リービングハイステーション!出戻りな飛行機人生?5

今が頑張り時.思うように遠征できないなあ。

初P3でお出迎え

2016-02-29 00:00:00 | 飛行機
2/14。前日夜半から天候が荒れ、朝から暴風雨で欠航も出る状況なのだが、翌日のフライトに備え?朝からHNDを目指す。空港についても風雨は強く心が折れそうになる。なぜしてそんな日にとお思いでしょうが、ヒコーキ欠乏症にかかっているのですよ。
2月に入り出張ついでの撮影が1回のみの状況で、仕事のストレスを抱えている中、禁断症状が・・・とそこへ、某中東のお国の大統領がお越しになるとの情報が。外務省のサイトにも出ていた。中東なので、オイルマネーなので、豪華な飛行機がやってくるのだろうと期待半分、いつ到着するか分からないという状況なので、天気も悪いのでとりあえずカメラ屋さんにレンズでも見に行こうとアキヨドへ。開店直前に店の前に到着し待っていると、もうすぐ羽田に到着との情報が入る。慌ててFR24を見ると、長崎沖を東進中。レンズは諦めすぐに空港に向かう。と、デッキ閉鎖中との情報が続いて入った。

ならばと、P3に行ってみる。V1スポット撮影の定番だが、照明のポールが邪魔なのでいままで敬遠していた。着いてロケハンするとポールを回避しつつタキシングが撮れそうな感じが見えたので、予行も兼ねて撮影開始。まずはRをタキシング中のくまモン号。背後にはあまくさ号。さらにその奥Cランホールドショートのノーマル号。いきなりSNJの3機並びを撮影できたぜ。

そのあまくさ号は、プッシュバックをホールドされていた模様。

ADOの08ANがタキシーアウト。エプロンに水が浮くほどの雨。

Cランではワンワ号が盛大に水しぶきを上げテイクオフロール。

そしてBランに某国大統領ご一同様が到着。A318。ちっちゃ!

フォローミーの先導を受けタキシングしてきたが、R-TWYに入らずE-TWYへ・・・あら

そしてE7から入ってきた。

A318みじけえぜ。機材はコンステレーション・アヴィエーション・サービシーズ、という会社らしい。聞いたことないな。

前後にタラップが張りつき、降機準備完了。

さすが、すげえリムジンがいるぜ。あいにくの雨模様。

そして車列が出発

VIPターミナルには国旗が掲揚されているが、そのまま空港外に走り去っていった。

さてイベントが終了し、雨も弱くなってきた。未だ会えない「やつ」はKOJを朝一で出発しているはず。ならば2タミで出迎えよう。さすがにデッキもオープンしてるだろう。
コメント

早朝の2タミは逆光です

2016-02-27 00:00:00 | 飛行機
日は変わって早朝7時の2タミ。本当は1タミに行きたいところだが、フライトが控えているため断念。

朝一でKMI?に向けて出発の、沖縄キャンプ号。2/1から一斉にプロ野球チームがキャンプイン。ラッピング機もラストスパートか。

出発に向けて、スポットへ続々タグされていく。

デパーチャーのB8.

同じくでデパーチャーのADO

目の前では、ドメ応援のB63ERが小松に向けプッシュバック

まだ暗いなあ。

朝日を浴びてポケモンがCTSに向け出発

もうすぐ終わりとのうわさが立っている。結局乗らずじまいだったなあ。


34Rを目指しH-TWYを行く。ここも逆光だ。辛いぜ

そして825Aがタグされてきた

Zからエプロンに入ってきて

60番に入っていく。あららまた825Aですか。824Aに乗りたいなあ。すればドメB8コンプなんだけどなあ。825Aは7回目の搭乗で相性が良いが、逆に824Aには掠りもしない。


釧路、青森へと連荘でダッフィー号が上がっていく。

更にCTSへはワンワ号?


こちらは、最近ADOのフリートに加わった14AN。これで機数が揃ったかな。逆にB735がリースバックだ。これでADOのB37も撮影コンプしたぜ。
と、ここで時間切れ、中に入ろう。

そして825Aの中へ。

R2ドア席だ。

隣は対馬号。

トラクター故障中?

定刻にプッシュバック。

デパーチャーのB8がE-TWYを行く

途中B6を撮影し、05からエアボーン・・・で爆睡。

KMJのデッキは改修のため閉鎖中。撮影しようがない・・・


この日は日帰り。戻りは803Xで、HNDは沖止め502番。
これで今年は5フライト目だが4フライトが沖止め。嬉しくなっちゃうね、沖止めは。ワクワクするよ。うん
コメント (2)

福は内!

