風の森in開田

美味しい空気と素晴らしい景色が毎日のご馳走。
霊峰・御嶽山の麓での高原暮らしの独り言・・・

病は治らず・・・

2008-04-13 07:42:00 | おでかけ

       

 風の森in開田・・・午前6時30分 2,0℃

 

マンホールの蓋・・・見たら判るって? まあまあそう言わず・・・

今日の話題の入り口はこの図柄からなんで・・・あんずです。

 

何時の頃からかマンホールには、

その土地のシンボル的な物や、名所などの景色を図柄にするように。

それに色鮮やかにのものまであったり・・・

今ではマンホールの蓋ばかりの写真集が出たり、友の会まであるとか。

 

私も大分前、まだブログなど始めてない頃旅行に行ったりすると、

その土地のマンホールの写真を撮ったりしてました。

その頃はまだデジカメではなく、またパソコンも使ってなく、

写真をCDに保存なんて事はしてないし、出来なかった頃で・・・

今から思えば(その時デジカメであったら・・・の話やけど)、

色んなマンホールの写真を集めるのも、

なかなか面白かったかなぁ~と、思ったりもしています。

 

話を元に戻して・・・

図柄のあんずの有名な所、前にここでも書いた事がある、

千曲市のあんずの里にお花見に行ってきました。。。

 

****************** あんずのお花見偏 **********************

お花見第一弾!

マンホールにも書いていますが、千曲市更埴へ・・・

以前友ココへ来てからのお友達から、あんずの花が咲く頃は、

それはそれはイイ匂いで・・・と聞いてたのが、やっと念願叶い。

 

丁度この土日が見頃とかで、混むのが判ってたので朝早くに出発!

家を出て2時間20分くらいで着いた時には、まだ駐車場も余裕アリ!

それでも見物客は多くなり始めた頃・・・ 

 

  

お天気にも恵まれ、青空をバックにあんずの花が美しい~! 

開花状況は8分と言ったところやろか・・・

満開に近い所も、はたまたまだまだ蕾の付いた枝も。

 

花に顔を近づけたからと言って、それ程匂いはないようやのに、

でも何処からか甘酸っぱ~い香りが漂って来て、鼻をくすぐり・・・

 

 

  

一目?万本が見られる展望台からは、あんずの花霞みィ~・・・

なんだか故郷の月ヶ瀬の梅林や吉野山を思い出しました。

一目?万本の梅の花や桜の花が、

霞のように覆い尽くすのとよく似た風景です。

 

 勿論ご当地グルメも・・・

又写真に撮るのを忘れて食べてしまった、おやきは野菜一杯で、

あんずのソフトクリームは、まさにあ・ん・ずと言わんばかりの酸味の、

ん~~~あんずの香り一杯!の、おいひいソフトクリームでした。

もうちょっと量が多ければ、申し分無いんやけどォ~・・・

 

       

歩いた中で、多分一番古木そうやったあんずの大木・・・

側の看板には、更埴市(指定された頃は合併前の更埴市やった?)指定、

第34号保存樹木、樹齢250年とありました。

帰る頃には人出も相当なもの、駐車場への車の列もノロノロと・・・

早起きして行って正解でした。

 

 

  ********************** のお花見偏****************************

お花見第二弾!

次はのお花見・・・

予定には無かったんやけど、伊那まで戻ってくるとそこここで桜が綺麗~!

桜があるとは知ってたけど、行ったことが無かった春日城址公園

いつも通る道から見上げる城跡は、桜並木に彩られてるぅ~

これは行ってみなくっちゃ!

 

行ってみると・・・超すっごぉ~いっ!*

本丸や三の丸跡の広場は、桜の大木が何本も。

 

 

 

 

遥か向うの雪帽子の山は仙丈ケ岳・・・

あまり遠くない高遠の城址公園の桜も、相当素晴らしいもんらしく、

まだ見たことがないので、比べて言う事は出来へんけど、

これほど大きくて古木の桜の木が、こんなにいっぱいある所は

そんなに多くは無いと思います。

 

本丸跡では眼下の景色も素晴らしく、

仰山の人が敷物を敷いて、宴会の最中やったり、

三の丸跡では遊具もあり、広~い芝生ではボール遊びやバドミントン・・・

さぞかし昨夜は土曜日の夜でもあり、

所狭しと宴会の輪が幾つも出来ていたのでは・・・

 

思わぬお花見のはしごが出来て、春満喫の一日でした。

桜の追っかけ人としては、開田に来ても病は治らないようで・・・