でした。
東京郊外から来た人々は、朝4時台に起床して来る人が多いそうで、爆睡も当然かも。
当方も10時5分の函館空港行きの飛行機に乗る時は、早朝に移動して羽田空港スイートラウンジで無料朝食をとり、それからパソコンを開き、急ぎのメールチェックを行います。
北斗市本社に戻れば研究開発の仕事を存分に行う事が出来そうです。
強化ガラスを加工するとガラスの靴も出来るのです。
昨日、あるガラス加工会社を訪問しましたが写真の靴が飾ってありました。
女性の足型をとり、強化ガラスを加工する事で、足にフィットした世界に一個しかない靴が出来ると云う事です。
駆けても、飛んでも、ハイヒールの細い踵が壊れる事はないそうで、履いた姿を見て見たいのものです。
さて、今日はメルパルク東京で法政大学の川久保准教授を講師に招き、全国から参集のファース・グループの皆さんを対象に「SDGs(セスディージーズ)」の勉強会を行います。
実現可能な17の開発目標がSDGsの基本ですが「上記ガラスの靴」は、様々な可能性を秘める技術革新の項目に当てはまります。
今朝は東京都心のホテルで朝を迎えています。
気温10℃、ちなみに地元北海道北斗市は-1℃と云う事です。
今日は朝一番で東京に住む孫の中高一貫、筑駒中入学式に参加させて頂きます。
天気が良くてホッとしています。
午後からは、弊社の東京事務所でご来客者のご対応や千葉市で開催の建材展示会を視察します。
かなり陽の出時間が早くなり、やる気が充実してきています。
週末からの三連休は氷点下にもなる寒い北海道北斗市でした。
週明けの今日は今日は天気もあがり、気温7℃とかなり春らしくなりました。
その今日は午前に急ぎの仕事を終わらせて東京移動となります。
櫻の開花まで二週間以上もある北海道から既に葉桜となった東京です。
今日から初夏の陽気と云われる東京での出張は9・10・11・12日の帰社となります。
この数日は、気温の低い日が続き、雪が降り、薄氷が張るなど春を待つものには胸突き八丁の日々でした。
特にこの週末から明日の月曜日までは寒い日が続くと云う事です。
それでも凍った地べたを押しのけて、春の芽吹きがあり、写真の鮮やかな花を咲かせます。
この場所は我家の庭ですが、冬は1m以上もの雪の下に埋まり、夏は無数の雑草などに覆われるところです。
その中で一番に春の便りを届けるこの花には、言いようのない愛着を覚えます。
厳しい冬を乗り越えたからこそ、春は美しいのです。
七飯町大沼公園の東側の別荘地に建造したファースの家体験用ゲストハウスですが、築15年となりました。
現在、傷んだ外壁と内装、それに負荷断熱の大改修工事を行っています。
このゲストハウスは私の個人資産として建造しましたので私の「福地脩悦」の表札がついています。
この表札は、弊社の扇寿志常務の義父で今は故人となった小原工芸社の社長の見事な直筆です。
さて、昨日からの雨や雪の降る天気は、この週末を挟んで月曜日まで続きそうです。
せいぜい屋内業務やカラダを休める週末に出来れば良いですね。
今日4月6日は多くの学校で入学式を行うようですが、福地建装ファース本部の隣で、私が学校評議員を務める上磯中学校でも入学式を行います。
入学の晴れの式典と云いたいのですが、あいにく気温0℃、チラホラ雪が降り、しだいに本格的な降雪になりそうです。
今日は多くの保護者が車で入学式に参加すると思われるため、学校教員の先生方の車を弊社の駐車場(写真)に止め、学校の職員用駐車場を保護者や来賓用に開放しました。
弊社スタッフの車は社屋の左側に20台以上の駐車スペースがあります。
今年度で校長先生も新校長となり、気持ちも新たに新入生を迎えます。
私も午後からの式典に招待されており、参加させて頂きます。
今朝の北斗市の明け方は-2℃まで気温が下がりました。
写真は今朝の会社敷地の北西部分ですが、幅6m、高さ3mもあった雪山がこのように小さくなりました。
それでも左側に見える水溜りの表面は氷に覆われています。
今日は快晴の予報ですが、夜には雪が降るそうです。
関東は25℃の気候と大きく異なり、この道南の桜の開花は5月に入りそうです。
それでも空の色や周りの雰囲気は、しだいに春めいてきた事を伺えます。
さて、今日から社長車クラウンが車検に入り、完全整備するため、少し不自由しそうです。
3日ぶりに戻った北斗市本社ですが、その社屋の高さ3.5m、幅7mの雪山がこんなに小さくなりました。
多い時は、隣の上磯中学校の校舎のプラネタリウムの丸い屋根も見えませんでした。
この数日間の高温が雪山を溶かしたようです。
それでも今朝は気温2℃と肌寒く、雪でも降りそうな気配を感じます。
北海道への春はとんとん拍子では遣って来ないようです。
然るに本物の春は誰もが心待ちにしており、その春到来の嬉しさを誰もよりも感じるのでしょう。
今朝は東京のホテルで朝を迎えています。
既に16℃の気温となっていますが、地元北斗市は気温6℃です。
気温に関係なく年度変りの日々は何処も大混雑で、函館空港と羽田空港との飛行機はどれも満席です。
写真は昨日の山手線の中ですがラッシュアワーでもないのに多くの状況で賑わっていました。
さて今日は、東京事務所で新素材開発のヒアリングを行ってから北海道北斗市本社に帰社します。
北海道は明日から冬に逆戻りで降雪があるようです。
いまだに暖房が必要な北海道から昨日は東京都内に移動してきましたが既に20℃の気温です。
今朝の年度明け最初の営業日は、東京都心のホテルで朝を迎えています。
写真はホテルの前ですが、既に強い陽射しを遮るための日傘をさすご婦人たちが多く行き交っています。
さて今日は、断熱関連の会合があり、当方も幾つかの事例を発表します。
4月1日・新年度を迎えての出社です。
今日は日曜日で研究開発室や総務課などは休みですが、地域工務店部門のハウジング事業部(フクチホーム)は函館市内でファースの家地鎮祭を行います。
昨日までの好天に少しばかり天気が心配です。
この玄関前で撮った写真、東京の孫息子がシャッターを切ってくれました。
その彼も今日から筑駒中の中学生となります。
今日は東京に戻り明日から東京大学医学部(私が勝手に決めています)を目指す準備をします。
さて私も一緒に東京ヘ行き、新しい断熱ガラスの開発に必要な工学博士との意見交換などを行います。