2016-02-26 00:00:00 | 旅行記

インタミの中では鮮やかなイルミネーションが美しい。

そして舞台が何やら騒がしい・・・何事か

あら、節分のイベントか。本日限りなので見ていくか。

まずはきれいなお姉さんの司会でスタート。節分は春が始まる前の日に、新しい一年が始まるにあたって災いなどが無いよう願いを込める儀式らしい。豆まきは「魔を滅する」に通ずるとしてまかれるようになったとか。魔から目が出ないよう、生の豆ではなく芽が出ない煎った豆を使うとのこと。以上いただいたチラシより。

日本古来の楽器演奏が始まると

鬼が出てきて、遊び始めた。「江戸里神楽」の「悪鬼退治」とのこと。

そこに武家か?鬼退治の様相。日本書紀の神話を演じているらしい。

物騒だな。矢を持っているぞ。

あら、青鬼を射抜いちゃったよ。赤鬼は必死に矢を抜く。

青鬼復活後、赤鬼がいじめられる。

鬼は逃げ、見栄を切る
・・・・うーん、鬼退治というか、一方的に鬼のいる場所に来てイジメぬいているだけにも見えてしまう。鬼のしぐさがかわいかったので、つい感情移入してしまったか。

最後は大黒様?がでてきて終了。伝統芸能だな。

続いては豆まきの番。空港で働く年男年女が集まり豆をまく。

JLのスタッフに

NHのスタッフや、

店舗のスタッフや、管理スタッフなどから年男年女が勢ぞろい。

掛け声と共に豆をまく

「福は内!、福は内!」と「鬼は外」は無しで。あららストロボが前幕シンクロになってる。もっと低速シャッターにならなければ後幕シンクロにならんとは。難しいシチュエーションだ。修業が足らぬ。

最後にスターリー君が登場し30分程度のイベントは終了。
お豆はおいしくいただきました。

コメント

R2D2、間に合ったぜ。

2016-02-24 00:00:00 | 飛行機
2タミから循環バスに乗りインタミへ。まだR2D2はいるかな?予定では夜出発なので、一旦どこかにドナドナされるはず。

心配しましたがいました。111番に。でもACLがついてる。

う、動き出した。まずい、と場所を移動。

間に合った。プッシュバック開始。

空港全体が夕焼けに包まれる。大分暗いな。

トラクタに押されバックするR2D2

そしてフォワード


どこに行くのかな?おっと、34Lに夢ジェットが降りてきた。

R2D2は116番で昼寝のようだ。夢ジェットがAを南下中。

もう少し明るければなあ。

インタミではB763ERがプッシュバック。どこ行きだろう?

更にSQもプッシュバック

アライバルは708A。ANAのB772で唯一乗れていない機材だ。いつかコンプできるだろうか?

そして34Lに降りた最新の84ANを撮影し終了。
さあ、ホテルに行こうか・・・と中に入ったら・・・
コメント

4か月ぶりのご対面R2D2

2016-02-22 00:00:00 | 飛行機
FR24で奴がオンファイナルを確認し、カメラを構える。

そして、来た!

予定通りCランにランディング。

B789の873A。R2D2ジェット。

昨年の10/20に乗って以来なので、約4か月ぶりの再会だ。

そのまま直進し、インタミへ

2タミ前には来てくれなかったか・・・少し期待していたのだが・・・

続いてはADOの09ANがランディング

出発待ちの15ANと重なる。

更に最近フリートに加わった16AN。この間CTSでお会いしましたね。

プチADO祭り。

B6のADOが上がる。いつ見てもADOの上りは豪快だ。他の会社よりローテーションが早く、クライムレートも高いか。

先ほどの712Aがデパーチャー。

そしてエアカナダのB789がアライバル。よっしゃCランに降りたぜ。

一時期B788が入ったと思ったらB6に戻ってしまい、気がついたらB789になっていた。

エアカナダのB789はお初です。

最後は15ANのデパーチャーを撮影し、2タミでの撮影は終了。

さて、インタミにでも行ってみるかな。
コメント

今年初の羽田撮影

2016-02-21 00:00:00 | 飛行機
2/3節分の日。翌日早朝の飛行機での出張のため羽田へ(あくまで乗り遅れないようにするため前日羽田に来たのであって、決して会社をさぼったわけではない・・・汗)
FR24を見ていると、欧州からR2D2が戻ってくるのを発見、インタミデッキに行こうかと思ったが、直後に到着するエアカナダがサテライト着なので、インタミデッキからだと撮影できない。ということで2タミのデッキへGO。

到着してまず降りてきたのがADOのB6。先日はHKD行きでB3にお世話になりました。

続いてきたのはスタアラ712A

711Aは塗装がピカピカになったが、こちらはまだか?

こちらは千歳からのB773の757A。年末OKAからのFLTでお世話になりました。

そして数が少なくなってきたA320CEOの8654.この機材には9回ほどお世話になっております。

こちらは、8322。B6で最古参の3機に入ってしまった。引退も近いか?

JLでのB738で最後に受領した350J。最近JTAが導入したので最も若い機体ではなくなった・・・

ADOのB737で07AN。

インター機材の787Aを恐竜ブリッジと絡めてみる。


と、ルフトのB748がテイクオフロール

残念、今回もレトロハンザには会えなかった。


パワフルにクライムしていく。長旅頑張って!

直後にスカイネクストの007Dが降りてきた。そういえばSKYのA333FUK就航にぶつけてきたっけなあ。


最近納入された83AN。1月には84ANもフリートに加わり、2月には85ANも加わった。


そして、どこへ行くのかB788の835J

さて、そろそろフランスから奴が戻ってくるか?ちゃんとCランに降りてくれるよな?
コメント

RTBはNRT 初VNLに初3タミ

2016-02-19 00:00:00 | 旅行記

目の前に入っていたB789がHNDに戻っていく。

ドメ用は2機しかいないので、レアといえばレアだ。
逆にHNDから?B788がアライバル。

B789と同じスポットに入った。さあそろそろ切り上げて帰り支度を始めよう。

中に入る前に少しだけターミナルを撮影。CHTのターミナルはデカすぎて、これっ!って感じの撮影ができないなあ。

LCCのカウンターは1F

ANAやJALのカウンターは2Fなので間違わないよう、1Fへの誘導看板もある・・・がVNLのカウンターが分からずウロウロしてしまった。

ようやく見つけたVNLカウンター。まだスタッフがおらず手続きが開始されていない。まあいいか早飯でもしに行くか。

食事を済ませ、カウンターで手続きをして、中に入る

ゲートは5番。周りを見ると、妙に外国人が多い。VNLは外国のほうが知られているのか?

そして機内に乗り込む。座席はLCCスタンダードな180席。

シートピッチも他のLCC同様。

お初です、その7「初VNL」

機内でグッズ販売をしていたので、カレンダーをリクエストしたら、すでに無いとのこと。諦めて寝る。

NRTは、Bランにランディングし、3タミではなくオープンの101番にスポットイン。バスで3タミへ運ばれる。

預け荷物のピックアップ待ちの図

荷物を受け取ったあとは茶色のレーンに沿って行けばよい。

1Fから2Fへ

上がった先にはフードコートが。

おお、TVでよく報道された場所に出た。

とそこでVNLのショップを発見。なんと機内で購入できなかったカレンダーが、しかも半額で販売されているではないか。ラッキー。

茶色の線に沿って、というかブルーの線を逆走しているような感覚で歩く。

JEJUや春秋のカウンターが見えたあたりで、2タミ行きの歩行者通路と、循環バス乗り場行のエスカレータに分岐。
もちろんバスで2タミへ。そして地下に降り、鉄道に乗り替え。今回は時間が時間だけにJRのNEXをチョイス。

スカイライナーよりちょい割高?だが、品川まで1本で行けるのは楽だぜ。

そしてNEXにのって帰宅の途に就くのであった。

お初ですその8.成田の3タミ初利用。

一日で、HND、HKD,OKD,CTS,NRTと5つの空港を駆け巡り、8つのめでたい末広がりな「お初です」を体験し、今年の初遠征フライトは終了。

現在国内で運航中の航空会社は22社。今回3社乗れたので、未搭乗の会社はあと4社。(未就航のエロアジアJPN含めると5社)。今年はあと数社乗って、来年あたりでコンプリートさせたいぜ。

次はどこに行こうかな。
コメント

デッキオープンしたらまた来よう

2016-02-18 00:00:00 | 旅行記
いままで熊本暮らしをしていたので、なかなか関東以北への遠征というのが実現できなかった。ということもあり今回「雪降る中」北海道遠征を敢行したのだが、雪とヒコーキの撮影はできたもののCTSのデッキは冬季間閉鎖という初歩的な部分に気づかずに来てしまったのはいただけない。

