風の森in開田

美味しい空気と素晴らしい景色が毎日のご馳走。
霊峰・御嶽山の麓での高原暮らしの独り言・・・

朴葉巻き交流会・・・

2007-06-19 06:48:19 | 暮らし

             

 ***AM6時の お天気 気温14,5℃

 

昨日は夕山荘で「朴葉巻き交流会」・・・

把の沢のおばあちゃん達と、若いお母さん、そして振替でお休みの

小学生も混じって賑やかな交流会でした。

若いお母さんの中には一才未満の赤ちゃん連れの方もチラホラ・・

 

行きはTさんの車に拾って頂いて・・・

もうそこが夕山荘!と言うところで、車は左折。

そのすぐ手前に草刈のおじさんの軽トラが止まっていました。

本当なら大回りで左折できる所を、軽トラの横を通り抜けて、

すぐ急ハンドルを切らないと曲がれません。

 

ドスンッ! 車は大きく右に傾いて、あっ落ちたっ!Tさんの声)

プスッ・プスッ・・・あ~あ、パンクですぅ。**

細い溝に右の前輪が落ちたようです。*

Tさん、交流会の始まる前にショックだったでしょうね。

私は車に乗らないのですが、車でアクシデントが起きると

一日嫌~な気分と言うか、落ち込むと言うか・・・聞きますし、

Tさん、交流会の間心なしか言葉少なめでした。(元気出してネ!

 

前回開催された、巻き寿司と大平の交流会同様、

おばあちゃんに地元の伝統料理を教えて貰いたいと言う気持ちで、

若い人達や私のようなIターンの者は集まってきます。

おばあちゃん達はそのために道具を持参したり、

お漬物をみんなの為に持ってきたり、とても和やかな風景です。

 

 大広間が人でいっぱいです。

おばあちゃん、若いお母さん、子供達が入り混じって

こね鉢の周りに集まり、おばあちゃんの手元を見ながら作り方を習います。

 

米の粉にお湯を注ぎ・・・      

耳たぶくらいの固さにねり、小さいお団子に分けて

ギョーザの皮のように広げて餡(小豆とサツマイモの2種類)を包み、

朴葉で巻いて20分程蒸すと、一番上の写真のように出来上がり!

 

笹巻きはもっと小さいお団子にして、笹の葉2枚に巻いて、

朴葉と同様、畳のイグサでクルクル巻いて縛ります。

お団子はちょっと甘みをつけて、ゴマやクルミが入っています。

 

 ある程度お腹が膨れた所で自己紹介、

おばあちゃん達は若い人との交流を楽しみ、

若い人はおばあちゃん達に教えて貰えることを感謝。

Fさんのお話の読み聞かせもあって(ストリーテリングと言うのかな?)

子供達はとても楽しそうに聞き入っていました。

 

年季の入ったこね鉢です    

大きな木からくり抜いたもので、

おばあちゃん達がお嫁に来た時には、すでにあったそうな。

と言うことは何年もの?

ん~と、おばあちゃん達がお嫁に来てからでも50年近く、

その前からだと言うと・・・???

とにかく大分前のものなのは確かです。

餡を作って下さったり、朴葉・笹の葉を用意して下さった皆さん、

いつも有難うございます。

 

日曜日に採ってきた山蕗です。

何回も洗って汚れをとって、茹でて切って・・・ザルに一杯!

これから大鍋で炊きます。

佃煮風に濃い味で炊くと長持ちしますが、

私はあっさりと薄味で炊きます。より蕗の香りがするので・・・

 

最近買ったガラスものです。         

後ろの大きなものはビーカーのようです。秋山式2000とあります。

2リットル入るのかな?

骨董屋さんで見つけました。(()) ひょっとして、

私の事だから米の汁を入れる・・・なんて思ってませんか?

それも面白い!・・・と私もやっぱり考えました。

今のところ使い道は決まっていません。

手前の2つのガラス製品の花は買ってから入れました。

 

我が家にはこんな物がそこいら中に・・・

小物、花類が好きなので飾りすぎるくらい飾っています。

でもこれが、ささやかなシ・ア・ワ・セ!

 

夜はコーラスの練習で、体育館で行いました。

昨夜は上手く行きましたよ~*

(それは体育館の音響効果のせい・・・と言う声も


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
今日からのお客様! (masayo)
2007-06-19 10:51:54
おはようさんです。

開田の町の「おばあちゃんに教わり、皆で作る伝統食」の交流会!

ほんとにいい会ですね。

子どもさん達も一緒!!って素晴らしいですよ。

世代を越えたお付き合いや集いが定期的に開かれて、たくさんの人が集まってきて、持ち寄りの食べ物も加わってのにぎやかなテーブル。

こんな素晴らしい催しがあること自体、町の力を感じます。

教えてくださるおばあちゃん達のお気持ちもとても嬉しいし、おばあちゃん達の得意なものでの出番があるのは、おばあちゃん達自身も嬉しく思っておられることでしょうね。

その会に参加される風の森さんも素晴らしい!!

そのことを聞かせて(やなくて、読ませて)もらえる私もほんとに嬉しいです。


年季もののこね鉢、ええなあ。

風格が違います。

初めて使った人、次に引き継いで使った人、そして・・

古くなったから、といって捨ててしまわないで、誰かが使い続けて行く。

この精神に惹かれます。

我が家にもいいものではありませんが、アンティークのものが大小いろいろあるのですが(残念ながら買ったものですぅ)、キズや色はげ、少しの汚れ、少しのゆがみなどは気になりません。

新品だったら取り替えてもらおう!と思うはずなのに、アンティークなら当たり前、と思えるのは面白い心理やなあ。


さて、いいですねぇ。

お姉さまご夫婦のご訪問。

つもるお話も盛りだくさん!

ご一緒に車でお出かけも楽しいしね。

開田高原は「目に青葉。耳にはカッコー。お口には山蕗、朴葉巻き!忘れちゃいけない、高原アイス!!」


あああ、私のイベントは7月半ば。もう一ヶ月を切ったでござる。


一年に一度の「試練の時」。

これが済まないと、なにか落ち着かないですだ。


風の森さん、

お姉さまご夫婦によろしくお伝え下さいませ。

もちろんお会いしたことはござりませぬが、お会いしたことがあるような気分でござります。


コーラスは着実に上達に上達してるんですよ。

体育館のおかげではないと思います。だって体育館て音楽的な音響効果はないはずやも~ん。

実力、実力で~す。




道の駅 (Baちゃん)
2007-06-19 14:58:40
また、道の駅のお土産、どっさりあるのと違う???

楽しみですねぇ。 山蕗、7月末まで、残ってるかなあ????

masayoちゃん、土曜日はホンマ、久しぶりの奇跡でしたねぇ。 もう、若トラを出してほしいね。今日はマー君が投げるのかなあ??? お天気が心配ですぅ。
いまにも、降り出しそぅ・・・・
masayoちゃん・・・ (風の森)
2007-06-19 22:55:51
こね鉢エエでしょう?
それこそ部屋のどこかに置いたり、花活けにもしたいくらいですぅ~。

masayoちゃんが来た時もそうだったけど、人が来たら
沢山食べ過ぎて、また成長しそう・・・横幅が。
Baちゃん・・・ (風の森)
2007-06-19 22:58:04
道の駅のお土産より、手作り品が満載でした。
冷蔵庫がふくれておりますだ。

あと一ヶ月もすると、蕗は固くなってるかも・・・
でも探しに行こう~

コメントを投稿