リービングハイステーション!出戻りな飛行機人生?5

今が頑張り時.思うように遠征できないなあ。

さすがカーゴ天国!

2015-07-31 12:00:00 | 飛行機
ここ成田は日本での航空輸出入のゲートウェイでもある。

朝一でUPSのB6が上がる。

ほどなくFDXのB7が降りてきた。エンジンナセルのFedexの文字がスラストリバースで割れる。

Uターンし、北側のカーゴエリアへ。おっとこの機材右側のエンジンナセルが鉄(Fe)になってる。鉄号とでも命名しようか?

更にFDXが続く

こちらのエンジンナセルはFedex。

ANAのB6を挟んで

またもFedexのMD-11

私が最も好きなMD11も、数が減っているようだ

好きな機材は連射

連射。希少性が増したMD11だ。

ANAカーゴも北を目指す。

Fedexは一体何機いるのか?先ほどとは別の機材が上がる。

UPSのB6が降りてきた

WLが付いていると格好良さ倍増。

UPSも上がる。

そして、またもFedexなのだが

みじか!。

A310だ。大型機材ばかりではないんだな。初めて見たぜ。

そしてANAカーゴ。BCFではない604Fだ。そういえば605Fに会えないなあ。

カーゴはまだまだ続く
コメント (2)

1年ぶりのNRT

2015-07-30 00:00:00 | 飛行機

少し前の話になるが、7月中旬(FSZやHNDの前ね)に約1年ぶりにNRTへやってきた。しかも初の陸路遠征。久しぶりだし、今回は平日なので、ゆったりと撮影ができそうだ(デッキの撮影穴争奪戦は年々激化している

今回の遠征では結構な成果が得られたので、何回かに分けてご紹介したいと思う。またお付き合いのほどを。

まずは、ロングホールということで欧米会社からスタート

まずはオーストリア。

そしてトルコ。現在はターキッシュエアラインズというのか?

TKはボディ後部にもデザインが施されている。このマークはどのような意味なのだろうか?


続いてはスイス。

ロングホールらしく4発のA340。やはり長距離は4発でしょ、って古いか?

そしてフランス。

イギリス。

スカンジナビア。スゥエーデン、デンマーク、ノルウェイ3国のナショナルフラッグキャリア。

そしてアメリカ。

デルタ航空は米国の3大メガキャリア。

同じく米国のユナイテッド。

もう一つ最大のアメリカンは、2タミなのでまた後ほどご紹介。


ナイトステイで、目の前に留まっていたB757がプッシュバック

国内ではB757運用ないので、見ることができるのはDLT位か。

そしてSRがデパーチャー

今回もたくさんの成果が得られた。さすが成田。
コメント (2)

月一KMJ通信7月号

2015-07-28 00:00:00 | 飛行機
というわけで、641便に乗るために2タミへ移動。

Spotは69番南ピアの先っぽ。シップは712Aだ。

乗り込んだら横に839Aがトーイング。先日の837Aと言い、「機内からお初です」が増えてきた


更に逆光のなか2機ほどゲット。

で、Aラン16Rからテイクオフ。横浜方面を望む。バックには富士山。

ライトターンし羽田が見えた。

首都東京はごちゃごちゃしている。

そしてあっという間にKMJ

712Aの直後に10JJが降りていた。熊本では4機のJJPを取り損ねたが、そのうちの1機が10JJ。これで残るは3機だ。熊本空港で全機ゲットするのは結構辛いな。他の空港含めればゲット済みだが、そこはこだわりなのだ。
更に

エコボンが伊丹から

例の専用スロープが準備されている。

羽田折り返し便が出発

最近新規導入予定の「みぞか号ATR」画像がネットで見えるようになった天草エアライン。
もうすぐボンQは運休となるので、今回が見納めかな?

そして珍しいお客さん。鹿屋のアルタイルが航法訓練か?

ふと振り返ると、スタアラ712A、結構塗装剥がれが激しい。そろそろ塗り替えかな?


