リービングハイステーション!出戻りな飛行機人生?5

今が頑張り時.思うように遠征できないなあ。

NEOにそうめんにR2D2

2017-10-31 00:00:00 | 飛行機
話は戻って、引き続き羽田遠征ネタから
かなり逆光になってきたので移動しようとしたら、A321NEOが降りてくるという。321NEOも本日の目的の1機だ。

こちらはA321CEO。従来型だがSL付きの新車。

そしてこちらがNEO。ようやく会えたぜ。

エンジンのスラストリバース開き方が見慣れた形状になったな。

ようやくA321NEOをゲットできたので2タミへ移動しよう。2タミで321NEOに会えるだろうか。転がりも撮りたいなあ。


2タミデッキに到着したら、A320CEOがプッシュバック。徐々に確実に機数が減っているCEO。321に置き換えているのかな。

続いてA321CEOの111Aがプッシュバック。並べてみると320とはずいぶん長さが違って印象が異なるなあ。

そして先ほど降りた「そうめん号」が再び飛ぶためRW05へ向かう

よし無事新空恋ゲットだぜ。次は「そう号」だな。

さてさてNEOはどこ行った?と探すと。

これかな?オープンスポットに入り、出発の準備をしている。果たして私の出発の時間までに出てくれるだろうか?


Cラン上には北から戻ってきたB738

更にB737が入ってきた。

HNDにもB737が入っているんだな。

そしてADOのB737がデパーチャー。16ANにはまだ北海道の翼ロゴは入っていない。


つづいては、ワンワン号がCTSに向け上がっていく。

クライムするその下には、A321CEOが転がってきた。

114A。新たに4機導入された321CEOの4号機だ。


そしてCラン上では、R2D2号がテイクオフロール。

主翼がしなる。

そしてローテーション。いってらー

こちらはドメの816A
まだ鼻の色が異なる仕様だ。

刻一刻とITMに戻る時間が迫ってきた。果たしてNEOは撮影できるのか?
コメント

祝!WAJエアアジアジャパン復活!!

2017-10-30 06:43:07 | 飛行機
10月29日
4年間の時を経て、WAJことエアアジアジャパンが帰ってきた。
NGOをベースにまずはCTS路線を2往復で復活。

当日朝のNGOはお祭り騒ぎ。
とりあえず速報ってことで。
コメント

第3勢力は元気です。しかしまたもタカガールに逃げられた

2017-10-29 00:00:00 | 飛行機
引き続きHND遠征ネタから。
さて羽田空港が国内航空の要であることはみなさんご存じのとおり。なのでほとんどの航空会社が就航している。もちろんJAL/ANAの両巨頭に続く第3勢力もだ。

一時は危機に陥ったが、最近絶好調のスカイマーク。WLマークのマルチ化が特徴だったが、この737Zは左右でマークが違うという、一人マルチマーク機だ。

そして73NCはサクランボ

73NEは音符記号を描いている。このほか73NDがヒマワリを描いており、他はトランプの4つのマークを描く。中でも赤ハートは最大勢力だ。というより737Nと73NEから後ろのレジは全て赤ハートで就航した。残念ながらチューリップを描いていた73NBは騒動の渦中でリースバックされてしまったが、今後新たな機材導入計画もあるようなので、ぜひ新デザインのWLを披露してほしいものだ。
サ〇エさんのエンディングでやっているじゃんけんの手でも描いたら子供受けするかも。

でもって、今回の目的がこちら、タイガース号。

昨年に続いてタイガース号を飛ばしている。

ようやくゲットだぜ。しかしもう1機のタカガールにはまたも地方に逃げられてしまった。相性が悪いか。

そこへYAMATO号がランディング。こちらは相性が良いぜ。毎回のように会える。

そして折り返しのデパーチャーもゲットだぜ

画が大きいので見栄えも良いSKYのスペマ。ボブスレー号も導入されたので、ぜひゲットしたいものだ。


続いてはSNJ。ANAの援護は受けているが12機のB738で九州と羽田を結ぶ。最近では名古屋や神戸、沖縄などにも飛び、海外も視野に入れている。

そして同じくANAの援護を受けるSFJ。最初からA320をチョイスしており、LCCのA320隆盛を見ると先見の明ありといったところか。当初は144席とゆったりしたシートピッチだったが、現在は150席に統一されている。それでもゆったり感は他社よりいい感じだ。

ご存じのとおりSFJの垂直尾翼は左右で色が違う。シックないで立ちがgood

こちらもSL付きの23MC。

あらら、まだズレドームのままですか。

しばらくするとSNJくまモン号がやってきた。

そしてSLなしのSFJ初期導入機とすれ違う。

更に、やったぜ「そうめん号」ゲットだぜ。この日の目的の1機をゲットだ。

残念ながらSKYのタカガール、SNJのギリ鹿児島そう号には会えなかった。また今度だ。
さて、かなり日も上がってきて、逆光になってきた。2タミに移動するかな。
コメント

さすがHNDはスペマの宝庫だ。

2017-10-27 00:00:00 | 飛行機
さて空港ハシゴ遠征の続きを。
前日ITM,KIXを周り撮影し、この日朝一番でITMからHNDに移動した私。ITM-HND路線は何回も利用したが、ITM発というのは初めてかも。

1タミに移動し撮影していたらSW号が降りてきたのに気づかず、少し送り気味の写真のみ。油断したぜ。

そしてインターのSW号R2D2はインタミに向けタグされていく。あれに乗ってKMIに行ったのが懐かしい。

続いてはアライアンスカラーを。JALはワンワールドに所属している。まずはB772の771J

そしてB773の752J。

更にB763の8980。

世界の3大アライアンスのひとつワンワールド。意外だが規模は第3位とのこと。

続いては、ANAが参加しているスターアライアンス。B772の711A。この機材は7回ほどお世話になっている。
ちなみに相棒の712Aは9回ボーディングしておりB772の中で最も乗っているシップだ。

そして今年スタアラ塗装のままドメ転したB763の614A。搭乗回数ゼロ回なので乗ってみたいぜ。

さて続いては、一大イベント応援スペマだ

東京オリンピックを応援する2020号。こちらはB772の745A。

そしてJALの603J。

おっと、先ほどの745Aが1タミ前をタキシングしてきた。南ピア行きか・・・ってえことは

ANAとJALの東京2020号コラボをゲットだぜ。

ロゴはANAもJALも同じだな。小さめのロゴマークの間の企業ロゴが異なるだけだ。

更にB763の8677が降りてきた。

こちらも1タミ前を転がって南ピア行きか。デザインは左右同一なので、わざわざ両方の写真を載せる必要はないか・・・


国や地方自治体の事業つながりで・・・こちらはJEDのB6.このデザインは2010年から使用されている
訪日観光の海外でのPRに使用している“Japan. Endless Discovery.”というキャッチフレーズ・ロゴだ。通称「梅干丸」

一方こちらはTOMODACHI。東日本大震災後の日本復興支援から生まれ、教育、文化交流、リーダーシップ等のプログラムを通じ、日米の次世代リーダー育成を目指す公益財団法人米日カウンシルと在日米国大使館が主導する官民パートナーシップ、TOMODACHIイニシアチブのロゴ。

こちらはCONTRAILの707J

そして705J。
これは新大気観測CONTRAILプロジェクトのロゴ。新大気観測とは、飛行中に連続して二酸化炭素(CO2)濃度を測る等の装置を航空機に取り付け、より広範囲・高頻度でCO2濃度を観測するプロジェクトで、10機のB777が搭載可能で、世界の空で観測を行なっているとのこと。
ちなみに装置を付与した機材は以下の通り・・・らしい。

装置搭載可能機材(B777)
自動大気採取装置 (ASE)とCO2濃度連続測定装置 (CME)の両方を搭載可能な航空機の機体番号
 JA705J、JA707J、JA709J、JA710J、JA711J
CO2濃度連続測定装置 (CME)のみを搭載可能な航空機の機体番号
 JA702J、JA703J、JA708J、JA733J(JET-KEI)、JA734J(ECO)


JAL最後は、新しいシートを用いたスカイスイート。


お次は、最近塗装を一新したEVAのHELLO KITTYシリーズ。B-16332。

側面いっぱいに描かれているのは嬉しいが、1枚ですべてのマーキングを写すことができないのが厳しい。送り気味にするとエンジンポッドで前方の画が隠れてしまう。

こちらは別の機材B-16333。

こちらもサンリオキャラクターズが描かれており、以前のキティちゃん推しから路線変更か。

羽田はこの2機が貼りつきのようで、他の機材も撮影したい。FUKやOKAに行かねば。

ここまでオールスペマでお送りしました。
コメント

天候には勝てず・・・ブルーは無念のストップミッション

2017-10-25 00:00:00 | 軍用機
さて引き続き土曜日の浜松から。ブルーの予行が始まりまさかの2区分でテンション上がった私

レインフォールに続いては、バーティカルクライムロール。ヴェイパーを曳きながら引き起こす5番機。

そして6番機のスローロール。

続いてチェンジオーバーループと続く。

パークの展示機と絡めてみたが、いまいちだった。

ハーフスローロール

この頃から雨足が強くなってきたか・・・

そしてレターエイト

ダイアモンドに戻ったところで、ストップミッションのコール。

一旦会場に出てジョインナップする6機。その間も雨足は弱まらない。そして無情にも、フェニックスローパスやって降りるよー・・・

会場正面南から北へローパスした後、ライトターンしながらブレイク。ランディングチェックが始まった・・・

そしてインディビジュアルでランディング。

1番機フライトリーダー越後DANNA班長/後席は次期隊長福田TETSUさんかな

2番機レフトウィング中條GARPさん

3番機ライトウィング上原MUSHAさん

4番機スロット 川村RUMさん

5番機リードソロ 元廣GOROさん/後席は誰だろう?7番機メットなので総括班長谷爲TAMERさんか。

6番機オポジングソロ 山崎BLADEさん、次期6番機の佐藤RIASさんは乗っていないな。次期ナレーション要員として地上での訓練かな?

あー降りちゃった。
ナレーションは、次期スロットのMARSさん(多分)来月あたり飛行展示デビューかな。

これで土曜日のネタは全て終了だな。
エアパークでグッズでも物色してから、RTBだ。

本番の日曜日は、一日雨予報・・・残念だが出撃は止めよう。

結局午前中の飛行展示はあったようだが、ブルーはタキシングのみで終了したようで・・・また来年に期待だ。
コメント

浜松のブルー予行はまさかの2区分でアゲアゲ

2017-10-24 00:00:00 | 軍用機
引き続き土曜日の浜松から。
午後1時を回り暗くなってくる。早く始まってくれー、心の中で叫ぶが、スケジュール通りに進行。
そして1330頃タキシーアウト。

ようやく出てきたぜ。

目の前の転がりを期待したが、まさかのノースTWY。

サービス悪いのか、時間が惜しいのか。

RWへラインアップするブルー

そしてローリング開始

まずは4機のダイアモンドテイクオフ・ダーティターンから

鉄柵越しの撮影は辛い。

続いてソロ機。

5番機がローアングルキューバン

6番機はロールオンテイクオフ

この後5番機は高度を維持し、6番機は脚下げの状態でバレルロール。

先行した4機によるファンブレイク。当然反対側はお腹しか写らない。

ファンブレイク後区分がコールされる。2区分?3区分?

そろのパスに続き、5機がトレイルで進入

コールと共にブレイク。

デルタ隊形へ。チェンジオーバーターンだ。

徐々に機体の間隔を縮めながら360度旋回する。

この日はフォーメーションとソロのタイミングが短くテンポが良かったが、撮影場所が場所だけに、撮り損じも多い。
周りを障害物で囲まれている場所なのだ。

そして5機がループに入る。
おおっ!縦課目の2区分だぜ。こんな天候で縦課目を見られるなんてラッキーかも。


そして頂点でスモークオン

こ、これはレインフォール!

