風の森in開田

美味しい空気と素晴らしい景色が毎日のご馳走。
霊峰・御嶽山の麓での高原暮らしの独り言・・・

三昧・・・

2007-10-31 07:09:40 | クッキング

           

 

 午前6時(濃霧) 3,4℃

 

 

昨夜はコーラスのリハーサル・・・

今日は小学校の音楽会に出演します。

そのためのリハーサルがあり、夕方6時から体育館へ行きました。

 

 

小学校は校舎が建て変えられて、まだ7年やとか・・・

中学校と同じで、どこもかもピカピカの綺麗な校舎&体育館でした。

 

 

懐かしや~!

生徒の椅子は木製でした。それも私達が子供の頃と同じ形・・・

懐かしくて座ってみました。(壊れてないかって? 大丈夫でしたよ!

 

やっぱり感触エエなぁ~

クッションなんか無いのに、なんかしらんお尻に優しいて・・・

(お尻に分厚いおざぶつけてるからや!←これは否定しません

 

 

6年生用に新しく作られた椅子は、高さが調節出来る優れもの!

ここでもやっぱり椅子の数が少ない・・・

聞くと全校生徒80余名やとか。1年生は一桁の人数やそうです。

子は宝といいますが、ここではホンマに宝物のようです。

 

 

 

音楽会は小学生だけでするのでなく、

保育園、PTA、私達ささゆりコーラス地域の人たちも参加します

それに今回は開田嫁入り唄(コチャ節)八人衆の方達が歌います。

 

八人衆というのが今ひとつよう知らんのですが、

嫁入り唄はとてもイイ唄だそうで、中学校でも全体合唱でありました。

八人衆については、今日聞いて来てまたご報告します。

 

 

 

 

 

 

午後からは調理ボラ・・・     

 

献立はロール白菜、小松菜の煮浸し、えのき茸のさっと煮、

大根と塩コブの即席漬け。

 

美味しい開田の白菜を使ったロール白菜は、コンソメとお醤油で味付け・・・

なかなかヘルシーなお弁当でした。

 

 

 

そして午前中は(なんや一日の順番が逆やけど)、クッキング!

 

 

 

 

 

 大根干してます・・・

 

ハリハリ漬けにするんやけど、昨年作ってすごく美味しかったので、

今年は歯応えがエエように、ちょっとだけ分厚く切りました。

土生姜を仰山入れて作ろうと思ってます。

エエお天気が続いて、上手く乾燥してくれればええんやけど・・・

 

 

 

 

 

 

     

 

ルバーブジャム作り・・・1kg使いました。

 

左は洗って刻んでお砂糖をかけて水分が出るまで、時間待ち・・・

右は弱火でコトコト、砂糖とレモン汁を足して繊維が壊れるまで

今年のルバーブは酸味が少なく、ちょっと頼りない感じ。

 

 

 

 

 

 

ナツメの甘煮・・・            

 

ナツメ (なつめ・棗)って見たことありますか?

私も道の駅や、こちらへ来て産直のお店でしか見たことがありません。

 

 

ナツメはクロウメモドキ科の落葉高木、

日本では庭木として植えられてが、果実は果物として乾燥したり、

又は菓子材料として食用、漢方薬として用いてるそうです。

飛騨地方では、生食でも食べるとか・・・

 

 

ナツメはという漢字を書きますが、

夏に芽を出すので、夏芽というのが元々の名前やそうです。

茶器に棗というのがありますが、これは形が似ているから。

 

 

韓国では私が作ったような甘煮のナツメにお湯をかけて飲むのを、

デチュ茶(ナツメ茶)と言うそうですよ!

 

私は去年は焼酎に漬けて、ナツメ酒。今年は甘煮にしました。

糖分は氷砂糖を使用、レモン、赤ワインも少し入れました。

お茶うけにエエんやないか・・・と思います。

 

 

 

 

 

   最後はズッキーニの浅漬け・・・

 

どこかのお店のお漬物に出てたので、作ってみたんやけど・・・

ちょっと歯応えがなく、お店で食べたんとはちょっと違うなぁ~

ズッキーニがまだ若いせいやろか・・・

ま、味はええんやけど歯応えだけが問題。

 

 

・・・と言う訳で、久々にクッキングに精出した一日でした。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはよう~~ (Baちゃん)
2007-10-31 09:20:23
ホント、木のぬくもり、いいなぁ・・・・・このイス

コーラスがきれいに響きわたりますように。 聴衆の人数が少ないと、音がまろやかにならないので、頑張ってねぇ。

昨日は、FAXありがとうございました。 風邪で頭いたいのに、名簿作り、M君に、おとなしく寝とけ! と言われました。 まあ、じっとしてれない性格なのでぇ。 久しぶりのWordなので、なかなかうまくいきません。 この、縁の下の力持ちの作業が苦にならないなんて、皆さん、信じられないでしょう・・・・

まだ、頭が若い。 ボケないように頑張っていますぅ。
返信する
昨日は3本立て、ご苦労様でした。 (masayo)
2007-10-31 17:37:02
こんばんは。

「秋の日はつるべ落とし」とはようたもんですね。

ちょっと前に帰って来た時は明るかったのに、今やもう暗いやないですか!

こんな早うに暗くなって、冬至までもつんかいな??

風の森さんの昨日のお働きぶりはすごい!!

朝、昼、夜の3本立てですよ!

今日はお体、大丈夫ですか?

Baちゃんさんの頭は若く、風の森さんのお体も若い!!

これを入れ替えて、Baちゃんさんのお体は若く、風の森さんの頭も若い!!

としても何の問題もありません。

要するにお二人とも、身も心も脳も若い!!とゆうことで~す。

私はどうしても追いつけそうになく、挫折とあきらめに襲われてますぅ。

「デチュ茶」を口に出してゆってみて下され。
なんと言いにくい!
早口言葉に推薦します。

「デチュ茶」で思い出した言葉(物)があります。

以前、風の森さんがここで紹介して下さった「ミックチュジューチュ」。

これも同じくらい言いにくいので、やはり早口言葉に推薦します。

二つあわせて、「デチュ茶とミックチュジューチュ」。

これを3回続けて下され。赤ちゃんにまで若返った}気分になりますよ!

しょうもない事ばっかりで、こんなにもスペースを使てしまってすみません。

さて、今日は、今度は小学校の音楽会にささゆりコーラスの一員として参加されるとのこと。

いいですねぇ。

それに素敵な講堂(こんなもの、今時の学校にはないかも・・なので体育館かな?)と、並べられた木の椅子のきれいなこと!!かわいいこと!

開田の子ども達が大事にされてるようで、ほんまに嬉しくなります。

きっといい音楽会になったことでしょう。

お大根、きれいに切れて、ざるに並んでるのがこれまたかわいいこと!

このざるがまたええやないですか。
竹で編んであるようで、干すにはざるが一番ですね。

長くなって、すいません。この辺で・・・





返信する
Baちゃん・・・ (風の森)
2007-10-31 18:49:17
あなたはスゴイ!
どっからこのエネルギーが出るのやら・・・
多分美味しいもんやろねぇ

体育館、ホンマにエエでしょう?

コーラスは中学校の時より、観客は多かったので、
こちらも歌い甲斐がありました。
返信する
masayoちゃん・・・ (風の森)
2007-10-31 18:52:12
もし冬至までもたへんかったらどうなんの?
お昼頃にもう真っ暗になるんかなぁ

早口言葉、面白い!
座布団一枚や!

今月もありがとうござんした。
返信する

コメントを投稿