goo blog サービス終了のお知らせ 

堕落と墜落という文字は似てるね

息抜きの合間に人生を

流行りもの インフル

2018-02-08 20:07:46 | その他
こんばんわ、Ekdahlです。
すげぇ体中が痛いのと、熱いのと、頭がふわふわしています。


昨夜、喉の調子が良くないなーと思い、イソジンで嗽して就寝。
朝、起床後怠かったので検温すると37.1度。
うん、微熱。ただの風邪と思い、
7時15分から会社に寄らず地方の現場数件へ、
検定書類届けたり手直しやら打ち合わせやらをして周り、
総走行距離220kmで昼過ぎに自宅へ。
検温すると38度超え。
道理で目眩と体のあちこちが痛いはず。
一度会社へ寄り、事務員に病院行って今日はもう来ないわーと言い残し、
行きつけの病院へ行くと、午後から休診と言われる・・・。
別の病院へ行くと、午後は往診で夕方から診察。
予約しておいてくれたので、夕方は1番で診てくれると言うので、
仕事中の嫁にメールしてから帰宅して横になる。
職場が近い嫁は水枕を作りに戻ってくれたが、
もう携帯が仕事の着信だらけで寝られねぇ。
結局4時間まったく寝られないまま病院へ行き、検査。
結果はインフルB型でした。
看護師さん、「お母様と妹さんもBでしたよ~」と嬉しそう。
うん、二人がインフルだとは嫁から聞いてましたが、
一緒に住んでいないし、そこから感染したワケじゃないと思う。

薬局で薬をもらって(タミフル含む4種類)、会社行ってインフルBだったと報告し、
明日と週明けの仕事の段取りをして、帰宅。
リクエストしてあった鍋焼きうどんを嫁が作ってくれたが、
自分の部屋で食べなさいと言われた。
家庭内隔離である。
食事はいいけど、寝室は嫁と同じ部屋。
調子悪いし俺はベッドで寝たいので、
嫁はしばらく娘と一緒に眠るそう。
シングルベッドだから狭いんじゃない?と言うと、
最悪寝袋でいいわーとの事。
逞しい嫁だなぁ。

さて、薬。
タミフル、アストミン錠、カルポシステイン錠、アセトアミノフェン錠。
薬局でくれた説明を読む。
・・・。
まぁ、全部飲めっつー事だな。

しかし、体が痛いのがツライ。

熱を計ると、昼間とあんま変わってないな。


15年使った卓上電波時計 アンテナの線が切れてた

2018-01-21 23:38:51 | その他
こんばんわ、Ekdahlです。
今日は久しぶりにゲームをプレイ。
ここの所、なんか妙に疲れてるんだか眠くて、
PCに向かったまま寝落ちが多くてね。
気付くとAM3時とか。
それからベッド入って寝直すんだけど、いいだけ寝た後なんでなかなか寝付けず、
そのまま起床時間を迎えてしまい、
夜にまた早い時間に眠くなて寝落ちするという悪循環。


11月末に買ってあった「いけにえと雪のセツナ」、
ちょこっとプレイして放置していたんですが、
ふと思い出して、今日プレイ再開。
飛空艇を手に入れて、鍵の掛かってた宝箱の鍵も手に入ったので、
今まで開けられなかった箱を開けてまわろう。
何気なしにチラっと攻略ページを見てみたら、
飛空艇を手に入れた時点で終盤のようだ。
マジかー、短いなー。
STEAMのセールで半額で買って良かったわー。
面白いんですけど、フルプライスで買ってたら後悔してたかもねえ。


さて、PCモニターの脇に置いてあった電波時計が壊れました。
デジタルなので文字が薄くなって、電池が切れかけたかなーと思い、
電池を入れ替えようと手に持つとカラカラと音が。
いや、カラカラ音自体は数年前から鳴ってたんですけど、
正常に使えていたんで、気にしていなかったんですよね。
んで電池を入れ替えてみると、電波を受信しない。
電波状況が悪いのかと思い、タブレットで電波時計用JJYシミュレータを試してもダメ。
本体のビスを外して裏カバーを外すと、
接着剤で固定してあった内部アンテナ(コイル)が外れて、
動かすとカラカラ鳴ってたよーです。
で、アンテナが動くもんだから基盤へ繋いでいる線が切れていました。
ハンダで繋げないこともないけど、我が家にはハンダゴテが無いので、
諦めて新しいのを購入することに。
セイコーSQ758Wです。
Amazonでベストセラー1位になってましたね。