通常サンライズが多いが、昨年に続き浜松でレインフォールをチョイス。こだわりか。

T-2時代の出来事に対してのチームの回答なのだろうか。
しかしレインフォールをやったおかげか、本当に雨が降ってきてしまった。どうなる?ブルー!
コメント

今年の浜松は不発・・・

2017-10-22 00:00:00 | 軍用機
羽田遠征ネタの途中ではございますが、エアフェスタ浜松のネタを挟もうと思う。
さて、10月14日の土曜日。折からの前線南下で全国的に雨・・・朝起きると雨が降っているが、とりあえず浜松に向かう。
7時頃エアパークに到着するもゲートオープンは9時との事。それまで時間をつぶす。そして8時半ごろオープン待ちの車列に並ぶ。

しかし昨年入れたパーク横の臨時駐車場、今年は入れず。15日の当日のみに変更されたようだ。残念。しょうがないのでエアパークの駐車場に車を入れる。さてどこで撮影しようか?タキシングが見える道路沿いに行くか?エアパークの鉄柵の隙間から撮影するか?普段なら迷わず道路沿いに移動するが、天候のリスクが大きい。9時前に上がった雨がいつ降るとも限らない。ということで車の中やエアパーク内で待機できる方を優先し、今年の撮影は諦める。

駐車場に入るとすぐにラジオからAWACS様クリアランスの報が入る。そしてタキシーウェイサイドの鉄柵際へ。

BELL様は南地区エプロンから出るので、RW27ならサウスタキシーウェイを転がってくれると思ったのだが、無情にもクロスRWでノースTWYへ。

望遠があったので問題ないが、見学のおこちゃまたちは目の前を転がらなかったのが残念そうだった。いくら用務飛行とはいえ、この日くらいはサービスしてほしいですなあ、BELL様。

そしてE767のタキシングと前後し、ブルーが浜松APRに入ってきた。6機でのオーバーヘッドを期待したが、

こちらも残念、2機づつのPARアプローチをリクエスト。GCAとも言うが、コントローラのおネエちゃんの声可愛かったぜ。
9時57分頃、1番機2番機がBELLの横をランディング。


BELLはブルーの後続を待たずに、ラインアップ。

そしてテイクオフ。用務飛行に出かけていった。ご苦労様です。


第1編隊から遅れること5分。10時2分頃第2編隊が、同じくPARアプローチでランディング。

おや、3番機ではないな。予備機がリーダーだ。

スピードブレーキ全開で減速する4番機。


で更に5分置いて、10時7分頃第3編隊が、PARアプローチでランディング。

5番機はリードソロ

6番機はオポジングソロ

更に5分遅れて1機。

普段は予備機だが、今回は3番機がソロで最後に降りてきた。

これで無事7機が松島から到着。松島から浜松まで約1時間とのこと。

ブルー到着から約1時間。COSMOが浜松APRに入ってきた。
そして同じくPARアプローチで進入し。

ランディング。松島からドルフィンキーパークルーと機材を運んできたのだろう。

そして約30分後には入間へのクリアランス。

C-1はサウスTWYを転がってくれた。先が見えてきたC-1の転がりを撮影できてうれしいぜ。

入間402空のCOSMO20.

RW27にラインアップ。

そしてテイクオフロール。

入間まで30分程度か。

さて基地内を見ると、外来のF-4、T-400、E-2Cなどは既に展示エリアに駐機している・・・ということは
この日のフライトはブルーの予行のみか・・・

相変わらず空は暗い。そしてブルーの時間が近づくにくれ、暗くなっていく・・・そして

コメント

欲求不満の塊、空を飛ぶ

2017-10-21 00:00:00 | 飛行機
さてITM & KIXでの撮影を終え、大阪市内に一泊した私。なぜ一泊したかって?それは翌日夕方の高速バスを予約してしまったから・・・。1日目がダメダメな場合に備え、翌日を予備日にしていたのだが・・・

昨日同様、朝一番でITMへ。これは第2フィンガーだが、プレハブが横っちょから伸びていて、どうやらフィンガー自体も工事が入っている様子。中がどうなっているのか気になるなあ。
というわけではないのだが、最後に飛行機に乗ったのが6月。かれこれ足かけ5か月も飛行機に乗っていない・・・撮影するだけではなく、乗りたい・・・欲求の塊がむくむくと。

ということで、前の日に特割購入したのだ。そして中に入る。そらやんが工事のお知らせとお詫びをしている。
来春、リオープンしたらまた撮影にこよう。

搭乗は10番なのだが、せっかくなので、先ほど気になった第2フィンガーに行ってみる。ここはプレハブの中。やはりフィンガー根本は工事しており、このプレハブで迂回しながらフィンガー先端へ行くようになっていた。

