こんばんわ、Ekdahlです。
世間様は3連休だったと思いますが、
俺は休みナシでした。
特にコレといったネタもないので、
思いつくままにざらざらと。
昨日のニュース。
防衛省ですが、次期主力戦闘機にF35を採用する方向で調整に入ったようです。
チッ、F-15SEじゃねーのかよ・・・。
とか思ったり。
なんか40機位仕入れるみたいですけど、
それに乗る人は自衛隊パイロットの中でもエリートなんでしょうねぇ。
ちょい古いんですが、最近「ぼく、オタリーマン」の1巻を読みました。
もっと痛いヲタネタが多いのかと思いましたが、そーでもなかったです。
ただ、作中で「ああっ 女神さまっ」のネタがあって、
この漫画は「彼氏の家にあったら引くタイプの漫画」って書かれてました。
んー、俺もこの漫画好きで揃えてるんですがね・・・。
嫁は何も言わないよ・・・?
言わないだけで引いてるのか、な?
あまり俺の趣味にアレコレと口出しはしてこない、良い嫁です。
単に金使いとモノが増えるのだけが気に入らないようではありますが・・・。
最近Wizardry~生命の楔~のキーワードで来訪する人が多い。
そっか、もう発売されたんだね。
楽しみ、とか言ってて忙しくて忘れてたヨ。
ちょいと世間様の評判を見たら、なぁんか良くないね。
キャラの顔グラあるのがまずWizじゃないとか、
しかも一種族につき男女一種類しか顔グラないとか。
職業関係ナシに1種類って酷くない?
本来Wizに不要な顔グラをあえて作ったなら、バリエーション揃えようよ・・・。
あと、ストーリーがあって主人公がいるとか。
その為、自分で作ったキャラは完全脇役。しかもキャラに性格がないらしい。
魔法の名前も違うらしいね。
まぁ、原点回帰とか、冗談でしょ?みたいな。
下手にWizの名を冠してしまったから、こーゆー評価なんでしょうけどね。
そーゆー評価を見てしまったんで、俺もちょい手を出す気にならなくなちゃった。
Wizじゃないと思えば楽しめるのかもしれませんが。
ま、大人しく真・女神転生SJでもやってます(まだクリアしてないっす。つか遊んでる余裕ない)。
キーワードと言えば、バイオ5のベンチ関連も多いですかね。
こことか、
この記事とか。
もうひとつ、たまーに思い出したようにあるのが、
「oblivion 画面が止まる」ってキーワード。
結構いるんですね、止まる人。
俺はサウンドのドライバを更新したら、直りましたよ。
あと、GT230関係。
性能が気になるようですね。
先のバイオと記事とダブりますんで、参考にして下さいな。
最近、Wednesday 13のAmerican Werewolves In Londonが脳内ヘヴィローテーション。
むぅ、ナゼだ??
Wednesday 13-American Werewolves In London
嫁が先週、娘とガシャポンをしてきた。
嫁の目当ては「犬夜叉ねつけ」のガシャポン。
嫁は曰く「弥勒以外が欲しかったの」。
んで、出てきたのは弥勒だったらしい。
残念でした。
BassとDIの電装部品の清掃を行いました。
ツマミを動かすたびに鳴っていたガリが消えましたヨ。
アドバイスをしてくれたH氏に感謝。
ちょいとDIのDRIVEのツマミがスカスカになっちゃった。
グリスが足りなかったらしい。
パーツクリーナーやグリスなどがBassのボディに飛び散ったので、
ポリッシュとクロスで磨いたらBassもキレイになりましたよ。
でも、黒って手垢が目立ってすごいんですよね。
マット仕上げのSpectorってあったかな・・・?
あ、Exotic Woodのはマット塗装だったかも。
ま、買えないケドね。

↑
テカった。
手垢つけたくなくて、触りたくない・・・。
それにしても、部屋の湿度が30%ナイ。
ギターやベースは40~50%が丁度良いとは言うけれど・・・。
加湿器買うか?