goo blog サービス終了のお知らせ 

堕落と墜落という文字は似てるね

息抜きの合間に人生を

ワイバーン、余裕

2014-08-30 23:58:30 | ゲーム
こんばんわ、Ekdahlです。

剣の街の異邦人、ちまちまプレイしてLv14。
異界への扉をクリアした所です。
純結晶を求めて、廃者の谷か陰の王宮を彷徨うことになります。
が、その前に装備の充実を図らねば。
とりあえず、廃者の谷でしばらくトレハンしますかねー。
それにしても、ワイバーン戦でナイトが居なかったら倒せなかったかも。
鉄壁の守りが頼もしかった・・・。
地味にウィザードの魔力強化とハイキャストもお役立ち。
それほど苦戦もせず、死者も出さずに倒せました。

明日は仕事は休みなんですけど、地方のイベント参加で一日いないし、
来週は土日と野暮用で小樽行くので、プレイできません・・・(TдT)


さて。
ブレイブリーセカンド。
発売時期が発表されました。
今冬発売だそうで。
ああ、間違いなく発売までにフォーザシークウェルはクリアできんわw
何せ、体験版ダウンロードしただけで起動もしてないもん。
基本3DSは娘が独占してるからねぇ。
3DSといえば、New 3DSとやらが10月に出るみたいっすね。
なにそれwww
CスティックとかいうスライドパッドBに相当するシロモノや、
ZR、ZLボタンの追加。
性能も上がっているようだが、詳細は不明。
また、一部3DSソフトが遊べなかったり、New 3DS専用ソフトがあったりするみたい。
なーんでそんな半端なコトするかなぁ・・・。
しかもNew専用ソフトがWiiからの移植のゼノブレイドって。
いや、まぁ、ゼノブレイドは面白かったですけどね。

任天堂は性能で勝負してこないけど、最近は迷走してるねぇ。

剣の街の異邦人 ~白の王宮~ 初回生産限定版(2枚組サントラ同梱、描き下ろしスペシャルパッケージ仕様)
クリエーター情報なし
エクスペリエンス


剣の街の異邦人 ~白の王宮~ 通常版
クリエーター情報なし
エクスペリエンス


いや、やっぱ面白いわ 剣の街の異邦人

2014-08-26 22:48:04 | ゲーム
こんばんわ、Ekdahlです。
今夜は某理事会があり、終わって帰宅してメシ食って風呂入ってこんな時間。
ちなみに帰りが遅くなるので、食事用意&片付けが遅くなりそうだったので、
嫁にはカレーでいいよと言ってあったので、夕食はキーマカレーでした。


剣の街の異邦人、面白いですねぇ。
一度言ったところはマップから自動移動できるし、
戦闘コマンドもボタンひとつでリピート、そして1瞬でターンが終わる高速戦闘。
ハック&スラッシュ系でこのシステムは良いと思います。
1時間位の空き時間でもちょこっとプレイしようかな、って気になります。
っていうか、慣れてしまうと他のこの手のゲームがプレイできなくなるんじゃなかろうか。
それと、良いのがトレハンの待ち伏せ。
アイテム求めて闇雲にダンジョン徘徊する必要がないのが良い。
大まかに狙った装備の中身がわかり、スルーするか戦闘するか選択できるし。
スルーすると奇襲食らう確率上がりますけどね。
序盤は廃者の谷がいいですかね。
雪と森の廟は回転床が自動移動の邪魔になるし、
陰の王宮はワープがウザイ。
廃者の谷でマップ移動中遠くから弓を撃ってくるヤツがいて、
ウザイなぁと思って倒しに向かったら血統種ル・ヴィンでした。
ええ、全滅しましたともさ。
後回しにしよう。今のLv(11)と装備じゃ厳しい(TдT)
もう少し装備良くして、レベル上がったら再挑戦することにする。
スタメンのクレリックも療養中だしなぁ。
療養終わるまでサブのクレリックを大事にしないと、厳しいから慎重プレイ。
クレリック死んだらロードしなおししてます。

対雑魚戦ではサムライが重宝しますね。
防御装備がちと貧弱ですけど。ファイターから転職がいいんでしょうね、きっと。
今主人公がファイターなので、そのうち転職させる予定です。
サムライはスキル「斬り込み 壱」が大変頼もしい。
待ち伏せではリーダーが後列に行ってしまうと、装備によっては役立たずだけど。

今のPT構成は、
ファイター
ナイト
サムライ
レンジャー
ウィザード
クレリック

ファイターには遠距離装備もBセットに装備で後列対策。
ナイトはスキル「剣の騎士道」で後列攻撃可能。
レンジャーは言うまでもなく弓装備。
ウィザードは魔法で後列攻撃。
もうちょい火力のある弓が欲しいなぁ(ファイターとレンジャーに)。

まぁ、色々と忙しいのでのんびりプレイします。
日曜くらいしかどっぷりプレイできないしね。
それに今週、来週は野暮用でプレイできないし。
目標は年内クリア。
剣の街の異邦人クリアしたら、
ブレイブリーデフォルト フォーザ・シークウェルをプレイするとします。
ブレイブリーセカンドは発売日未定だけど、
発売前にクリアできるんだろうか・・・?


ちなみに剣の街の異邦人はAmazonで初回限定版を予約して買ったんですけど、
その時は\6,118-で購入出来ました。
でも今Amazon見たら\7,146-に値上がりしてました。
通常版は\7,884-と限定版より高い(・_・;)
なんで?
まぁ、早く予約してて良かったっす。


剣の街の異邦人 ~白の王宮~ 初回生産限定版(2枚組サントラ同梱、描き下ろしスペシャルパッケージ仕様)
クリエーター情報なし
エクスペリエンス


剣の街の異邦人 ~白の王宮~ 通常版
クリエーター情報なし
エクスペリエンス


わが征くは星の通販

2014-08-24 14:05:57 | その他
こんにちわ、Ekdahlです。
警報になるような雨も上がり、ちと風のある日曜日。
朝から嫁と娘が買い物に出掛けました。
生活必需品とか食料品ではなさそうです。
俺「お金あるねぇ」
嫁「ワタシわね」
俺「・・・(´・ω・`) なんかお土産」
嫁「は?」
世帯収入の8割稼いでいるのは俺なんですけどね(´・ω・`)

とりあえず、日曜朝恒例の録画してあったアルドノア・ゼロを観る。
あー、死んだ? 死んだの?

アルドノア・ゼロを見終わり、散髪に。
来週の日曜は某イベントの手伝いで丸一日潰れるし、
その次は土日とあまり気乗りのしない用事があって、小樽に行かなきゃならんし・・・。
髪を切るタイミングが今しか無かったので。
上唇に届く前髪がなくなり、さっぱりしました。

帰宅後、俺一人なので冷蔵庫を漁ると、ニチレイの冷凍えびピラフが。
500g入り。
とりあえず半分皿に入れて、レンチン。
なかなか美味い。
冷凍モノのご飯系って、ハズレ少ないですよね。



とある一般社員
能力の低い社員→定時2時間オーバー(残業代2時間分ゲット♪)
能力の高い社員→定時上がり(残業もちろん無し)

とある役員
副社長年収 = 部長年収×1.15
副社長売上 = 部長売上×0.69
副社長粗利 = 部長粗利×0.78

会社に貢献しているのはどちらだろう?
こんな事を昨日ふと思ったんだが、解せぬ・・・
なんか日本の労働環境って歪んでるよねぇ・・・



わが征くは星の通販
http://www.nissen.co.jp/all/event/PL14FA001/
ヤバイぞ、ニッセン!
ワイングラス格好いい!
ワイン飲まないけど欲しくなるじゃないかっ!
抽選で当たる掃除ロボットもイカス(TдT)


でもナゼ、銀英伝なのだろう・・・?

