裃を身にまとった、年男、年女が、布施弁天東海寺の本堂から福豆をまくので、「弁天様の福豆まき」と呼ばれています。本堂横から一般の参拝の方々に福豆をまき、宝物殿前にて、子供だけの福豆まきも行い、奉納いただいたものを中心にまかれているようです。お子様専用エリアは、子供が安心して楽しむことができます。
なお、「布施の弁天さま」として親しまれていますが、大同2年(西暦807年)に弘法大師空海御作といわれる弁財天像を本尊(秘仏)として開山された祈願寺です。
開催日時 2月3日(日)
1回目・・・13:30~
2回目・・・15:30~
開催場所 紅龍山 布施弁天 東海寺の境内
※所在地:柏市布施1738
対 象 どなたでも
費 用 無料
主 催 紅龍山 布施弁天 東海寺
問い合せ TEL:04-7131ー7317
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます