実際に自分の足で史跡を巡り、流山市の歴史を学ぶことができる、と毎回好評の「流山史跡ガイドウォーキング」。
平成30年(2018年)は、明治元年(1868年)から起算して満150年の年に当たり、また流山に新選組が1868年4月2日早朝に上陸したことを記念して、同じ日時に新選組と新政府軍の足跡を巡るコースを企画しました。
平和台駅から出発して新選組が上陸した「丹後の渡し」、新選組隊士分宿の寺となった「流山寺」・「光明院」、新選組が本陣を構えた「新選組本陣跡」、近藤勇・土方歳三らが戦勝祈願したとされる「秋元稲荷」などを巡り、流山駅まで戻るルート歩いて150年前の新選組と流山の歴史を巡りませんか?
開催日時 4月2日(月)※原則少雨決行
集合時間 8:50
集合場所 平和台駅
解散時間 12:00(予定)
解散場所 流山駅
対 象 一般
内 容 約4.5キロのコースを予定しています。
平和台駅(8時50分集合)→丹後の渡し跡→流山寺→光明院→新選組
本陣跡→秋元稲荷→浅間神社→矢河原の渡し→流山駅(12時解散予定)
講 師 NPO法人流山史跡ガイドの会
対 象 一般
定 員 40名
申込み 流山市文化会館へ電話(TEL:04-7158-3462)
※先着順
費 用 無料
持ち物 飲み物・歩きやすい服装
問い合せ 流山市教育委員会 生涯学習部 公民館
流山市加1丁目16番地の2 流山市文化会館
TEL:04-7158-3462