ただ来てしまったものはしょうがないので、撮影ポイントを探すわけだが、すでに疲れてきており、楽したいが先に立ち、ガラス越しでの撮影と相成ったわけだ。大きなカメラを振り回すのは少し気が引けたので、できるだけ人の少ない端っこを選ぶ

場所は北側のG3前あたり。ここ千歳は国際空港でもあり、いろいろな航空会社が乗りいれていた。
まずはダイナスティのB4。

そしてキャセイのB7。ちょうどアライバルとデパーチャーが重なった。

先ほど降りた香港がインタミを目指す。インタミはドメタミの北側をぐるっと回らなければならないので、降りたら必ず目の前を通る。

こちらはエアプサン。アシアナグループだ。

同じく韓国のKE。

ダイナスティもKEもB4を飛ばしてくれて嬉しいぜ。

更に謎のBIZ。何者?

台湾からはEVA。キティではなかった。

続いてはドメ。

なんといってもADO。北の顔だ。

幹線のHND線はB763を主力に

B737が飛ぶ。昨年末すべてのB735がANAにリースバックされ、B3は-700に統一された。こちらは最近フリートに加わったばかりの16AN。早速ゲットだぜ。

続いてはANA。幹線はB7が、地方はボンQや

B738が主力か

JAL系は、幹線はB7が主力だが、地方を結ぶ路線はERJや(おっと最新の227Jではないか。ようやくゲットだぜ)

CRJが活躍。

LCCではVNLや

JJPも就航。ピーチも来ていたな。

そのほかスカイマークも就航しており、各社のドル箱路線か。
海外勢は他にもいるが、今回は夕方のみでかつガラス越しだったということもあり、すべてを紹介できないのが残念だ。


日が傾き、大分陰ってきた。そろそろ終了だな。

初夏のさわやかな季節に、デッキオープンしたらまた来よう。その時は複数日で空自側の撮影もしてみたいものだ。この日はオーバーヘッドアプローチするイーグルを2機見かけただけだった。
コメント

03HCゲットしたらCTSへ移動

2016-02-17 00:00:00 | 旅行記
昼食を済ませデッキに戻るとちょうど、すすらんが戻ってきた

RWに降り、TWYをホバータクシー

東側エプロンへ入ってくる。

西側TWYでは陸自車両が、雪かきの真っ最中。進行方向と逆回転のブラシをオフセットさせ、路肩に弾き飛ばしている。

そして03HCがやってきた。

RW14から降りてTWYを進む


スポット2へ入ってくる。これで本日無事3機すべてゲットだぜ

ハンターのパスを撮影し、OKD撮影終了。さあCTSへ移動だ。

まずはバスで最寄りの地下鉄駅へ

約5分で栄町駅に到着。地下鉄で札幌を目指す。

ここにもポケモン。

札幌では滞在なく、空港行の快速に乗り替える。

そしてCTSへ。いままで2回ほど利用しただけでしかも、家族と一緒で撮影したことのなかった北の玄関CTS。
前日のチェックで、冬季はデッキが閉鎖されていると書かれているのを目にしてショックを受けたが、現地について撮影できる場所を探す。寒かったのでガラス越しだが暖かい場所に陣取り撮影開始。

目の前にB8が入ってきた

ボンQは地方を結ぶ重要な交通手段だ。

ADOは頻度高くHNDと往復する。

雪レフのおかげで、下まで光が回りこみ、独特の画になる。

カラフルな機体が一層カラフル。

が、日が陰ると、とたんに寒い色に。

お初ですその6 「初めてのCTS撮影」は、もすこし続く。
コメント

浮いてる機体の下に入っちゃダメでしょ・・

2016-02-16 00:00:00 | 旅行記
さて02HCが行ってしまい、1.5時間ほどトラフィックが無い。次に降りてくるのは今回未撮影の03HCなので、1日で3機ゲットを狙ってそこまで待つ。幸いにして陸自のヘリが複数機で訓練を続けているのでヒマではない。

丘珠駐屯地には、3つの飛行隊が所属するようだが、すべて同じ機種を使用しており区別がつかない。

また1機降りてきた。

雪煙を上げランディング。地上のクルーも大変だ。

燃料補給し、次のフライトへ備える。

オスカーが離陸。ちっちゃっ!