そこの窓から北側を覗いてみる。細かい金網が残念だが、絶賛工事中が良く分かる。

そして第3フィンガーにはミニオンジェットが。しまったデッキで撮影できたな・・・スポット13はタラップ車対応になっているので小型の機材専用になっている模様。

そして搭乗口へ。あまり予算もないので、ITM発で前日に旅割が購入でき、安価な路線、と言えばHND線。と言うことでこの日はB8に乗ってHNDへGO。1便目はB7だったが、久しぶりにB8に乗りたくなったので、2便目へ。

座席は10A。L2ドア横の非常口席だ。前日購入の割には超絶良い席をゲットできた・・・まあ、予約だけは3日前にしておいたんだけどね。

そして定刻にプッシュバック。すると目の前にWLつきのB767が。

NRT間合い運用機材かな。こっちも良かったか・・・

そしてターミナルが撮影できる位置に。ほどなくタキシーアウト。

ANAMいやMROjapan前には32Rデパーチャー待ちのERJ。MROにはB773ERが。ハンガーの中では802Aが整備中かな?見えないかなと少し期待していたけど、そうそう甘くはない。

シップはW2からインターセクションデパーチャー。

クライム。さすが街中の空港だ。眼下には建物が沢山。

そして更にクライムしながらレフトターン。ITMが見える。

シートベルトサインが消え、CAさんがドリンクサービスの準備に入る。ITM-HNDのブロックタイムは短く、下手するとドリンクサービスが終わらない場合があるのだ。日曜日の朝便なのに機内はほぼ満席。ビジネス路線ってわけでもないのかな。

TOCを過ぎてすぐに富士山が見えてきた。すぐTODだな。
そして房総半島沖でレフトターンし34Lにランディング。
降機後すぐに1タミを目指す。午前のHNDは1タミが順光なのだ。

1タミについてまず目に入ったのがこちら。
インタミの定位置のANAカーゴ。新ロゴになってお初の8323だ。幸先よいのではないかい?。

そしてインタミからB8がデパーチャー。ANAのワイドボディ3機種が並んだ。

南からはTOMODACHIロゴ入りのB773がタグされてきた。

手前の1タミでは東京2020号がプッシュバック。

HNDでの撮影も久しぶりだな。午後のITM戻りまで撮影開始だ。
コメント

油断をしてはいけません・・・

2017-10-20 00:00:00 | 飛行機
さて関空ネタも最終回。
午後になり、北風運用は続くは、暑いわ、眠いわで集中できない。ということで一旦グッズショップを物色に・・・
などと油断すると、スカチーのアライバルを撮り逃すという・・・目の前でタキシングしていくのをただ見るだけ・・・
まあ、デパーチャーをゲットすればよいか・・・

気を取り直して撮影場所に戻り一休みすると、CXの350が降りてきた。

いい感じで1タミ北に入ってきた・・・

と、同じタイミングでスカチがデパーチャー・・・やな予感

左から350、右からスカチ

ああ、TWR&ターミナルバックの完璧なタイミングで重なった・・・

そのスカチ、上りもめっちゃ高い。

インターはもう少しおとなしく上がってくれなきゃ。

ダイナスティの350も高いなあ。

ひねりもなしかよ。

ザナドゥはスペマか?

X-men 映画コラボか。

続いては逆光の中降りてきたルージュ。そういえばロングでB6ってあまりないよなあ。

お次はスクート。

いい感じの上り。そういえば鳥顔のノックスクートってどうなった?

B8のUAが続く。

更に山東のスペマも続く。

その後、しばらくすると、A350が向かい合わせでお見合いしている間を、タキシーアウトするルージュ。
まだまだ350には負けないぜ。

近づいてきた350は

CX。

ルージュが先行し

OZの350が続く。

期間限定投入の長距離仕様の350を再び見られるとは思わなかったぜ。

だいぶ陽も傾いたし、そろそろ引き上げますか、この日は大阪市内にナイトステイだ。翌日は・・・続く。

コメント

小型も豊富で、スペマもちらほら。

2017-10-18 00:00:00 | 飛行機
引き続き関空から
今回はLCCなど比較的小さい機材を中心にお届けする。

まずは最近お騒がせの香港エクスプレス。

運行停止にならないことを祈ってます。

海南グループの天津航空。久しぶりにお会いしました。

そこへAPJがテイクオフ。おっとお初のVW号だ!

