今朝は石川県金沢市の南側、白山市鶴来町の老舗旅館「さわだ旅館」で朝を迎えました。
近くには霊峰白山の守り神・白山比咩大神(しらやまひめのおおかみ)様(写真)があります。
歴史ある地域、そして泊まった旅館も歴史的な雰囲気を感じます。
床の間つきの和室、炭火の囲炉裏(写真)がカンカンと燃える旅館に宿泊したのも何年ぶりだろうか…
気温0℃、冷っとした寒さが身を引き締めます。
今日は、妻のお姉さん(前鶴来町町長夫人)の法要に参加します。
今朝は石川県金沢市の南側、白山市鶴来町の老舗旅館「さわだ旅館」で朝を迎えました。
近くには霊峰白山の守り神・白山比咩大神(しらやまひめのおおかみ)様(写真)があります。
歴史ある地域、そして泊まった旅館も歴史的な雰囲気を感じます。
床の間つきの和室、炭火の囲炉裏(写真)がカンカンと燃える旅館に宿泊したのも何年ぶりだろうか…
気温0℃、冷っとした寒さが身を引き締めます。
今日は、妻のお姉さん(前鶴来町町長夫人)の法要に参加します。
昨夜の雨も上がり、青空も顔を出す朝を迎えた北斗市の朝です。
今週は中学校行事と家庭裁判所の行事があり北斗市に留まっておりましたが、今日から出張開始です。
今日は昼のフライトで東京都内、夕方のフライトで石川県に移動します。
コートも南極探検時に切るようなモノから少し薄手のコートに変える事にしました。
櫻の花が咲き出した地域に行きますが、雪のある北海道はやはり自分のホームグラウンドなのでしょう。
日曜日の北斗市本社への帰社となります。
今日は弊社の隣に校舎がある上磯中学校の卒業式です。
いつもスタッフの車が並ぶ我社の駐車場を今日は上磯中学校の先生方に開放しました。
毎年の恒例ですが、卒業生の保護者の車を収容するため、先生方の駐車場を来賓者や保護者用にして、先生方の車は弊社の駐車場にしました。
スタッフの車は会社の左側のスペースに止めます。
多くの車が集うと何かウキウキするものですね。
私も学校評議員として参加してきます。
帰社してからは急ぎの原稿執筆と研究開発に取り掛かります。
今年一番の暖かさ、気温+8℃で朝を迎えた北斗市です。
北海道にとって、待ちに待った春ですがこの暖かさは、いっそう春らしくなって行くのでしょう。
さて、写真は昨日行った上磯中学校の同窓会入会式の様子をホームページに掲載したところです。
明日15日の卒業式に先んじて行った入会式の様子を、私が同窓会長になってから作ったホームページに掲載しました。
「上磯中学校同窓会」で検索するとトップに出ますので訪問してみてください。
上磯中学校同窓会の事務局は上磯中学校にあります。
また上磯中学校同窓生の方々は是非とも近況などを報告して頂ければ幸いです。
明け方は-3℃まで下がった北斗市の気温ですが、今日は最高気温10℃近くまで上がるとの予報です。
現在の気温0℃ですが上磯中学校の生徒達は、元気に登校して行きます。
今日は私が会長を務める上磯中学校同窓会の入会式。
明後日はいよいよ卒業式です。
3年生の生徒達は、今日も入れて後3日間の登校です。
猛吹雪の日も炎天下の日も、登校する生徒達には、一日の始まりを告げる合図を送られた気持ちです。
さて、今日も学校行事も含め、様々な業務日程の予定が詰まっているようです。
週明けの北斗市は、明け方まで小雪が降っておりましたが朝になって春の陽射しが照り付けています。
氷点下で雪が降り、陽射しが照って雪が溶け、春と冬との押し合いですが、やがては春が必ず勝つのです。
写真は北斗市の西空を撮ったのですが、白い雪は大量に残っているものの、空の色は確実に春の兆しになっています。
さて今週は週末出張まで北斗市など道南に留まりながら執筆や研究開発を行います。
7年の歳月が流れた3・11東日本大震災、15,894名の方々が犠牲となりました。
今日は3・11の日曜日、あたらめて震災犠牲者の方々のご冥福をお祈り申し上げます
さて、その今日の弊社は、施工現場が全現場が休業しており、社用車(写真)も工場内でカラダを休めています。
しかし函館市内では、お施主様のご厚意でファースの家のオープンハウスを開催しており、ハウジング事業部(フクチホーム)の営業と設計スタッフは出社しています。
私は貴重な休養日ですが緊急問い合わせに回答するため、出社しています。
今朝の明け方は気温-5℃まで下がった北斗市ですが、この時間は+2℃まで上がっています。
気温は低いのですが、陽射しは春そのもので辺りを包み込む優しさを感じます。
その陽射しの中で弊社ハウジング事業部(フクチホーム)の久保田公明君がそびえ立った雪山を崩して片す作業を行っておりました。
今日はそのフクチホームが建築しているファースの家の今年2棟目の上棟式を行います。
また函館市内で今日と明日は、これも今年最初の新築ファースの家 見学会も開催しています。
春は活気の漲る季節でもあります。
昨日の雨が降り続いている北斗市です。
雨で気温+5℃は、除雪して山になった雪山も溶け始め、地べたの黒土に薄緑の新芽が見え始めています。
この場所は大型除雪機が幾度となく行き交う場所ですが、この新芽の強かさには驚きます。
また何度か雪に埋もれながらも時季がくるとタンポポやクローバーの草花でいっぱいになります。
昨日まで滞在していた関東は既に梅の花の開花がありました。
北海道は、この雪解けと一緒に雪の下の春に期待をする事になるのでしょう。
薄暗い窓からの明かりでカーテンを開けたら小雨が降ってきた東京です。
気温+4℃、終日一桁気温が続きそうな東京で朝を迎えましたが昼のフライトで北海道に戻ります。
全国を彼方此方行きますが、エスカレーターで急ぐ人のために右か左か何方かを空ける習慣があります。
本当はエスカレーターで立ち止まる事を善しとしていないようですが実際は何処も何方かを空けています。
写真は以前に名古屋駅で撮ったのですが、左側に立ち止まり、右側を空けています。
大阪近郊は総て右に立ち、左を空けます。
ところが岡山以西、名古屋以北の殆どが北海道も含め、左立ち、右空けが定着しているようです。
地域地域で色々な特徴があって良いのですが、旅行者が少し戸惑っているようです。
気温3℃、曇り、肌寒い東京です。
今朝は窓の右端ギリギリに東京スカイツリー(写真)の見えるホテルで朝を迎えました。
地元の北斗市の今朝は、-8℃ですから東京の+3℃は11℃も気温が高いのですね。
昨日の東京都内では、着てきた南極探検用みたいなコートで気後れしました。
今日は、栃木県那須塩原市に行くので重装備コートでも大丈夫のようです。
北海道でも雪の隙間に僅かながら春の息吹を感じますが、東京も冬と春が互いに押し合っているようです。
-8℃と真冬に逆戻りの北海道北斗市でした。
今日は東京に移動なのですが、相当な時間を掛けて函館空港に辿り着きました。
函館空港のロビーは雛壇の飾り付け時期が終わり、東京都内の名所などを飾っていました。(写真)
ゆっくりと展示物を見る間もなく搭乗者待合室の入ります。
今日は東京ビッグサイトに直行します。
今日は週明け月曜日です。
昨日の暖かさで会社の周りの黒いアスファルト舗装面が、カラカラに乾燥したままで朝を迎えたのは昨年以来かと思われます。
今日もこれから小雪の降る予報があり、一足飛びに春になる事はありませんが着実に春は近づいているようです。
今年の北海道は、特に厳しかっただけに春の訪れに誰もが嬉しさを隠せないようです。
さて、今週も気合を入れてスタート致します。
今日の日曜日は、気温7℃の高温で迎えた北斗市です。
写真は、我が家の庭ですが積雪量が20㎝くらい少なくなりました。
一気に春へと向かう気がします。
会社は、休日ですがハウジング事業部の担当者がお客様対応で出社しています。
今年の北海道の冬の最大の試練が、昨日と一昨日の猛吹雪だったようです。
昨日と一昨日の二日間は、かつて経験したことのなかった湿った吹雪で10㎝の降雪で軽四輪が進めませんでした。
全道各地で大きな被害を出しましたが、今朝は+気温であけました。
曇っているので放射冷却もなく今現在でも+4℃です。
写真は弊社屋上から上磯中学校方面を撮ったのですが、雪の厚さもしだいに薄くなる様子が分かります。
一日一日と待ちに待った春が近づいてきます。