エコボンが大阪に帰っていく


またボンQに乗りたいなあ。

更にJJPがプッシュバック


この日は強い西風のため、デパーチャーはRW25

そして特報

展望デッキが改修されている。

悪名高き鉄格子が、腰高までカットされている。ワイヤーか何かで撮影しやすくなると良いのになあ。今後の工事進展に注目しよう。

ということで、月一KMJ通信はこれまで。
コメント

2020嵐号は不完全燃焼でリベンジだ

2015-07-27 00:00:00 | 飛行機
羽田の続きを

スピードバードが降りてきた。

逆にダイナスティが出ていく。

行ってらっしゃーい

ここで、朝のラッシュが始まる

2機並びや

3機並びや

赤青コラボや

B6並びなど。

とその中にお目当て発見

2020号だ

と同時にANAカーゴが降りてきた。

完全にかち合っている。

目の前の13番に入るので、位置的にラッピングを正面から撮影することは無理か。



うーん、角度的今一つな撮影の出来栄えだ。こりゃリベンジだな。
そして、結局ダッフィ2号はトラブルでフライトキャンセル。翌日2機連続でKMJに飛んだそうな。
コメント

ペンギンとジンベイ

2015-07-25 00:00:00 | 飛行機
7/22.早朝の羽田。この日からダッフィジェットが2機体制になる。そしてTOKYO2020ジェットが朝一でOKAへ向かうということで、出張の合間を縫って1タミへ。

まずは目の前のワンワ機がプッシュバック

B772のJA771Jだ

更にB763のJA8980がトーイングされてきた。

赤青B3コラボ。

JTAのB734、うーん鶴丸未撮影機ではなかった。残念

インタミでは海南カラーの香港エクスプレスがプッシュバック・・・ところがこの後Spotに戻ってしまう。その後ドナドナされ、欠航に。

目の前をソラシドの801Xがテイクオフ。朝あがった3機は全てノーマル・・・


でRW22に謎のビズが着陸し、インタミオープンにスポットイン。ところがものの5分でスポットアウト。気が短いなあ。

天候が良く、富士山も良く見える。

そしてTGのB4が到着


羽田では貴重なB4だ


視野の左端に赤いものが写ったのでよく見ると、サクラジンベイ!

まさか羽田で会えるなんて。

お久しぶりです。昨年末の沖縄遠征以来かな?

そして、プッシュバック中のペンギンジェットとコラボ。水族館だ。

まだ2020は来ない
コメント (2)

お初です2連発

2015-07-23 00:00:00 | 飛行機
FSZを訪れた目的は、他の空港ではなかなか見ることのできないエアラインに会うためだ。
デイリーではないため、土曜日のこの日は1キャリアのみ。
約1時間遅れでやってきた。

天津航空。

雨が上がっていてよかったあ。

お初のキャリアだが、海南航空グループなので、あまり新鮮感を感じないのは私だけだろうか?

天津航空到着を待っていたように、OZがプッシュバック


グランドスタッフは、各社共通か?

そして書割に見送られながらデパーチャー。

デッキには顔を入れるタイプの書割もあり、結構人気だった。

ANAがOKAに向け出発する頃から、急速に雲行きが怪しくなり、

天津出発のタイミングで土砂降りが。おかげで20分程度ディレイ。機体が地面に映り込む


雨足が弱ったのを見計らいプッシュバック


そしてタキシング開始、この頃インバウンドする機体が1機。

やってきたのは北京首都航空。

土曜日は運航していないはずだが、はて?

FL24で東シナ海を飛行中の時点で補足していたが、A319で運航のこれは何だ?

後でわかったことだが、どうも定期チャーター便らしく土曜日運航とのこと。

いやあ1日で天津と首都を両方ゲットできた。ラッキーだ。時間帯があわず、ダイナスティには
会えなかったが、就航しているキャリアを7社/8社ゲットだぜ。
そういえば、JALはFDAにお任せして撤退したんだっけ。


コメント (4)

FSZは、国際空港だ。

2015-07-22 00:00:00 | 飛行機
開港から半年の頃、KMJ行のFDAに乗るためFSZを訪れた頃は、閑散として静かな空港だった。
しかし現在はどうだ。ドメは開港当時より便が減っているが、国際線がどんどん増え、ドメより多いのでは?

デッキに掲示されている就航エアライン一覧。ドメ2社に対し、インター6社と圧倒的にインター優位。

そこへソウル・ICNからアシアナが到着。機材はA321

たまにパラつく空が恨めしい。普通台風一過ってドピーカンじゃね?

OZと入れ替わりにチャイナイースタンがプッシュバック

MUはA320のSL付きだ

更にFDAもプッシュバック。

その向こうをMUがスタート・ローリング

行先は鹿児島

いってらっしゃーい。そういえば売店でFDAの9号機が発売されたが、WLは旧型のままだったな。まあ安いからしょうがないか・・・

茶畑バックに撮影できる空港も、そうそうないな。

KOJにむけテイクオフロール。空が一層暗くなってきた。

そこへCTSからANA便が到着。

折り返しはOKA行だ。

さあ、次はいよいよお目当ての初物・・・って1機だけじゃない?
コメント

FSZ! get Gold

2015-07-20 00:00:00 | 飛行機
よりによって台風直撃かよ。ってタイミングだが、初めて撮影目的でFSZを訪れた。過去2回ほど搭乗目的で利用したことはあったが、撮影目的では初めてだ。が前日に日本を横断した台風11号の残した雨雲は予想以上に尾を引き、台風一過を期待していたが・・・・


空港についてまず驚いたのが、駐車場を利用している車の多さ。そしてターミナルに入れないのか、チェックイン待ちの団体が駐車場出入り口で待機。


中に入り2Fに進むエスカレータには6周年記念のアーチが


3Fへのエレベータにもアーチが

2Fにはダイナスティの模型が展示されている。胡蝶蘭・・・FUKで会ったかな?

で、早々に3Fデッキへ向かう

デッキの出入口はトーマス。大井川鐡道とコラボしているらしい。

真正面はガラス。分かりにくいが少しブルーがかっており、撮影には不向きだ。

しかし屋根付き

エプロンに向かって右側が金網セクションで、撮影穴は3か所。正確に言うと、左にも1か所穴がある。ご覧の通り台風の空だ。

デッキに上がったら、チャイナサザンがプッシュバック。

とそこへ

FDAのゴールドジェット09FJが福岡から到着

新型のウィングレットが目を引く


ゴールド号と会うときはいつも雨、曇天。色が出ない。

ゴールド号がスポットイン

待たされたCZがタキシング開始

曇天が残念だが、ゴールド号に会えたし、これからお初のキャリアに会えるのでワクワク感がハンパない。
コメント (2)

残念ながら・・・

2015-07-18 00:00:00 | 飛行機
私の中でITMは小型機天国。今回も関東ではあまり見ることのない小型機撮影を楽しみに来た。
まずは

IBEXの02RJ。もうすぐ引退予定の-100。01RJは既に引退している。

続いてはCRJ。こちらもERJへのリプレイスが迫っている。その先にはMRJ・・・

そしてそのERJのランディング

225Jはタキシング

アーク塗装のERJが戻ってきた。

そして目の前のスポットに入ってきた。

で、ビズのサイテーション。中日本のドクタージェットとのことだが・・・


先のアークERJがプッシュバック

先に紹介した603Jが後ろを行く。

JACのボンQが降りてきた。JACのボンQはこの1機のみ遭遇に終わった。

ANAのボンQが降りてきた


ダブルボンQ

SAABはかろうじてこれ1機のみ遭遇。

イメージでは、SAABがガンガン飛んで降りてを想像していたが、全然。変わったなあ。
コメント (2)

久しぶりのITMを堪能・・・

2015-07-15 00:00:00 | 飛行機
約4か月ぶりのITMデッキ。今回は約90分ほど時間がある。今日のお目当てはSAABのスペマ。
デッキに出てまず目に入ってきたのが

ダブルワンワ。B7とB6のワンワールド機の共演。手前のB773はOKAA行きか。

ワンワB6がタキシングする向うを32Lから離陸するANAのB6

左手にはHND行のB789がプッシュバック。

32Lのワンワにかぶさるように32Rに降りてきたボンQ

ワンワがエアボーン

先ほどのボンQが高速タキシングでスポットを目指す。


B789もテイクオフ。東へ。

続いてB772がタキシング。HND行かな?その向こうにはランディングしたB6が

あれ、SKYNEXT改修された603Jではないか?いいなあドメで乗れたら最高だぜ。

私が乗ってきた、つめこみ仕様のB773.

