goo blog サービス終了のお知らせ 

ルイガノ旅日記

あちこち出かけた場所で目にとまったもの、
心惹かれたものを紹介しています。
よかったらおつきあい下さい。

博多純情らーめん ShinShin@小倉 駅から三十歩横丁

2020年01月17日 | 食べ歩き
友人との待ち合わせまでに時間があったので、久しぶりに小倉の「駅から三十歩横丁」博多純情らーめん しんしん(shinshin)で腹ごしらえを…………。


基本の博多ShinShinらーめん。
いかにも美味しそうな淡い色あいのスープに、ネギとキクラゲがたっぷり。豚バラのチャーシューはトロっとやわらかく、脂の旨みが凝縮しています。


博多ラーメンと言えば細いストレート麺ですが、その中でもshinshinの麺はかなりの細さ。それでいてコシはしっかり残されており、細麺にスープが絡んで美味しいです。


豚骨と鶏ガラを手間をかけてじっくり煮込んだスープは、まろやかで雑味がなく、すっきりした味わい。塩分控えめを心掛けている昨今ですが、このスープを残すわけにはいきません(笑)


博多ShinShinらーめんの美味しさを知ったのは、5年前の夏。
その日は、ランチのShinShinらーめん天神本店を皮切りに、大名のIvorish(アイヴォリッシュ)でおやつ代わりのフレンチトースト、夜は博多の屋台「かじしか」(今は博多区奈良屋町で店舗営業されていますが、当時は須崎の超人気屋台でした)と「河ちゃん」をハシゴ。お昼から深夜までたっぷり12時間かけて、博多の美味しいもの食べ歩きを敢行したのも、今は懐かしい思い出です。

《お知らせ》
「地球の歩き方」福岡特派員ブログに『北九州の美味しい野菜~若松潮風キャベツ』をアップしました。併せてご覧いただければ幸いです。


人気ブログランキングへ

博多らーめん Shin-Shin アミュプラザ小倉店ラーメン / 小倉駅平和通駅旦過駅
昼総合点★★★★ 4.0


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 太宰府のカレー~和気藹々@... | トップ | ロバート馬場さん、クッキン... »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (11060620andy)
2020-01-17 17:39:43
こんにちは、おろちです🐍
このタイプは私 大好きなんです〜😆
特に麺の細さと きくらげ👍👍
いつも美味しそうなブログ ありがとうございます✨
返信する
ラーメン (tango)
2020-01-17 17:40:02
小倉駅の横にお店があるのは知っています
しかし、駅はお迎えに行く以外、もしくは
ステーションホテルの会合で行くのみ・・
いろいろ美味しものを食べて味を知ることは良いですね。私は昔から好きなものだけ・・・

食事が偏ります

チャンポンだけは福岡にレッスンに行くとき
帰りに金龍でちゃんぽんをいただいていました
もう、数年食べたことがないです?
返信する
おろちさん (Duke)
2020-01-17 20:04:50
こんばんは (^-^)ゞ
しんしんのスープは、コクがあるのに後を引かないんです。
丁寧に出汁をとっていて美味しいですよ〜
小倉の「駅から三十歩横丁」にオープンした時は嬉しかったです。
麺類が大好きなのでかなり偏ってますが、これからもよろしくお願いしますヽ(^o^)丿
返信する
ラーメン (Duke)
2020-01-17 21:11:56
tangoさん、こんばんは (^-^)ゞ
ShinShinは大好きな九州ラーメンのひとつです。
この店がある駅から三十歩横丁は、以前は小倉ステーションホテルのロビーだったところにできました。
tangoさんは、時々ステーションホテルを利用されるんですね。
私もたまに、7階の八くらで友人たちと一杯やることがあります。
母が米寿を迎えた時も、家族が集まってここの祇園でお祝いしました。
tangoさんとチャンポン、なかなか想像しにくいですね〜
私は大好きですが……(笑)
返信する

コメントを投稿