「英雄たちの肖像」の5巻、早く出ないですかねー。


と、記事を書いているうちに、Amazonから剣の街の異邦人、届かないかなーと思ってるんだけど、
届かないねぇ。今日届く予定なんですが・
初回限定盤でサントラ付。まぁ、通常版でも良かったんですけど、値段変わらんしね。

仕方ないので、Manicsの先月リリースされた「Futurology」を聴き込んでいます。
実は初めはなんとなくピンと来なくて、あまり聴いていなかったんですが、
車で繰り返し聴いているうちに「あれ、悪くないぞ」となってきまして。




来月は娘の誕生日。
シラカバ花粉による口腔アレルギーで果物がほぼ食べられなくなってしまった娘には、
ごくごく普通のバースデーケーキはムリ。
ってわけで、幾度が通販したことのあるLeTAOでバースデードゥーブルを注文。


どうせ運賃掛かるのだから、って事で親戚などからも取り寄せたいものを聞き出し、
同時にオーダー。
俺も個人的に食いたかったロイヤルクロワッサンリングを注文。
なんか注文数が多かったせいなのか、発送明細のメールを見ると、
プレゼントで「LeTAO CURRY 道産チキンのスパイスカレー」が2つ。
娘はカレーが苦手なので、俺の非常食になりそう。
(娘は給食のカレーも苦手。弁当屋さんの甘口のは食えるんだけど)


Futurology -Deluxe-
クリエーター情報なし
Imports


銀河英雄伝説~英雄たちの肖像 4 (リュウコミックス)
クリエーター情報なし
徳間書店


剣の街の異邦人 ~白の王宮~ 初回生産限定版(2枚組サントラ同梱、描き下ろしスペシャルパッケージ仕様)
クリエーター情報なし
エクスペリエンス


【追記】
剣の街の異邦人が届いたのは夕方でしたー。
夕食食ってから風呂入るまでプレイ。
回転床嫌いだ。自動移動が途切れる(・_・;)

発売! PC版「剣の街の異邦人」

2014-08-22 23:55:48 | ゲーム
こんばんわ、Ekdahlです。
夏季休暇が終わり、落ち着くかと思えば相変わらず人手不足。
暇も困るが、忙しすぎるのも困りもの。
手が回らず、申し訳ない話だが現場に迷惑を掛けてしまうことも多い。
それ以前に、見積の提出が間に合っていない現場や、
決まった仕事の図面提出や打合せに行けていない現場も多々。
いや、俺の担当現場の話ではないんですけど。
M副社長の話。現在、相当取引先から顰蹙を買っている。
副社長という立場だが、一営業マンでもある。
正直、俺には彼が何がどう忙しいのかわからない。
営業職の人間の週報チェックは俺の仕事なので、
夏季休暇中の週報を確認すると、休み中も仕事はしていたようだ。
毎月早朝に前月の収支を取りまとめた資料を元に、
会議を行っているのだが彼の忙しさが数字に反映されてこない。
資料の取りまとめと分析は俺がやっているのだが、
平の営業より数字は上ではあるが、その数字が忙しさと比例していない。
もちろん、見積や段取りしている仕事がすぐに売上に反映されるわけではないけど、
2~3ヶ月後にも数字が思わしくないなら、単に要領が悪い、ということになる。
うちじゃ2番目に高給取りなんだから、しっかりしてほしい。
じゃないと、とばっちりがこっちに来てるんですが・・・。
M副社長だけでなく、営業Tも結構現場を放っていたりするので、
Mさん相手にしてくれないからEkdahlさんに来てほしいとか、
MさんとTはアテにならんけどEkdahlさんならやってくれると聞いたから、とか。
そーゆーのヤメテ(TдT) 
俺だってヒマじゃないんですよ・・・。
M副社長は営業マンも兼ねていて、
俺の部下と言えないこともなから、尻拭いは俺の仕事なのだろうか・・・。
会社組織上は俺の上司だろうよ。

で、M副社長は18:30頃に不機嫌そうにブツブツ言いながら、
客と喧嘩になりそうになった現場の図面を今描いていたw
図面の期限は明日朝らしい。
頑張ってるのはいいのだけど、
ブツブツうるさくてこっちの仕事に支障が出るんですが(;´∀`)


閑話休題。
忙しいことを理由に家庭を放っておいたら、嫁が円形脱毛症になった。
500円玉程度のがひとつ、1円玉程度のがひとつ。
幸い、普段は全く見えない部分。
本人曰く、俺を要因とするストレスが原因と言い張る。
あまり家庭を放っておくものではないね。
愛想を尽かされたかとも思ったが、そうでもなさそう。
関節がちょいと太くなってしまい、最近は結婚指輪を外している。
でも身につけていたいからネックレスにしたいとか言い出した。
指輪を身につけておきたいという事は、まだ俺は見捨てられたワケではなさそうだ。

女性の脱毛症はちょいと調べたら半年くらいで治ることが多いそうなので、
とりあえずは一安心。
もし大きくなったり増えたりしたら、病院に連れて行こうっと。

12年前に嫁へのプレゼントとしてオーダーメイドでプチネックレスを作ってくれた道外のお店があるのだが、
指輪の件はそこにお願いしてみようかしら。


さて本題。
本日、PC版「剣の街の異邦人」が発売です。
Wizライク系で今イチバン楽しみにしているゲームです♪
Amazonで本日発送済だとするとこちらに届くのは24日。
午前中に届いてくれるとうれしいなぁ。
体験版はすでにクリア済みで、サブキャラも体験版のLvキャップである8まで育成済み。
と言っても、パーティーに加えていないサブキャラも、自己鍛錬で経験値稼ぐし、
小銭も稼いでくるので、それほどサブの育成が面倒なわけではないけど。
現在のキャラはサブを含めて、11名。

ファイター × 2
ナイト × 1
サムライ × 1
ニンジャ × 1
レンジャー × 1
ウィザード × 2
クレリック × 2
ダンサー × 1

早く製品版でLv8以上に育ててスキルをゲットしたいところ。
スキルを得たサムライとニンジャはさぞや頼もしいだろうなぁ(≧∇≦)

ステイタスでAGL25位上だと、二刀流におけるペナルティがなくなり100%の攻撃力を発揮するので、
サムライはまずAGLを上げる! ひたすら上げる!
そこから繰り出す敵一列を攻撃するスキル「斬り込み」は多分凄そう(推測)。
即死系付加武器なんて持たせた日には、バッタバッタと敵を薙ぎ倒すだろうなぁ(LUCが高ければ)。

ニンジャも基本はAGL&LUC上げ。
スキル「隠れる」から、
「暗撃(命中率上昇+敵防御無視)」や、
「必殺の一撃(隠れ続けると攻撃力UP)」をさぞ気持ちよさそー。
「影縫い」も馬鹿にできない。
成功すればボスだろうが2ターン行動不能らしい。

うーん、早く製品版をプレイしたい。
24日は仕事しねぇぞ(元々日曜で休みだけど)。
体験版で遊べる範囲なんて序盤だからヌルいんだろうなぁ。
きっとその先はマゾいんだろうなぁ、うふふ( ̄ー ̄)



剣の街の異邦人 ~白の王宮~ 初回生産限定版(2枚組サントラ同梱、描き下ろしスペシャルパッケージ仕様)
クリエーター情報なし
エクスペリエンス


雷でやられた

2014-08-13 10:40:24 | その他
おはようございます、Ekdahlです。
今日から休みです。
会社自体は尻に火の着いた地方の現場があり、
会社として全休になるのは15日と16日のみです。
現場へ出動している社員に関しては、希望者には9月に代休、
もしくは休日出勤手当を支給です。
で、社員が揃わなくなったので14日に予定していた株主総会と社員総会は中止。
総会中止に最初から盆休み中開催に対してブーイングしていた事務員ズは歓喜。



さて。
剣の街の異邦人体験版、一昨日クリアしました。

前作とも言える円卓の生徒。
実はプレイしてるが未クリア。
ゲームとしては面白いんだけど、
キャラクリできんのと、キャラグラが好みじゃないんだよねぇ。
モンスターグラフィックは割りと好みなんで、
剣の街の異邦人でも使い回し(失礼)されてるので、その辺りは嬉しい。