プッシュバックし、北を目指す

B3

B7と、朝の出発が続く。

混むときは混みます。

B7は対馬号だった。絶対対馬には降りれないよなあ。

でここからドルフィン号がしばらく続いた

356KはIOJが入ってからお初です。

KMJからは8404.こちらもIOJ付はお初です。

12に入った。そういえばKMJからの朝一便はB738だったはずだが・・・

更に303Kが到着。こちらもIOJ付後はお初。3連荘でお初ゲット。

混んでるときは混んでます。

一日にこんなにドルフィン見るなんてめったにないな。
そして

先ほどの603Jが上がる。

その後623Jまでやってきた。どんだけインター機材入ってるんだよ。うらやましいぜ。

・・・しかし、本日の獲物が・・・SAAB自体見かけないぜ・・・
コメント

復活?月一ITM通信 7月号!

2015-07-12 00:00:00 | 飛行機
神奈川に戻って以来、関西方面の出張は新幹線になったため、なかなかITMに行くことがなくなってしまった。
この日も関西出張。しかし、今日乗った700系はなぜか空を飛んだ。あれ?

朝6時半の羽田2タミ。昨日の雨が若干残ったか。まだエプロンは濡れている。

Spot.62にはB773のJA755Aが止まっている。

その向こうのオープンには夢ジェットが

60あたりにはポケピーが止まっている。その横から

JA02ANがプッシュバック。まるで親子だ。

そして7時。700系にのって西へ・・・

先ほどの755Aにボーディング。横にはB8が入ってきた。

定刻より少し遅れてプッシュバック。ポケピーが同時にプッシュバック開始

大分晴れて青空が見えてきた。

タキシング開始。64番には825Aが。

夢ジェットを横目にZ-TWYからランプアウト

69にもB8が。こう見るとB8だらけのようだが、数はB6にかなわない。



タキシング中の機内から。これが楽しみなのだよ。


で、ノートラフィックだったため、あっという間にRW05からエアボーン。今日の700系は空を飛ぶ。

クライムしながらライトターン。眼下にHNDが見える。

ITM行はKMJ行きに比べ、南側を行く。ヨコスカから相模湾にでて江の島を眼下に見ながらハママツを目指す

富士山を右に見ながら、ハママツ、コウワ、ヤマトと進み

もうすぐITMだ

RW32Lにランディング

さあ、4か月ぶりのITMだ、って・・・いつから新幹線に乗るとITMに着くようになったんだ?
・・・神奈川から大阪の仕事ではヒコーキ利用は認められないもんなあ・・つまんないなあ・
コメント (6)

KIX遠征記おまけ、定番撮影スポット

2015-07-09 00:00:00 | 飛行機
関空といえば、ここっていう定番ポイントがスカイビュー
1タミから連絡バス(無料)で約5分。5Fに上がると関空島へのアクセス連絡橋を背景にAランへの着陸を撮影できる。

こんな感じだ。
しかしここの撮影ではいくつかの注意が必要だ。

①なんといってもユージングランウェイが24であること。
 RW06だと、いくら待っても降りてこない
②使用レンズはAPS-Cでは70-200があると万能(機種毎のサイズ感はこの後紹介)
③撮影タイミング。橋と重なるのは一瞬。連射でも良いが、タイミングを図り1撮必中を狙う。

ということで、機種ごとにでも。撮影機材はAPS-Cの7D2だ。フルサイズの場合は1.6倍して欲しい。

まずはB735.大体180mm程度が良い感じだが、機体が小さいのであまり橋が入らない場合がある。

続いてはB738。大体160mm程度がいい感じ。

A320も大体同じくらいか

続いてB767は、大体120mm前後だろう。

B787は110mm程度でOK

A333は100mm程度だ

B772も100mm程度。私の常用レンズは100-400なので、B772/A333あたりがぎりぎりになる

B773になると100mだと、橋の手前であふれてしまう。レンズ交換なしだとこのように悲惨な目に。80mm程度でOK。

B747で80-90mm程度。このB4は24-105に取り換えて撮影してみた。
今回A380の撮影はしていないが前回の記録では80mm程度だった。

このシーンの撮影は70-200がベストレンズといえよう・・・だがたまーにビズやヘリも来るので
その場合は300mm以上が必要な場合も。レンズ選びも難しいですなあ。
まあご参考までに。
コメント

真っ赤なRouge

2015-07-05 00:00:00 | 飛行機
今回の主目的の彼女到着は15時頃。祈りが通じたのか1330頃にはランチェンしRW24へ。
あとは待つばかり、少し前をUAのB8がKIXに向かっている。
そしてUAのB8は日本海側からアプローチ。しかし彼女はあろうことか南に回り込み紀伊半島南から関空を目指す。B8とはずいぶん到着時間に差が出てしまった。

しかし無事オンファイナル。

やってきた。WL付きのB63ERだ。

そして連絡橋をまたぎ

RW24Lへ。AirCanadaRouge。

ラッキーなことに目の前のスポットに向かう

エアカナダがリゾート路線用に別ブランドを立ち上げ、5月より日本に就航。選ばれたのがKIX。

エアカナダの淡いブルーに対し、白ベースだが真っ赤なルージュが目を引く。
ルージュはここKIXでしか撮影できない。

連絡橋といい、1タミバックといい、関空定番写真がゲットできた。

無事主目的ゲットを果たし、帰りの時間だ。関東へのRTBはヒコーキで。
ということで、久しぶりにSFJ便を予約した。7年ぶりのSFJだ。

少し遅れてタキシングしてきた

アサインされたのは23MC

SFJで最新機材にして、自社導入2機目のゴールドライン入り(あれ?CNLしてリースだったかな)

無事ブロックイン

ズレドームなのはご愛嬌。レドームはノーマル機のものを拝借中。

その向こうをルージュが帰っていく。

ボーディング。国内唯一の普通席シートバックモニター

足元もLCCはもちろん、ANAのA320よりゆったり。

システムは最新。シート下にはコンセントも装備。

快適な空の旅は約1時間。
久々のSFJを堪能したぜ。

さあ次はどこにいこうかな

コメント (2)

スペマはまずまず?

2015-07-02 00:00:00 | 飛行機
到着してすぐKMLの95周年ラッピングにぬか喜びして落胆気味だったが、フィンエアーがウニッコということで、しかも北9ということで、RW06でも転がりが撮影できるということで、待ち構えてみる。

予定通りrw06Lランディングで、そのまま目の前を転がる

残念ながら前回捕獲と同じレジだったが、珍しいものには違いない。

大型機の前を転がりスポットへ

そして今回の目的の一つでもある、Runeリベンジだが

あっさり上がられ再び撃沈。3機目の806Pだ。今回は子分?お供?家族?を従えている。

更に51ANのスタアラもたかーく上がっていく。あーあと見送りながら少し沈んでいると、追い打ちを掛けるように

t-wayのスペマがはるかかなたにブロックイン。何もできず再会を祈るのみ。


更に大型機の影に隠れていたOZのスタアラ機がプッシュバック。が、ノーズサウスで南へ。
ガッカリ感が増す。

そしてウニッコが出発

ウニッコ=ケシの花、のアップを1枚

長旅頑張ってー

行ってらっしゃーい

先に上がった51ANが戻ってきた。

そして再び上がっていく

とそこへRune2号機814Pが

突然で身動き取れず、Runeは翼の影・・・・

かろうじて海保の屋根越しに・・・

反対側はロゴのみでシンプル・・・ああーまたリベンジだな。

ということでスペマも消化不良気味で終わりかけたころ、撤収直前に

中国東方のスペマが降りてきた。

FL24で長崎沖にいる際見つけ、間に合うか間に合わないかドキドキしながら待っていたのだが、このカラーは初ゲットなので、終わり良ければ全てよし、ってところか

次回はKIX遠征最終回で、ようやくアレをゲット、の巻き。


コメント (2)