そしてもう一機オスカーがホバリング開始。と、そこへクルーが走ってきて、機体の下をチェック。でも下には行っちゃだめでしょ。危ないぜ。パイロットとの信頼関係がないとできないよねえ。さすが陸自のパイロットは違うぜ。

そして訓練へ。

にしてもRWとエプロンの間が広いな、ここは。

防災航空隊のベル412SP「すずらん」(リース機)が数名のパッセンジャーを乗せテイクオフ。
ここでお昼になったので、下に降りてみる。

ターミナル建屋はこんな感じ。

入り口横には、こんな看板が。おしゃれ。

2Fには丘珠の歴史などの紹介コーナーがあり、ごたぶんに漏れず書割が。

さらにこんなのや

こんなのもある。

OKD全景のパネルや

紹介パネルなどを見つつ、昼飯を済ませ、再びデッキに上がる
コメント

デッキ全開!

2016-02-14 00:00:00 | 旅行記
オンスケジュールでOKDまでたどり着いた。HKDではデッキが閉鎖、聞くところによるとCTSは冬季閉鎖とのこと。知らなかった。少し後悔。
が、ここOKDは雪ぐらいじゃあ閉鎖になりません。がっつりオープン、ウエルカム状態。助かった。

ご覧の通り雪は結構積もっているが、全然OK

目の前に、降機したばかりの02HCが。

もう少し引いてみると、飛行機の通るところだけきっちり除雪。

そんな中、陸自のハンターが訓練中。オートローテーションの訓練か、急激に高度を下げ、地表すれすれでふわっと停止。

エプロンに戻る途中の雪原上をホバータクシーすると、盛大な雪煙が。

一応TWY上をホバッて来た。

そしてエプロンに戻ってきたのだが、突然こちらを向き



機体をスライドさせ、所定の位置に降り立った。すげえー

こちらではオスカーが準備中

とここで02HCがエンジンスタートし、デパーチャー。お手振りありがとう。

ランプアウトしRWYを目指す

降りてきたときは14だったが

おっと、32エンドへ向け右折したぜ。TWY,RWYのはじっこには目印の旗が立つ。路面が雪で識別できないときに備えているのだろうが、FODは大丈夫か?と思ってしまった。

エンドでくるっと向きを変える。ポートサイドのSAPPOROロゴはなぜか小さい。

テイクオフRW32。

それにしても丘珠のデッキではあまり寒さを感じない。HKDのほうがよっぽど寒かったぜ。

さあ、ここまで5つのお初を体験したが、まだまだお初は続くんだぜ。
コメント (2)

初HACで、初OKDへ

2016-02-12 00:00:00 | 旅行記
今回の目的は「初物尽くし」。ということで
お初です、その3.「初HAC」

保安検査場を通り中に入る。ゲートは東端の6.

となりの5番からダッフィー号がプッシュバック。それを見つめるおぢさん。

ガラス越しだが、出発を1枚。この時すでにhac機へのボーディングのアナウンスが流れており、急いでゲートを通過。

PBB手前の階段から下に降りる

そしてエプロンへ。待つは先ほどのJA02HC。

本日2度目のエプロンウォーク。

撮影しながら機内へ・・・って最後じゃん。(時間取らせてすみません・・・)

お初です、その4「初SAAB」
座席は4C。エンジンの真横だった。

そしてエンジン始動。ボンQとは異なる感じだな。

タキシーアウト。さらば函館、また会う日まで。

RWへラインアップ。空港滞在時間約2時間のあわただしさ。でも後の予定が詰まっている。

そしてテイクオフ。反対側なら函館山が見えたか。

ゆるーいライトターンで函館の街並みが見えた。その後雲の中へ。

フライトレベルは130約4000mと低い。それでも雲の上に出て、青空が見える。雲がなければ北海道上空の遊覧飛行だったのになあ。

そして一旦小樽沖に抜けたシップはターンライトでオンファイナル。陸地が見えた

無事丘珠にタッチダウン。ブロックタイムは30分

降機まえに機内を1枚。左側が1席。右側が2席の3アブレストだ。

これで無事3機目もゲット。ようやくコンプだぜ。次は鶴丸化された後、再見。

お初ですその5.初OKD
ついに来たぜ丘珠空港。正確には札幌飛行場か。
コメント (2)

アークなHACもゲットだぜ

2016-02-10 00:00:00 | 旅行記
次のHAC機が丘珠から到着するまでの間、函館のターミナルビルでも撮影すっか。観光地に来て観光もせず、空港にしかいない私って一体・・・

TWRは改修中のようで、この小雪舞う寒空の下、工事を行っている。

天気予報は晴れだったが、実際は曇っており、小雪が舞っている。寒いぜ。

国際線ターミナル側に移動したら、巨大な雪だるま発見。

3mくらいはあるか?でけえぜ。

ターミナルに入るとオブジェが。

そして1Fのカウンター。

この時期ならではの合格祈願絵馬。大宰府天満宮って福岡のか?