続いてもAPJの802P。ドメピーチにしては低い上りだ。

そして、関空のイメージ無いなあ、同じANAグループのVNL。

続いては、FSZではおなじみとなったRS

KIXにはOZも就航しているが、どうすみ分けているのかなあ。このレジお初です。

この日一番のいい上りをしてくれたのがMU。他も見習ってほしいいっす。

JTAは-400。

先が見えてきたので、撮影できるときには逃さずに。

山東は100機目のB3スペマだ。逆光が惜しい。

さてこの日の関空は終日北風運用。普段なかなか上がりを撮ることがないので上りコレクションでも

まずはANA

続いてJAL

そしてAPJ

まだいたんだRune号。

もう少し低い上りしてくれればなあ。
結局この日はケツメイシは撮れなかった・・・と知人に言ったら「もう終わってる」と・・・あら

そして謎のファルコン

先ほどの山東がプッシュバック。

この時間になると逆光が酷いぜ。

とりあえずスペマを証拠写真で。
コメント

双発には無い迫力だ!3発4発バンザイ!!

2017-10-16 00:00:00 | 飛行機
引き続き関空ネタから
この日は複数のB4が駐機しており、その離陸が楽しみだった。

先陣を切ったのがダイナスティカーゴ。

逆光が恨めしい。

迫力の離陸だ。

離陸してすぐレフトターンで西を目指す。

後を追うのはSQのB7。やっぱり迫力は4発機にはかなわない。

追い気味の背景はすっかり晴れてきた。

こちらはスリムなEVAのA333.ニューカラーだが少し遠く陽炎越しだ。

すると今度は1タミ北からTGのB4がデパーチャー

定番カットを。あと何回関空でジャンボを見られるだろうか?と思ったらシャッターきる枚数が無駄に増えたぜ。

残念ながらランチェンは無し・・・離陸は予想以上に高くお腹なので無し。

そこへ、今度は3発のMD-11Fがデパーチャー

UPSのMD。

返す返す逆光が恨めしい。

そう言えば、ルフトのMDが復活するとか。また来なきゃ。

更にダイナスティカーゴの2番機がテイクオフ・・・ここで4発機は打ち止め。

カーゴつながりで、FDXのB7。B7カーゴってあんまり好きじゃあないんだよなあ。やっぱりカーゴはデカくなきゃ。

ACのB8が続く

更に、会えるとは思っていなかった、CZのB8。

シップチェンジで登板の模様。もう会えないと思っていたので超ラッキーな1機だ。

最後はB7Fとお月さん。

コメント

今年の浜松はパスかな・・・残念ながら

2017-10-15 00:00:00 | 軍用機
10月15日はエアフェスタ浜松。しかーし・・・折からの前線南下により金曜日から雨模様。とりあえず14日の土曜日にエアパークに行ってみたので速報する。

一応松島から飛来したブルーを捕獲することができた。

レインフォールを披露する・・・が、本当に雨が降ってきてストップミッション・・・

あまり写真は無いが、整理したらお届けする。

激混み必至の岐阜はパスなので、今年のブルーはこれで見納め。航空祭は天候や環境が恵まれなかったなあ。
コメント

A350再び

2017-10-14 00:00:00 | 飛行機
さて引き続き関空遠征ネタから。
前回の関空遠征で大量にA350をゲット捕獲したのだが、唯一AYのみ捕獲できなかった。しかし今回はそのAYもA350を投入している。ということで今回はA350を中心にお届けする。

と、その前にお騒がせのKLMがテイクオフ。

よせばいいのに、B789からボロのB777にシップチェンジするから、パネルを落とすんだ・・・

前回遠征時はB789だったが、少し前に街中に外板パネルを落としたKLMは、依然としてB777・・・残念。

そのあとを追うようにAFもB777でテイクオフ。そろそろAFも最新鋭機を見たいものだ。

とそこへ、1タミ北から目当てのA350が出てきた!

ピカピカの新車。塗装が綺麗だ。

ウニッコでなかったなどと言うつもりは無い。それは贅沢ってもんだ。

定番カットの1タミとTWRバックで1枚。

A350は主翼端の形状が斬新だ。

06Rエンドに向けタキシング。結局ランチェンは無しか・・・

ようやくゲットできてほっとしていると、あれれOZもA350?