ぶっちゃけ、ガワを変えて中身が同じようなゲームをリリースしてきたので、
流石にチームムラマサのファンもマンネリで辟易してるみたいではある。
俺はエクスシリーズのコード三部作持ってるけど、やっぱ未クリアでなんで、
別に辟易はしていないヽ(=´▽`=)ノ
キャラグラフィックも、世界観も剣の街の異邦人は好みなんで、
体験版は楽しめた。

クエスト「器の者たち」クリアで体験版は修了。
レベルキャップは8なので、スタメンはカンスト。
その間に、イベント以外で狩れる血統種「ムカブ・ザ・サード」も討伐。
入手した純結晶を器に渡したいけど、そこまではシナリオを進めないとムリ。
ってわけで、体験版は2日程楽しませて頂きました。
早く発売されないかなー(8月22日)。

ダウンロード版もあるみたいですが、
パッケージをAmazonで買ったほうが安い・・・。
ってワケで、Amazonで予約しました。



実は昨夜、AM2:00頃らしいのですが、雷が酷かったらしい。
嫁は毎週録画して観ているアニメ「魔法科高校の劣等生」を予約録画していたようで、
雷で恐らく一瞬停電でも起きたのでしょうね。
TVに繋いでいた外付けHDDが壊れました!
録画中だった魔法科高校の劣等生もそうですが、
嫁は「私のエリンが~(´Д⊂グスン」とボヤいていました。
エリンとは獣の奏者エリンです。嫁の大好きなアニメです。

HDDがないと不便だということで、2TBのHDDも一緒にAmazonへ注文。
エリンは、DVD買おうかね・・・?
休み中は娘連れて遊びに出かけるし、出費が嵩むなぁ。

15-16日は娘連れてルスツリゾートです。
水族館や動物園、温泉と色々連れて行きましたが、結局はルスツ(遊園地)が良いそうです。
ルスツも3度目だよ・・・。よく飽きないなぁ。
いつもはGWに行っていたのですが、寒かったり天気が悪かったり。
今回は天気が良さそうです。


剣の街の異邦人 ~白の王宮~ 初回生産限定版(2枚組サントラ同梱、描き下ろしスペシャルパッケージ仕様)
クリエーター情報なし
エクスペリエンス



BUFFALO USB3.0 外付けハードディスク 【Wii U動作確認済み】 PC/家電対応 2TB HD-LB2.0TU3/N [フラストレーションフリーパッケージ(FFP)]
クリエーター情報なし
バッファロー



【追記】
娘の夏休みの自由研究の写真を印刷するため、会社に来た。
我が家にはA4モノクロレーザーはあっても、カラーが無いから。
会社の使えばいいや!って思ってたからね。
公私混同だが、給料安いんだから許せ!

会社に来ると、副社長ズがいた。
一人は緊急時対応当番だから、自宅待機でもいいのにね。
なんか道具のメンテしてる。
もう一人は、墓参り行くまでの間、下請けしてる現場の発注資材の漏れがないか図面見ながらチェックしていたが、
先ほど家族が集まりだしたので墓参りに行った。

今晩は帰省中の友人ズと呑みに行ってきますー

剣の街の異邦人 体験版(PC)

2014-08-09 22:50:29 | ゲーム
こんばんわ、Ekdahlです。

すこし前のニュースですが最低賃金が引き上げられるようです。
生活保護受給水準を下回る「逆転現象」を解消するためですが、
北海道は734円から14円引き上げられ、758円へ。
で、生活保護受給水準から3円上回るそうです。
たった3円。
生活保護受給者は色々と支払い義務を免除されています。
固定資産税
住民税
国民年金保険料
NHKの受信料
他にもある。
それだけ免除されていると、生活保護受給者のほうが手元に残る金は多いわけで、
働くことへのモチベーションが保てないでしょ。

さらにあるゆるものが原価高騰と円安により、値上げ。
生活に直結する食料品も上がっている。
そして、仕事でも材料原価が上がっている。
消費税増税による負担を踏まえ、ベアと昇給を行ったため、
うちの会社では人件費も増大。
にも係わらず、お役所仕事の工事価格に温情は見られず。
まぁ、役所の予算なんて市場調査して反映されるのが2年後位だし・・・。
やってられん。

XBOX360版はすでにリリース済みですが、
PC版「剣の街の異邦人 ~白の王宮~」が8月22日リリース予定です。
Wizライクゲームをリリースしているエクスペリエンスの新作です。
グラフィックもアニメ調じゃない辺りがいい感じ。
プレイヤーキャラのグラフィックも手持ちの画像をインストールできるみたい。
DRPG好きならば、体験版をプレイしてみるといいでしょう。
レベル8まで、クエストは2つプレイできるみたいです。
製品版への引き継ぎも可能だそうで。
早速体験版をプレイしてみましたが、非常にプレイしやすいです。
まず移動がラク。
一度通った道はオートマッピングされるのですが、
マップを開いてカーソルで位置を指定すると自動で移動します。
途中のエンカウントはありますけど、戦闘後には自動移動は継続されます。
戦闘に関しても直前のコマンドでパーティメンバー全員一気に入力を終えて、戦闘に入れる。
カーソルを記憶させておけば、決定ボタン押しっぱなしでコマンド選択できるし、
リピートで魔法が入っていれば、一度ストップしてコマンド入力待ちになるし、
全員コマンド入力が終われば、通常戦闘と高速戦闘か選べば、バトルスタート。
通常戦闘が始まれば決定ボタン押しっぱなしで戦闘ログが早送りになるし、
高速戦闘にすると一瞬でそのターンが終了します。
どーやっても勝てるであろう雑魚戦で非常に重宝。
これらシステムに慣れると、他のDRPGプレイするのが辛いんじゃないかって位快適ですわ。
基本的にWiz系は作業ゲーだと思っているので、
楽できるシステムは歓迎(この辺りは評価が分かれるかもしれないけど)。
同じ世界観の「円卓の生徒」よりプレイしやすいし、グラもこっちの方が好みだし、
こりゃ買わざるを得まい。

WizライクRPGの基本は戦闘・お宝ゲット・拠点へ戻るという作業の繰り返し。
何が面白いの?って人も多くいるけど、コンピュータRPGの基本である、成長とアイテムで”強くなる”のが楽しい。
アイテム収集も士気ポイントを消費して行う待ち伏せシステムが、
アイテム求めて無闇にダンジョンを彷徨わなくていいので、非常に重宝します。
同じ場所で繰り返し行うと消費するポイントが増えるので、
場所を変えたり、一度拠点へ戻ってリセット。
序盤のダンジョンは1Fに2箇所、待ち伏せポイントがあるので、
その2箇所でひたすら待ち伏せしてある程度装備を整えてから、先へ進んだほうが後々ラクだし、
後述のサブメンバーの装備も整えてやるといいんじゃないかな。

デフォで主人公以外フルパーティ組めるだけのキャラが登録されていますが、
このゲームは蘇生にべらぼうな金が掛かる上に、金はなかなか貯まらない。
そこで、無料でできる蘇生をするのですが、時間が掛かる。
蘇生待ちの間にフルパーティ組めなくなる事になるので、
各職業1つくらいずつサブキャラを余分に作っておくべき。
待機中のキャラも経験値がもらえるので、
メインパーティメンバーと大きくレベル差が生じる事もなさそう。
今俺はメインパーティはファイター☓2、ナイト、レンジャー、ウィザード、クレリック。
サブにはファイター、サムライ、ウィザード、ダンサー、クレリック。
いやぁ、最初は結構死ぬんだわー。
魔法食らうとHP少ないうちは即死だもん。
まあ、Wizってそんなモンよね。


剣の街の異邦人 ~白の王宮~ 初回生産限定版(2枚組サントラ同梱、描き下ろしスペシャルパッケージ仕様)
クリエーター情報なし
エクスペリエンス