ちなみに壊れたのはどこのメーカーなんですかね。
FORUMって書いてあって、品番はMB210Sって書いてました。
SはシルバーのSですね。
MB210Kでググったら同じモデルの黒の画像がヒットしましたんで。
これ、ホームセンターで買ったんですよねー。
嫁曰く、結婚したときに買ったから、もう15年使ってたんですね。
寿命だと思っていいかな。

そういやうちの実家にあるアナログの壁掛時計は、
俺が物心付いた時にはあったので、40年以上正常に動いてますね。
父は家を2回建てたけど、時計は新調しなかったなぁ。
でも父母は二人して歳のせいで目が悪くなってきたのか、
その時計とは別にデジタルのデカイのを壁にもう一つ掛けてますけどね。

俺の部屋には壊れた電波時計以外時計が無いので、
今現在非常に不便。
PC使っていれば右下に時間出るんでいいんですけど、
フルスクでゲームしてると見えないし、
携帯やタブレットで時間見るのも面倒だしねぇ。
Amazonで頼んだSQ758Wは24日着予定だし。


セイコー クロック 目覚まし時計 電波 デジタル カレンダー 快適度 温度 湿度 表示 白 パール SQ758W SEIKO
クリエーター情報なし
セイコークロック(Seiko Clock)

結局買ったのはNE-MS264-Kでした

2018-01-04 16:06:01 | その他
こんにちわ、Ekdahlです。
明日から仕事。億劫だなぁ。

今朝は9時半に起きて、身支度して嫁との約束通り買い物へ。
オーブンレンジ、結局ケーズのチラシにあったNE-MS264-Kを購入。

パスタも10分!調理機能が充実のスチームオーブンレンジ エレックNE-MS264【パナソニック公式】


サイズも高さがちょいと大きかったけど、入らなくはないし。
本当はレンジの上に置いておきたいものがあったんだけど、
それは諦めた。
これで結婚時に買った家電が全て入れ替わったなぁ。
冷蔵庫、トースター、炊飯器、掃除機が偶然にも赤系統の色だったので、
レンジもどうせなら赤系があれば良かったんだけど、
店にあった赤系のは我が家にはオーバースペック&置くスペースが確保できず。

昼食で早速レンジを使ってみる。
炒飯の極み[えび五目XO醤]。
まぁ、当たり前だが今まで使ってたレンジと何も変わらん。
選択できるW数が大きくなったので、時間短縮にはなったけど。


食後、Wolfenstein: The New OrderのM13月基地を終えた。
割と簡単なチャプターだったように思う。
身を隠して敵を撃てるシーンが多かったような。
で、次のミション14ロンドン ノーチカへの帰還では、
この章のボスであるロンドンモニター戦でミスって死んだので小休止。
攻略法は見えているので、次は勝つ。多分。
基本的にパターン読んでしまうと、一撃がデカイだけで強い相手ではない。


さて、夕食まで録画した「君の名は。」でも観ようかね。
コミックス版は読んでるんですけどね。

パナソニック オーブンレンジ エレック 26L ブラック NE-MS264-K
クリエーター情報なし
パナソニック


割と通販が多い我が家

2017-12-18 22:47:23 | その他
こんばんわ、Ekdahlです。
昨日は某団体のクリスマス会という名の忘年会。
二次会まで行って日付が変わる前に帰ってきたんですが、
テキーラをショットで4杯くらいダーツの罰ゲームで飲んだので、
今朝は非常に頭が痛かったです。
日曜日に忘年会って良くないなー。
次は土曜日にプライベートの忘年会で居酒屋予約済み。
それが終われば大晦日まで酒は無いな、俺。
年明けは1月の15日と25日、2月の中頃に新年会の予定が。


余談ですが、コープさっぽろの宅配サービスのトドック
便利ですよねー。
うちは会員じゃなのですが、母が利用してまして、
嫁はいつも便乗注文させてもらってます。
今回、阿部牛肉加工株式会社さんの「これが、和牛のもつ鍋」を注文。

税別1,080円。
和牛もつ(混合)300gにスープ540g、ニンニクスライスとゴマが付属。
スープは豚ベースで醤油の味噌の合わせらしい。
娘も肉系は割と食いつきが良く、
もつが300gだと家族3人では寂しいかと思い、
圧力鍋で煮込んであるどんな料理にも合うと書かれた牛すじも注文。
冷凍だけど、いつ食べようかなぁ。
もつ鍋は以前、味蔵の「博多もつ鍋みそ味」を食べてみました。
スープは非常に美味かったんですが、
もつがレトルトでプリプリ感が無かったんですよねー。
2人前だったのでもつが少なく、その時は家にあった豚バラを加えました。
嫁はもつより豚バラのが美味しいと言っていた。
今回のもつ鍋はお肉屋さんの商品なので、ちょっと期待。


閑話休題。
古本を買いました。漫画ですけどね。
猫の出て来る漫画を探していたら、
すでに完結している「品川宿 猫語り」というのを見つけまして。
試し読みしてみたら、結構面白そうだったので大人買いでもと思ったら、
Amazonにて中古が全13巻で1,796円だったので、ポチりました。
その話を嫁にすると、
嫁も欲しい古本があったそうで、強請られたので購入。
光とともに」という漫画で全15巻。こちらはAmazonで4,000円でした。
古本ってあまり買わないんですけど、20年以上前に友人から貰った漫画は古本でしたね。
ここはグリーン・ウッドなんですけど、BOOK OFFの値札付いてたもの。


それと、小樽の洋菓子店ルタオのポイントの有効期限が年明けに切れるってんで、
嫁がケーキを買うと言うので、嫁姉の分も含めて8,764円のお買い物。
ポイントは559ポイントですけどね。
我が家で購入したのは、
「冬のぬくもり」というティラミス、ロールケーキ、瓶入りチーズケーキの3点セット。
それぞれ単品で買ってもお値段変わらず5,416円。
まー、ギフトセットらしいですしね。
LeTAOのティラミスは食べたことないので、ちょっち楽しみ。



新人? 建設業なんかに来るわけない

2017-12-16 17:17:48 | その他
こんばんわ、Ekdahlです。
土曜日って内勤業務が捗っていいなー。
建設業界は土曜日も通常営業ですが、土曜や祝日は圧倒的に電話が減るんですよね。
事務所に篭って見積もりしたり、図面書いたり、売上伝票整理したり、
会議資料精査したりと、内勤業務が進む。


そういや先週面接した男性(23)が、その後連絡がない。
来るつもりがあれば、連絡してねって言ってあったんだけど。
本来は事務職希望だったそうで建築系の経験ないから、うちの条件聞いて引いたかなー。
まぁ、他に条件の近い職場あるかもよ?っていう話もしたんだが。

・休みは基本第2土曜と日曜のみで年間休日70日ちょい
・定時は8-18時で昼休み含めて休憩2時間。だが朝は7時半出社
・給与は年齢、職種に関わらず未経験、知識なしなら最低賃金に毛の生えた程度
・残業、休日出勤の手当はあるが、その他手当ての類は一切なし
・土曜日は割増賃金
・ボーナスは年2~3回。額は社長の腹三寸なので頑張ってる所を見せるか、社長を騙す
・希望職種に関わらず知識を得てもらう意味もあって、最初の2~3年は現場仕事
・数年に一度、国内・海外に分かれて社員旅行あり(旅費会社負担)

以上のような事を社長とI副社長と俺で話して聞かせたんだけど、
この条件、少なくとも今の俺なら行かねぇw
やっぱ休みが圧倒的に少ないもの。
俺が入った時はもっと条件悪かったけども。
23年前の俺はどうかしていたんだなぁ。

そもそも日本の年間休日の平均は120日程度で、105日以下だと少ないと思われるそう。
で、105日ってどこから出てくる数字かと言うと、
法定労働時間に照らし合わせると、105日だからだそうな。
どういう事かと言うと、
労働時間は1日8時間・週40時間と法律で定められているワケで、
1年365日÷7日×40時間=年間労働時間約2085.7時間となり、
1年当りの労働日数は、2085.7時間を8時間で割ると大凡260日となるからだそうな。
1年365日-労働日数260日=105日。
うちの今年の休日カレンダーでは休日は74日だから、1ヶ月余計に働いてるって事ですね。

余分に働いている時間は時間外労働って事で、
うちの会社は土曜日に仕事した分を割増賃金にしてるんです。
当然、時間外労働に関しても法律上原則として月45時間・年360時間以内って決まりはあるんですが、
これ、実は建設業は除外されてるんですよねー。
うちはその範囲内でかろうじて納まってますけどね。
その除外も29年度内に労働基準法が改定されて撤廃される事になってますが、
施行から5年の猶予期間があって、
要するに東京オリンピック向けの建設業需要を見込んでの猶予です。
なんかもうご都合主義で腹立つよな。
過労自殺もあったってのにさ。

うちの会社だって完全週休二日制になれば105日以上確保できるんですが、
前述したように余分に働いてる1ヶ月分の労働時間が減るわけで、その分当然売上も落ちます。
だったら営業が高く仕事請けてこいよって話になるんでしょうけど、
公共工事はお役所の定める単価の積み上げで予算が決まります。
そしてその予算以下で落札されます。
単価は下請けへ行くほど安くなります。
高く売ろうとすると仕事そのものが無くなるのです。
だから、会社経営に必要なだけの利幅を持って仕事を受注することはできません。
単価決まってる上にそっから値引きされるんだもの。
となると、現状の利率でしか受注できなければ、従業員の給与も(安く)見直さないといけなくなる。
そうならないように公共事業は工事単価の見直しをしっかりやってくれないと、
完全週休二日制実現は非常に難しいと思う。
当然民間の工事だってそれに倣って予算立てしてもらわないとならんし。

また、うちは全員社員で月給制だけど、建設業はどうしても日給月給という人も多い。
仕事の減る冬場は収入減もしくは失業という人が多い。
だからなるべく稼げるうちは休まず仕事したいという労働者が、
かなりの数存在する。
これもどうにかしないと、完全週休二日は無理だろう。

そして、完全週休二日制にしないと、
若者がこの業界に入ってくる事はないだろう。

今下請けで入っている公共工事の現場も予算ないは、工期ないはとオカシイ所だらけ。
ホント、終わってんぞ、建設業。


さて、定時前だけど帰るかー。

75分待ち

2017-12-10 23:00:30 | その他
こんばんわ、Ekdahlです。
日曜日。
一日中部屋に引き篭もってゲームや漫画。
幸せ以外の何物でもないなー。


そういや昨日の仕事中(休日出勤)、昼食に出掛けるのも面倒で、
同級生のラーメン店に出前を頼んだのですが、注文から届くまでに75分。
いつも店が混んでて遅くなるの分かってたんで、11時15分頃に注文したんですがね。
昼過ぎに一度電話で確認すると、もう少しって事だったので素直に待つ事に。
いや、同級生だから何も言わんけど、これ普通のお客さんだったら怒るよなw
久しぶりに食った味噌ラーメンは美味かったですけどね。
家に帰ってからニンニク臭いと嫁に言われましたが。

昨夜は11月に遅い夏休みを取得した友人がスペイン旅行に行っていたそうで、
土産を持ってきてくれた。
ラザニア好きの俺には板パスタを2種類。
どちらもGalloというメーカーなのかな?

嫁にはチョコ菓子のラビトスロワイヤル。

イチジクをチョコでコーティングしたもののよう。
ありがとう。

ヨーロッパ方面は行ってみたいけど、遠すぎ。
友人はスペインへ行くのに羽田で一泊して早朝の便で飛んで、
現地に着いたのが日本時間の翌朝9時頃だそうで。
飛行機に乗ってる時間が長いので、
タバコを我慢できなくてキツイね、俺には・・・。

新人 給料安いし完全週休二日制じゃないけど、来るか?

2017-12-02 22:50:43 | その他
こんばんわ、Ekdahlです。
12月です。
北海道なもんで、すっかり外は冬景色。
今もいい感じで降ってる。
雪、まだいらねぇ・・・。
寒いので夕食はかき揚げ入れた鍋焼きうどんを嫁にリクエスト。
美味かったっすわー。

帰宅すると、部活を終えて帰ってきていた娘が俺のPCで、
NieR:Automataをプレイしてた。
娘は3週目も終えてるんですけどねー。


今日は11月締めの請求伝票整理と、
月曜日に定例会議があるでその資料をまとめていた。
会議資料は10月末までの売上と支出。
売上の数字を見てみると、全く足りていない。
ここに11月の数字が加えられても、全く足り無い。
建設業は割と目標として売上額を定めるが、会社が厳しい場合はそれじゃ利益は出てこない。
問題は粗利だ。
仕事があろうがなかろうが、一体1年にいくら金が掛かるのか?
その必要経費を見極めた上で、売上目標額を定めなきゃ意味がない。

で、5月の年度初めからの6ヶ月間は月単位で赤字が続き、
当然累積も赤字で現状マイナス3,000万弱。
でも深刻ではなくて、年度内に完了して請求できる物件が出来高残で14億位あるんで、
現段階で数字が足りていないのは問題ない。
問題はそこではなく、10月末での売上の45%以上が俺の仕事だという事。
他に営業担当は副社長や営業部長も含めて4名いるのに、
4名の売上合算して俺とどっこいってヤバイでしょ。
営業職の中では年で言うと俺は下から2番目だけど、
俺が一番古株なので、オマエが育ててこなかったんだろうと言われれば、
全くもってその通りで、反論できず。
と言いますか、俺自身割と会社からは放置プレイ状態で会社に育ててもらってないんで、
どう育てていいかわかんないんですよねー。仕事をくれる現場で仕事そのものを覚えてきたんで。
いいんですかね、そんな人間を役員にしておいて。


余談ですが、
朝、社長がタバコを咥えながら声を掛けてきた。
社長「Ekdahl所長、今日10時から有給もらっていいすか? 家庭の都合なんすけどー」
俺「阿呆、オマエに有給なんてない。好きに休め」
社長「ですよねー」
社長は自分の父(先代社長)に運転手を命ぜられ、どっかへ行かなくちゃならんらしい。


とある会社に就職希望で来た男性(23)。
その会社では女性を希望していた事もあり、その男性ををうちへ斡旋してきた。
本人の希望は事務職。
うちで事務は間に合っているのでお断りした所、事務に拘らないというので、
I副社長がアポ取って、来週面接です。
俺も予定が空いていれば面接に立ち会う予定。
以前いた会社は調べると完全週休二日だったようだけど、
うちはっていうか建設業はそうじゃないんで、面接でうちの労働条件聞いたら来ないかもしれんけど。

彼は高卒ですぐに道内の社員1000人超の会社へ就職し、そこを2年位勤めて辞めて、
次の会社でアルバイトから正社員となるも、割とすぐ辞めている様子。
職歴はうちとは全くかけ離れた職しか経験がない。
ナニをやらせるかってのを考えて、本人に話を聞かないといけないなぁ。
現場がいいのか、営業がいいのか。
未経験だし、本人にも良いも悪いも分からんと思うけど、
世間一般で営業って毛嫌いされるよねー。
うちの営業は世間一般で思われているような営業ではないんだけど、
業務があまりに多くて人によってはキツイと思うかもしれない。
あと職種と年齢に関わらず、うちの初任給はほぼ最低賃金です。
北海道の最低賃金に毛が生えた程度。
810円×8時間の6,480円が最低賃金だが、1日当たり6,500円。
1ヶ月の勤務日数が25日(日曜と第二土曜休み)の162,500円。
土曜日は休日出勤扱いで25%増しの8,125円計算になるが、
コレは時間外として支給なので、土曜日1回出勤毎に残業代2時間分1,625円が加算される。
普通に残業した場合も当然付く。
手当の類はこの時間外と休日出勤のみ。
通勤、住宅、家族、燃料、資格などの手当は一切なし。
資格を取得すると奨励金は出る。2級で5万、1級で10万。
奨励金じゃなくて手当の方が長い目で見ると良いのにと思うのだが、社員が報奨金を希望したんだよな。
報奨金は現金支給なので、家族に内緒で小遣いにしている模様。
社員のモチベーション維持の意味もあって、
ボーナスはある(春:利益次第。夏:少ないが出す。冬:夏より多く出す)。
必ず出せるというものでもないが、夏冬に関しては多い少ないはあったろうが、
創業以来出さなかった事は無かった(と聞いている)。

うちは就職希望者で面接を行った者に対しては、基本的に採用。
あとはウチの就業規則や業務内容を聞いてもらって、
来るか来ないかを判断してもらう。

件の彼がうちに来ると言うのなら、
程度はわからんがPCスキルはあるようなので、営業か、
ちょっと現場で仕事覚えてから施工管理でもいいのかもしれない。
現在施工管理を専門にしている社員が1人しかいないので、
もう1人いてもいいかなー、と思ってた所だし。

そういやうちの社長も社員3,500人超の会社から、先代に呼び戻されたんだよなぁ。
うちに来ないほうが人生順風万端だったんでないだろうか。
出張が多くて、ほとんど家にいられなかたみたいだけど。



目が覚めたら午前3時

2017-09-23 04:39:38 | その他
こんばんわ、Ekdahlです。
と言いますか、時間的におはようございます?