ロングホール用のはずで、慣熟のため夏場に期間限定就航だったのでは?

何はともあれ想定外の登場と、未撮影レジの最新鋭機をゲットは望外の喜び。やったぜ

そしてAYの350がテイクオフ。

ロングホールなので低めの上りがありがたい。

ヨーロッパまでいってらー

続いてOZ.

こちらはソウルまでなのでドメ同様バカ高いお腹祭りだ。

更に1タミ南ターミナルからVNのA350がテイクオフ

そこそこの上りか。

だいぶ青空が出てきたな。

こう見るとA350って意外とスリムだよなあ。

ということでA350の3連発でした。やはり新型は萌えるぜ・・・
コメント

ITMからKIXへ

2017-10-12 00:00:00 | 飛行機
さてITMで目的の獲物を捕獲したので、次なる場所へ移動するべくエアポートリムジンに乗車。

やってきたのはKIX。関西国際空港。いつの間にエアソウルが就航。しかもアシアナとの混成部隊だ。

着いて早々ルフトのB744がプッシュバック。これが目当てで来たのだが、結構きわどかったな。

残念ながらこの日は北風06運用・・・お腹祭りの始まりか・・・

そして、ルフトに続き出てきたのは、キャセイのワンワン、アライアンス塗装機だ。

普段JALで見慣れてはいるが、海外キャリアのアライアンス機は嬉しい。

ルフトのB4を追いかける。

そしてBランに降りた機体が続々入ってくる。まずはエバーの新塗装A321

この日はA321の旧塗装も見ることができた。SL付きの比較的新しい奴?だが旧塗装なのか・・・

そして、シミタールWLのUA。最近MAXのデリバリーも始まったが、上下ウィングレットはUAのシミタールが先行している。

一方Aランではデパーチャーが続く。やはりドメは軽いのか、かなり手前でローテーションするので、ご覧の通りお腹祭り。おっと最近就航したバニラではないか。バニラと言うと北海道のイメージがあるが、成田を起点に西へ南へどこにでも行くぜ。

そしてフィリピンのA340.希少な存在の4発機。

インターらしく低い上りを見せる。

先ほどタキシーアウトしたB4がテイクオフ。

結構低めでいい感じか。逆光なのが惜しい。

やはり4発は画になるよなあ。

続けてキャセイのA333が上がる。高いなあ・・・スペマだけに残念・・・

こちらはLCCのJEJU。2機並びだ。

Aランでは、同じくLCCのジェットスターアジア・・・ではなくパシフィックが高めのテイクオフ。
お初です。

続いてベトナムのB8、またしてもこのレジか・・・

逆光が残念なガルーダインドネシア。きれいな色が台無しだ・・・

BランではB4がオンファイナル。今日はジャンボに多数会えそうだ。

久しぶりの関空、早くもルフトのB4を捕獲したが、前回会えなかったAYのA350捕獲したいところだ。
コメント (2)

ミニオンジェットをゲットしたので

2017-10-10 00:00:00 | 飛行機
さて到着早々朝一便でミニオンジェットを捕獲した私。さてこれからどうしよう・・・

と考えていたら、未撮影のE90が出てきた。ならばともう少し撮影を続ける。

最近-200が退役してNGの-700に統一されたIBEX。残念ながら未撮影の13RJではなかった。

そしてラッキーなことに32Rからミニオンがテイクオフロール

目の前でローテーション。いってらー

247Jも続く。最新の249Jはこの日羽田に入っていたようだ。

続いてANAのボンQがテイクオフ。

うーん最新レジではなかったか。

と、そこへSAABから機種が変更になったQ4がデパーチャー。鶴丸塗装後初撮影の851Cだ。

東京からは2020号がアライバル

同時にエコボンがテイクオフ

2020号を待たせる。エコボン3兄弟の内1機はノーマルに戻ったので、早晩塗り替えだろう。多分会えるのは最後かな?

続いて鶴丸ボンQがテイクオフロール。

いってらー

うーん、あと狙っているのはE90が1機と、E70が1機、ボンQが2機だが・・・まあ楽しみは取っておいて、次の場所に移動だ。
コメント