さて、HAC機がそろそろ到着する。先ほどのポイントに戻ろう。ターミナルを出て右に行き、建物沿いに進む。

独特のプロップの音と共に、やってきた。

丁度RWを離脱するT3が真正面。

雪の反射で下面まで光が回る。シップはJA02HC。


アーク塗装だが、機体後部にはSAPPOROと大きく描かれている。

例によって100mmだとギリなのは学習したので、ここで電源車が来る前に素早くレンズ交換。が手がかじかんで思うようにいかないんだな、これが。

おお、あぶねえ。ぎりぎりセーフだ。かろうじてワンカット撮影できたぜ。

え?またランプアウト時を狙えばいいじゃんって?時間がないのだよ。ここで終了なのだよ。
コメント

グリーンなHACゲットだぜ。

2016-02-08 00:00:00 | 旅行記
さてデッキで撮影できないとなると、どこか撮影ポイントを探さねば。外は氷点下で雪が降っている。もうすぐHACが降りてくる。急いで外に出る。出て右に行くか左に行くか?エイッと右を目指す。確かTWRがあったな。で建物沿いに歩いていくと、

丁度HACが降りてくるタイミングで撮影場所を発見。滑り込みセーフだ。

RWからT3に入ってきた。

どんどん迫ってくる。そして

目の前に横づけ!100mmでは入りきらない。

正確には、100mmではこんな感じで画角いっぱいになってしまう。

JA01HC。3機あるHAC機で唯一新カラーをまとった機材。以前会ったときにはなかったラッピングが施されて、派手派手になってる。いい感じだ。しかし順次鶴丸へ塗り替えることになっているらしい。このカラーは短命だったな。
ラッピング前のクリーンなグリーンカラーは鹿児島でゲットできていたので、鶴丸化の前に両方ゲットできて良かったぜ。

レンズを付け替えている間に電源車が来てしまった。全景はランプアウト時に撮影だな。

で、撮影ポイントはどこかというと

ターミナル棟とTWR棟の間のゲート。

ふと足元を見ると、なんと!

動物の進入を防ぐ目的だろうが、気を付けねば。

そして30分程度寒い中待っていると

電源車がはずれ、ランプアウトの時間。

そしてタキシング開始

真横、真後ろ、と撮り放題のポイントだ。

デッキが閉鎖されていたおかげで、満足いく写真が撮れた。ラッキーだったぜ。

しかーし、離陸機は一瞬なので、こうなっちゃう。エアボーンした後なので高さも読めず、見えたと思ったら消えていく・・・
私を運んでくれた11AN。折り返し羽田に帰っていく。

そして逆に羽田からダッフィーが到着

言わずもがな、タキシングも一瞬だ。

次のHAC機が来るまで少し時間がある。ターミナルビルでも撮影に行こうか。
コメント (2)

はぁるばる来たぜはぁこだてぇ~

2016-02-07 00:00:00 | 旅行記
やはり沖止めはいいなあ、タラップを上がることで、飛行機にのるって気分が高まるぜ。

いよいよADOのB737に乗り込む

隣もADOのB737-700。全長が短いので全長が画面内に収まった。

グランドスタッフから書類を受け取り、ドアクローズだ。

ウィングレットには、サッカーをするベアドゥが。


機内から日の出を拝む。そういえば今年は初日の出を見ることができなかった。

そしてプッシュバック。VIPターミナルとスポットが目に入る。

プッシュバックが完了すると横には、ポケピー号。

V2には政府専用機の2号機。

V1には1号機。

タキシングを開始し、C-TWYからRW34Rエンドを目指す。南ピアには夢ジェットが。

さらにインター機材のB789 JA872Aがインタミに向かいトーイング。

ふとL1ドアを見ると、上のほうにベアドゥのプレートを発見。

コップもベアドゥ。

うとうとしていたら、早くも函館空港間近。雪だあ。

そしてタッチダウン。雪だあ。がちがちに凍っている。

圧雪の上をガタガタ言いながらスポットへ。

到着後、デッキを目指す・・・・が、降雪のため閉鎖中と・・・あちゃあ。
さあどうする?
コメント (2)