21日にちょいと独立した元社員と飲み。
週明けから下請けとして仕事してもらう都合もあり、
一緒にうちの会社経費で飲んできた。
久しぶりに帰宅が午前様。
仕事中は眠くはなかったが、帰宅して夕食後に眠気が襲い、
PC前でマウス握ったまま寝落ち。
12時頃、嫁に頬を突かれてベッドで寝るよう促されたが、
そのまま自室で寝てしまい、3時頃に目が覚めた。
仕事もあるし、ちゃんとベッドでもう少し寝ようと思う。

部分入れ歯も調整してもらい、歯医者通いも終わったなと思ったら、
昨日あたりから左上奥歯に熱いものがしみるようになった。
被せ物をしているので虫歯ではないと思う。
歯磨きをすると結構な出血。
歯周病かな?
また歯医者行かないと。
歯医者で奨められた歯磨き粉カムテクトと、
歯周ポケットを磨きやすい細くて柔らかい歯ブラシ使ってるんですけどねぇ。
磨き方が悪いんですかね?

ゲームもアニメも好きなんだから仕方ない

2017-09-20 21:59:47 | その他
こんばんわ、Ekdahlです。
嫁が今日、
俺の妹(独身アラフォー)から娘の誕生日祝って事でお小遣いを預かってきたそうで。
娘が妹にお礼の電話したいと言うので、俺の携帯から妹へ電話。

妹「もしもしー」(テンション低い)
俺「お兄様ですよ」
妹「あー」(テンション低い)
なぜか”お兄様”に反応して娘と嫁が爆笑。
俺、変な事言ってないよね?
嫁「いつも妹ちゃんに電話する時、お兄様ですよって言ってんの?」
俺「普段は言いませんよ?」


さて。
LEFT ALIVEはゲーム性がFMのEVOLVEやACみたいじゃないみたいですね。
でも難易度は高めのTPSらしい。
展開上ヴァンツァーにも乗れるそうだが、メインじゃないし、カスタマイズも出来ないとか。
まぁ、楽しみなことに変わりはありませんが。

LEFT ALIVEより気になったのが、
同じくスクエニのproject OCTOPATH TRAVELERですよ。



グラフィックもいい感じだし、非常に面白そうなんだがなぁ。
くそー、スイッチかぁ。スイッチ買う予定ないんだよなー。
PCに移植されませんかねー?


あと、アニメの新・銀英伝。



割と違和感ないっすね!
良いんじゃないですか。
戦艦のデザインもかっこいい。
期待できそうです。
楽しみ増えましたわ。
最後までやってくれるんですかね。
つーか、ロイエンタールは誰が演じるんですかね?
嫁がロイエンタール好きなんですよ。


ゲームとかアニメとか、
40過ぎたおっさんがなにやってんだって思わないでもないが、
好きなもんは好きだし、面白いもんは面白いし、仕方ない。

続・箱入り猫

2017-09-17 15:27:48 | その他
こんにちわ、Ekdahlです。
娘へ買った誕生日兼クリスマスプレゼント兼お年玉のピッコロが昨日届きました。
YAMAHAのYPC-62。
一緒に買ったJ MichaelのPCB-201ってケースカバーも、
YPC-62のケースにぴったりでした。

肝心のピッコロも娘曰く、学校で吹いているピッコロよりも吹きやすいらしい。
そりゃあ、良かった。
買った甲斐があったってなもんですよ。
大事にしてね。
ピッコロを買った旨を俺の父に話すと、
「やっぱ親見て育ったから音楽やるのかねー」と言っていた。
いやいや、俺がトロンボーン吹いてた頃に娘は影も形もありゃしませんぜ。
娘が見ていたとしたら、ベース位なもんですわ。
ちなみに父もトランペット、ギター、ベースはやってました。


そして、ピッコロを梱包してあった箱に猫が入る。

嫁が昨日撮影したんですが、
この猫の心理はなんなんだろうねぇ。


さて、台風18号。
着実にこちら(北海道)に近づいています。
台風の影響かどうかはわからんけれども、風もちょっと強い。
明日は娘の誕生日で夕食は外食を予定していたんですが、
天気が悪そうなので、外食は今日という事に。
で、娘に何を食いたいか聞いた所、ドリアだそうで。
安上がりな娘だなー。
俺はビール飲めればどこでもいいや。俺の誕生日じゃないけど。
ドリアって言うと俺はミートソースドリアやカレードリアが好きなんですが、
ドリアって日本発祥の料理なんですってね。
考案者はスイス出身の料理人らしいですが。


そういや今年の俺の誕生日は公休日だなぁ。
でも何もないんだろうなぁ。
嫁の誕生日も何もなかったもんなぁ。
一応何欲しいか聞いたんだけどね、嫁に。
何も要らないって言うし、安上がりな嫁だなぁ。
そういやまだ俺の誕生日プレゼントを嫁に強請っていないな。
真・女神転生DSJをお願いしてみようか・・・




