表現力・国語力

2007-07-12 00:08:59 | 受験日記

私は、ある4年生の女の子の作文に泣かされました・・・
一昨日、図書館で借りてきた本の紹介を昨日のブログでしようと思っていた本です。
「第44回全国小・中学校作文コンクール作文優秀作品集」
まるちゃんはすでに、この中の幾つかの作文を読んでいました。

そこで、私はお風呂でまるちゃんに自分が一番好きな作文はどれか聞きました。
すると、まるちゃんは「私の一番のお気に入り作品は『ちびだって、負けないぞ』だよ。」
と教えてくれました。
続けてまるちゃんは作文の内容を教えくれました。
それは当時、小学4年生だった女の子の作品のようでした。
みんなより、身長は低い事がコンプレックスだった女の子が、おじいちゃんといろいろな事に挑戦し、努力し何でもできるようになっていく女の子のお話のようでした。
まるちゃんから内容を聞かされた私は・・・まるちゃんから気付かせ!をもらった~!
と思いました。

私はお風呂から上がり・・・すぐにその本の『ちびだって、負けないぞ』の作品を探し出し読んでみました。
始めは、まるちゃんの表現力を鍛えるために借りてきた本だったのに・・・
その作品に私が教えられました。
その作品の内容の中で・・・
女の子が作文の練習を嫌になって投げ出そうとした時、おじいちゃんが女の子に言った言葉です。
「やると決めたことは最後までやり通すものだ。最後に、どれだけがんばれるかで、その人のかちが決まる。」
と厳しく言ったそうです。
なんだか、昨日私が・・・パパに言われたような?言葉だ~。

そして・・・その女の子はこの作文の最後に・・・
「(たとえちびでも、努力しだいでなんでもできる)ということを私の目標にして、これからもいろいろなことに挑戦して行きたいと思います。
 そして、体は小さくても、心の大きな人になれるよう、努力を続けていきたいと思っています。 ちびだって、負けないぞ。」
で締めくくられていました。
私はこの作文を読みながら、またまた涙腺が緩み声を出して泣いてしまいました。
側にいたピカくんが私を見て心配していましたが、「とてもいいお話でママは泣けてしまったよ~。」
とピカくんに声をかけました。

この本は一昨日の図書館の棚で私を借りて~って言っているような気がして借りた本でした。
私が・・・昨日ブログを投げ出そうとした、情けない私への気付かせ!だったのかもしれません。
そして、まるちゃんもこの女の子の気持ちがよく伝わってきたのか?
何か自分と重なるものが、あったのかも知れません・・・。
この作文に出てくるおじいちゃんをパパとダブらせたのかもしれませんね~。
この女の子は水泳もおじいちゃんから教わったようでした。
・・・この女の子の夢は、科学者だそうです。そしてみんなのためになるような発明をしたいとのことでした。
ん~素敵な女の子。
とてもとても長い作文で、まるちゃんと当時の女の子の学年が同じだとは思えないほどの
素晴らし表現力でした

そして・・・私の心も小さいな~と感じさせられました・・・
よ~し、もっと、もっと心が大きくなれるように私も努力したいと思います!


昨夜削除した、サピックスの国語力のお話ですが・・・
去年のまるちゃんがサピックス国語授業で受けた内容です。
昨日、書き込んだものと同じです。

昨年のまるちゃんはサピックスの国語の授業で記述問題を沢山(10問弱)こなし、
満点ではない、記述に対しては黒板に書かれた先生の解説をプリントの余白に書き写してきました。
そして、まるちゃんが授業で理解できていたのかは・・・?です。
私が一番気になっていた宿題の添削の件ですが・・・
勿論、サピックスの先生に電話で相談しました。
しかし、答えはNOでした。
その代わり、解答とかけ離れたものであれば、模範解答をしっかり書き写してください。
とのご指示でした。
先生から、そのような回答は当然だと思いました。

先生の抱える生徒数の問題と・・・
沢山の記述問題の宿題を授業時間内に添削をするは無理だと思いました。
私はすぐに納得しました。
それでも、3年生の国語では「作文の宿題」がありました。
その、作文の添削はとても丁寧で先生の心温まるコメントも沢山詰まっていました。

この頃の中学受験では表現力や記述力が問われる事が多いようです。

そんな中、サピックスでガンガン記述問題をこなしていた、まるちゃんを思い出したのでした。

まるちゃんがお世話になったサピックスの先生方には本当に感謝しております。
ありがとうございました。


そして、今の塾は・・・
記述問題は少ないのですが・・・まずは漢字や知識が大事なのかもしれません。
3年生でお世話になった国語の先生と現在の国語の先生にも本当に感謝しております。
まるちゃんの宿題の記述問題に不安なものがあれば、通信欄に添削の希望をしています。
そして、その問題に関しては、先生の空き時間に必ず添削していただいているからです。
ご多忙な中、ありがとうございます!

こうして・・・まるちゃんの国語力は3年生の間に少しずつ育っていたのかもしれません。

まるちゃんのこれからの国語の課題は・・・
自分の考えや意見を言葉や文章でしっかり表現できること!

がんばって行こうね~!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする