登子の山ある記

唯一の趣味であるハイキングの記録。登山道に咲く花々、山頂からの展望写真を添えて。

四国遍路第8回 81番白峯寺~88番大窪寺~1番霊山寺:その2

2009-02-06 | 四国遍路ひとり歩き
第8回 81番白峯寺~88番大窪寺~1番霊山寺:その2

2009年1月27日(火) 84~87 (27.5キロ) ながお路(泊)



東横イン高松 6:55出発

東横インで朝食のバイキングをいただく。
ビジネスマンでテーブルは満席になる。

【屋島が姿を見せる】


↓8.3キロ
84番屋島寺 8:05 

ウオーキングの人々に大勢出会う。坂道は手頃な散歩コースだ。

【山門】




【仁王門】正面に朱塗り本堂が見える


【仁王さん】

 
【蓑山大明神】狸像一対


【展望台から五剣山を望む】五剣山・中腹にある85番八栗寺をめざし、歩を進める


山田屋うどん10:58 今回の旅で、一番楽しみにしていたうどん屋は臨時休業、残念至極!
 

↓5.4キロ
85番八栗寺 11:29
 
【後ろに特異な山容の五剣山がそびえる】


【桧皮葺き屋根の本堂】 狛犬や龍彫り物が見事


【大師堂】


【朱色多宝塔】


道の駅牟礼・昼食13:17 鯛の刺身(志度湾で養殖した獲れたて鯛かも)・里芋煮っころがしに舌づつみ


【京町家風の民家】平賀源内邸の近く


  ↓6.5キロ
86番志度寺 14:00
 
【仁王門】


【本堂】


【五輪塔】不比等が海中に落とした宝珠を探しだした海女さんの墓


門前で生姜のきいた「竹林糖」を買い求める。

JR線沿いにオレンジタウン分譲地を見ながら進む。
売れ残りが相当あり、購入した人達はマイカー通勤、分譲地に2駅作ったJRの目論見は見事にハズレ。

【あす登る女体山がうっすら見える】


↓7.2キロ
87番長尾寺 16:12
 
【経憧】蒙古襲来時に出征した兵士霊を祭る(写経を埋めた上に建てる)


【本堂】


【見事な彫り物】


【静御前剃髪塚】静御前は、この地に庵をむすび、住みついた


長尾寺の境内で野営装備の歩き遍路さんを見かける。
今回の旅、最初で最後に会った歩き遍路さん。
「今夜は鶴亀公園でテント設営する
コインランドリーを探して寄り道するので、ここまで50泊している
88番から1番へ戻るルートは、10番切幡寺経由にする
最初のころ、11番札所までは作法通り参拝していない
気になるので、11番から参拝しながら逆回りで1番へ戻る」
など等、会話する。
この時期、テントはさぞかし寒かろう 
↓0.1キロ
ながお路(泊) 到着16:40 (27.5キロ 行動時間9時間45分)

「ながお路」女将さんは博識だ、色々教えてもらう。
話を聞いて、京都・東寺を訪れる気になる。

その3 
トップに戻る

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。