明日は屋外でライオンズの事業があるのだが、
予報じゃ暴風雨だし中止だなー。
会社には休暇届出してるし、
家で大人しくゲームしていよう、そうしよう。


【追記】
娘の食いたかったドリアの店はお休みだったので、
よく行く居酒屋へ行ってまいりました。

明日のライオンズの事業は台風が近づいているという事で、中止の連絡が。
よし、休みだー

箱入り猫

2017-09-16 00:22:42 | その他
こんばんわ、Ekdahlです。
そういや明日から、いや日付変わって今日から3連休ですね。
うちの会社は17日の日曜のみが公休です。
俺は18日にちょいとライオンズの事業があって休みますけれども。
18日は北海道にも台風が来そうで、
屋外での事業なので大荒れだったら中止だと思うんですが。
中止だったとしても会社は休もうっと、休暇届出してるし。
別に立場上出さなくてもいーんだけど、
そうしておかないと事務員が「Ekdahlさん、どこ行ってるの?」になっちゃうからね。


今日、帰宅するとAmazonから荷物が。
俺の荷物じゃなくて、人から頼まれた荷物。
梱包を開けると、さっそく猫が。

何が彼にそうさせるのか。

ネックレスのチェーンが留め金からちぎれた

2017-08-19 22:33:53 | その他
こんばんわ、Ekdahlです。
STEAMでカプコンのパブリッシャーウィークエンドセールが行われています。
8月21日までですね。
デッドライジングのトリプルパックを1,653円で購入。
・・・いつプレイするんですかね、俺。

さて。
指の関節が太くなって、外すときに外しにくくなったからというので、
3年くらい前に嫁の結婚指輪をネックレスに加工してもらいました。
それに使われているチェーンは俺が結婚前にオーダーメイドで作ったネックレスと同じもので、
嫁のお気に入りのチェーンだった。
でもリングに使ったチェーンの留め金部分が壊れてしまいましたー。

このチェーン、3年前ですでに廃番でもう手に入らないのだそう。
壊れてショックを受けた嫁は、
PSO2でPTプレイ中だった俺の部屋に情けない声を上げながら来ましたが、
忙しそうな(?)俺を見て、すぐに部屋を退出。
しばらくしてまた部屋に来たんですが、
丁度プレイしていたクエが終わり、PTメンバーと分かれてログオフ。
すぐに破損した留め金部分をカメラで撮影し、
加工してくれた宝石店へ、画像を添付し直せるものなのかメールで問い合わせ。
すると直せますよとの返信が。
嫁、歓喜。良かったねえ!



ラジコンマウスと猫

2017-08-16 21:23:31 | その他
こんばんわ、Ekdahlです。
盆休みも終わって今日から仕事です。
休みに食い込んで仕事していた人もいて、5名ほど振替でまだ休んでいますけど。
全員が揃うのは明後日、かな。
俺はと言えば休み明けの仕事初日で尚且つ夜に某理事会があり、萎えました。

世間一般的には13日に迎え火、16日に送り火と言って、13~16日がお盆のようで、
13~16日が休みになるのが多いようです。
今年は11日が祝日、12日が土曜日という事もあって、6連休ってのが多いんですかね。
うちは12~15日の4連休だったのですが、
12日土曜日は第二土曜日なので、会社の定める休日です。
なので、厳密にお盆休みとして休めたのは14日と15日の2日間。
なんか損した気分です。
GWは有給2日使って8連休でしたけど。
次に3連休以上の休みは暮れ正月までありません・・・。


さて、ネットしていて「週5日・8時間労働ツラい」という記事を見つけました。
一般的な労働条件だと思いますけどねぇ(H28の調査では完全週休二日制の企業は5割以下ですが)。
これでツラかったら、うちの会社だとうつ病発症するんじゃないかな。
週6日・9時間がデフォだからねぇ、うち。
就業規則上は朝8時から夜6時までとなっており、
午前中に30分、昼に1時間、午後に30分の休憩が設けてあり、
実働8時間という体裁。
実際には朝は7時半には会社に来ていないといけないし、
休憩時間だって曖昧で仕事してる場合だってあるし。
おまけに第二土曜以外の土曜日は仕事だし、祝日も仕事だし。
2017年の会社の定める休日は74日しかないし。


閑話休題。と言うか、本題。
うちの猫のモコ。
2年前に親猫と逸れた所を保護され、うちで引き取った。
保護した人曰く、お盆頃には親猫とその辺りをうろついていたらしい。
なので、もう2歳になってる。
ペット保険を掛ける際に誕生日を記入しないといけないので、
便宜上娘と同じ誕生日の9月18日という事にしている。
雑種猫の平均体重はオスで4.3kg~5.5kgだそうですが、
うちのは6kgありまして、掛かり付けの動物病院でも大きいと言われます。
太ってるワケじゃないんですけどね。
まぁ、それはいいとして、最近猫のおもちゃに飽きてきまして、俺が。
モコはおもちゃに対して食いつきは良く、
俺の姿を見ると「遊べ」という感じで擦り寄って来ます。

↑今お気に入りのネズミの玩具


これで遊ぶのも、俺が飽きてきたのでラジコンを買いました。

Amazonで運賃込で1,328円。
前進後進しか出来ませんが、後進の時に大きく一定方向へ曲がりながら進みます。
モコはなんとなく気になるが、ちょっとビビリが入ってる様子。
そのうち慣れるとじゃれついてくれるかな?
動画でカチカチ鳴ってるのはリモコンのボタン操作音です。

HUZVLS 猫玩具 キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン 猫用電動 ペット おもちゃ ダ イエット 運動不足解消 ネズミ ラジコン マウス 猫じゃらし リモコン付き 耳色ランダム (グレー(Sサイズ 小型))
クリエーター情報なし
HUZVLS


本体とリモコンで単三電池と単四電池が各2本ずつ必要です。
パッケージには電池が入っていません。

嘘だと言ってよ、バーニィ

2017-08-15 21:28:11 | その他
こんばんわ、Ekdahlです。
明日から仕事です。
つーか、12時間後には会社に居なきゃならんなんて、嘘だろ・・・。

しかも確か夜には某理事会も予定が入っていたような・・・?


さて、4日間の短い盆休みでしたが、
なんか夏らしくない寒い日が続いていました。
今日も窓を開けていると風が冷たく、寒い位。
かと言って窓を閉めると暑いんですが。
休み中は非常に過ごしやすかったんですが、
特にどこへも出掛ける予定がなかったので、
部屋に引きこもる分にはどーでもよかったんですけどね。

土曜日は前日の呑みのお陰で、ほぼ1日寝ていました。
日曜日は午前中にちょいと小一時間仕事して、帰りに散髪して、
午後から娘の夏休みレポートの写真を会社で印刷して、
後は漫画読んでゲームして過ごしました。
昨日は1日中家でダーラダラとネットサーフィンして、
漫画読んで、ゲームをプレイして。
今日もほぼ昨日と同じだが、明日はゴミの日らしく、
嫁から部屋にある要らん書類を捨てたいからまとめておいてと言われました。
色んな団体に籍を置いてるんで、部屋に書類が多いんですよ。
もう必要ないのも確かにあるんで、まとめました。
でもきっとすぐ溜まるんだろうなー。
まとめ終わった所で、娘の自転車のタイヤへ空気を入れてと嫁にお願いされる。
学校は徒歩通学ですし、毎日部活で忙しくしばらく乗っていなかったんで、
久しぶりに乗るのかなーと思ったら、嫁が通勤で使いたいらしい。
今月から働き出した職場は家から非常に近く、車で行くまでもない距離。
タイヤへ空気を入れてあげると、嫁は早速試乗。
見るとサドルが一番低いポジション。
どんだけ足短いんですか、アナタ。

で、夏休み中の娘は土日は部活が休みでしたが、昨日から再開。
9月1日に吹奏楽部コンクールの全道大会があるので、
練習に身が入っている模様。
今日は普通に練習と、午後から終戦記念の追悼式で演奏してきたようです。


変な時間に目が覚める

2017-08-14 02:49:33 | その他
こんばんわ、Ekdahlです。
夕食時にビールを飲んだら妙に眠くなり、
20時過ぎ辺りからPC部屋で寝てしまい、
目覚めると午前1時半・・・。
ベッドで寝ようと思うのだけれど、全く眠くない。
大瓶1本と500mlの缶1本飲んだだけなんだが、そんなに眠くなるかねぇ。

外へ飲みに行くと、この程度飲んでも眠くはならないのに、
家では眠くなるのはなんなのだろう。
気が緩んでるのだろうか。

休み中に生活リズム崩すと、休み明けが辛いんですよね、歳のせいか。

PSO2でもちょこっとプレイしてみようかね。
友人はレベル2でレア装備ゲットして喜んでましたし、
俺へフレ申請出したようですしね。