登子の山ある記

唯一の趣味であるハイキングの記録。登山道に咲く花々、山頂からの展望写真を添えて。

四国遍路ひとり歩き:第6回 52番太山寺~63番吉祥寺:その2

2008-11-21 | 四国遍路ひとり歩き
四国遍路ひとり歩き:第6回 52番太山寺~63番吉祥寺:その2

11月11日【火】



コスタブランカ 5:15
    朝、5時に部屋のキーを返しに行くと、あつあつのピザトースト・みかん・菓子をお接待してくれた。

 5キロ先、遍照院(厄除け)に立ち寄る。6:49
かまぼこ屋で牛蒡天を買い求める。1枚余分のおまけつき。
JR菊間駅を過ぎ、コンビニでインスタントのカレースープ¥195を食す。
   
菊間町には瓦屋が多い。
【灯篭も瓦土製】

巨大製油所が海際にある。
地下に巨大オイルタンクが設置されている。
危険の代償と思われる設備を町かどに見かける。

今治に入る。
臍島コーヒー店って面白い名前だなと思ったら、すぐ前の海に、小さい臍島があった。
来島ドックの巨大クレーンが遠くから見える。 
   ↓青木杖大師
朝市でミニトマトを買い求める。

JR大西駅でお手洗いを借りる。女性駅長さんにJR作成・遍路マップを貰う。地図は常識通り、北が上なので分りやすい。
 
饅頭屋を素通りできなくて買い求めたら、ヤクルトをお接待してくれる。
【楠の大木】


【今治はタオル産地】

Aコープで昼用に鯛めし弁当を買う 。
 19,1k ↓ 
54番延命寺 11:41 
【山門・総ケヤキ造り】

昨日、おなじコスタブランカに泊まった大分青年が追いついてきた。
両手がうっ血してきた~と訴える。時々両手を挙げてブラブラ振る
と良いよ~と言うと、変な病気でなくて良かったと安心している。

買ってきた鯛めし弁当を、寺のベンチで食す。
これは失敗、この時期冷たいのは駄目。
 
境内から55番南光坊への遍路道が通じている。
あちこち点在する墓地の横を、遍路マークに注意・確認しながら進む。

高校を曲がり38号へ出たところで、通りがかりのおじさんに南光坊への道を教えてもらう。
おじさんは普段、ボランティア活動で今治市観光ガイドをやっているそう。
南光坊 は由緒ある大三島神社から移した寺だという。
大三島神社には、日本でも有数の鎧・兜・武具の展示館がある等など・・
歩きがてら、色々説明してくれる。 
  3,4k↓
55番南光坊 12:55
【山門】


【増長天】


【広目天】


【別宮大山祇神社】


【ピラカンサ】


JR今治駅の横を通る。
  3,0k↓  
56番泰山寺(宿坊)14:21
     山門無し    
  3,1k↓  
57番栄福寺 15:13
    
【大師堂・干支の彫刻】

       
【みかんがすずなり】

  
【多島間を結んで、しまなみ街道大橋が架かっている】奥にウッスラみえる


【今ごろ、シャクナゲ】


  2,4k↓  
58番仙遊寺(温泉宿坊)(泊) 16:20 (行動時間) 11時間05分     
【山門(白い金剛力士像)】


夕食に精進料理をいただく。小豆入り玄米ご飯をお替りする。
   
11月12日(水)

仙遊寺(宿坊) 勤行6:00~7:00(本堂)
【ご本尊の観音様】住職の意向で常時公開・真っ黒な写真になった


【八十八ヶ所お砂踏】


朝食7時から、小豆入り玄米おかゆ。

仙遊寺 7:50出発
同宿だった2人連れに、後ろからあおられるように早く歩く。
      6,1k↓
59番国分寺  9:30
門前のタオル屋さんからタオルを頂く。元、世田谷に住んでいたここの兄さんはキャロットタワーの話などして、懐かしそうだった。
【握手・修行大師】願い事をきいてくださる、一つだけよ。

    
八百屋のおじさんに、笹ヶ峰・石鎚山を教えてもらう 。
 
遍路道をわざと外し、小松まで近道の国道196号を歩く。    
1個100円・両手拳大の新高梨を沿道の果物屋で買う。

【昼は揚子江ラーメン店で、ボリュームたっぷりのニラレバランチ(¥700)】
完食、ぷりぷりエビの天麩羅がたっぷり一皿、ついているのも嬉しい。


【民家の屋根飾り】


196号で中山川大橋を渡り、JR線路を越えると香園寺の案内表示がある。
   18.2k↓(60番横峰寺は明日参拝する)
61番香園寺 14:24    
巨大建造物の二階に、大師堂・本堂があり、靴を脱いでお参り。
椅子に腰掛けて、お経を唱える。

外人さんは靴脱ぎを敬遠して、お参りせずに立ち去る。
【香園寺外観】



54番延命寺で立ち話した青年と会う。
な、なんと今しがた、60番横峰寺を済ましてきたというではないか、若いということは~。  昨晩は私と同じ58番仙遊寺宿坊に泊まっている。

ネットに、この寺で盗賊に遭った記事が出ていた。
そんな目で見るからか、なんかあやしげなおっさんが煙草をふかしている。走るように退去。
   1,3k↓  
62番宝寿寺 15:03
   0.3キロ↓
ビジネス旅館小松に、リュックを預けて空身で63番吉祥寺へ向かう。
   1.4キロ↓    
63番吉祥寺 15:46   
【成就石・20cm穴に杖を通せると願いが成就】目をつぶって~


【くぐり吉祥天・くぐるとご利益】


【あれって、石鎚山では~】小松から

  1.4キロ↓
ビジネス旅館小松(泊) 16:20(行動時間)8時間30分
   
旅館小松の食事は美味しさ・ボリュームとも、つとに有名。
盛業中の肉屋さんだから、牛刺し、牛しゃぶ、牛佃煮と牛攻め、
モウ、いうことなし。
お米がこれまた美味しい。
   
女将に、明日歩く横峰寺への近道を教わる。旅館小松・手作りマップをもらう。

今まで履いていたシューズを宅急便で自宅へ送り返す。
 
11月13日【木】

ビジネス旅館小松 04:50   
煌々と明るい満月のもと、石鎚山ハイウェイオアシスへの広い舗装道路を歩き始める。
星座はそれしか知らないカシオペアが見える。
石鎚山ハイウェイオアシスへの道を右に分け、ガードレールのある道路を南に進む。
【舗装道路の終点(7:04)】ここで大谷池から来る奥の院遍路道と合流する。


これで、一安心、後は踏み跡を辿れば良い。
   ↓10.8キロ 
60番横峯寺 8:46 (標高745m)  
【山門】

  
昨日、仙遊寺(宿坊)で隣席だったお二方に会う。
私と同じ道・横峰寺~河口~今宮道~成就社白石旅館を行くお遍路さんが1時間ほど遅れて、来ているそうだ。

この後は 石鎚山へ続く
その1
トップに戻る

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。