リービングハイステーション!出戻りな飛行機人生?5

今が頑張り時.思うように遠征できないなあ。

今年もおしまい

2011-12-31 19:20:27 | 飛行機

ついに12//31。今年最後の日が沈み、2011年が終わろうとしている。今年は本当に激動の世の中になってしまった。飛行機的にもいろいろあった1年。

まずは、US.NAVY 100周年 CONAで幕が明けた。本来3月末の桜祭りで披露されるはずであった、CVW-5などのCONA記念機は、9月にお披露目。

Nf102

Nf3002


その3.11被災者を全国民が応援した日々。

Sseos_7d2011_06_2008_15_226022
Sseos_7d2011_07_0914_54_467377_3
Sseos_7d2011_07_1007_21_537655
来年は救難隊が大活躍することがないよう祈ります。(写真は救難展示)
Sseos_7d2011_10_0208_55_070014
芦屋にいて、辛くも難を逃れたブルー(1機と機材が犠牲になったが)も

年の後半に復活した航空祭にて、デモで応援。感動をありがとう。

Sseos_7d2011_10_0214_13_571807Sseos_7d2011_11_2711_06_003538_2


そして7月のB787 SROV狂想曲。

Sseos_7d2011_07_0508_47_226779
Sseos_7d2011_07_0511_47_357086
Sseos_7d2011_07_1007_07_417581
ようやく秋に、3年遅れで営業飛行開始。待ちに待った新型機の登場に沸いた。

Sseos_7d2011_11_1310_54_060239Sseos_7d2011_11_1311_34_130313

来年は、平和な年になりますように。

コメント

撮り納め@RJTT

2011-12-27 20:20:05 | 飛行機

今年最後のFLT。同時に今年最後の撮影をRJTTで堪能。新カメラのシェイクダウンも兼ね、朝から1タミへ。ところで今年のLAST FLTは、SolaseedのB738スカイインテリア便を予約したのだが、なんたることか直前にシップチェンジで、レガシー734「737G」。SNA塗装もあとわずかだし、と言い聞かせる。来年リベンジだ。

話を戻して、今回の成果。まずは1タミ編。

本日は寒くて空気が澄んでいる。ということで定番の富士山ショット。この時期、早朝はこのようなショットが撮影できる。10時を過ぎると逆光ぎみになってくるし、気温が上がると霞んでくる。

Sseos_7d2011_12_2710_07_527257
そして新スペシャルマーク機出現。、SFJの新KIXスペシャル。

Sseos_7d2011_12_2708_15_167140Sseos_7d2011_12_2708_17_217148_2
前回と異なり、少し色がついた。この日SFJは4機見たが、このマークは1機のみ。他にもあるのだろうか?

2タミ編。

本日の目玉は、1タミ→2タミ循環バス内から見た「政府専用機」B744。なぜいるのか?いつ飛ぶのか?情報がないまま2タミへ。今回は撮影目的ではなかったのでラジオも持っていない。待つだけ。で、お昼前に順次あがっていった。最初のJF001は、Cラン34Rから上がり、北のほうへ。てっきりCTSに帰るのかと思ったので、その後を追いかけなかった。

Sseos_7d2011_12_2711_28_587281
しかし、約20分後発の、JF002は、E-TWYを真っ直ぐ南へ。そのままDラン05へ。

Sseos_7d2011_12_2711_45_407316
エアボーン後そのままライトターンし、西へ。ここからFLT RADERで追跡開始。まずはJF001を探すが見当たらない。そこでJF002を追いかける。すると西進中。そこで西日本を見ると、JF001が中国地方上空を西へ飛んでいるのを捕捉。そしてFUKに近づく。がそのまま長崎方面へ。そこでも転進せず東シナ海に抜けたところでロスト。JF002も同様のコースで西へ。あとでニュースをみたら、インドへ行ったとか。

他には、航空局のFLT CHKが34Rから飛ぶ。

Sseos_7d2011_12_2711_50_377330

そしてB787はモヒカンと絡んだり、Spot63&64に2機並んだりと。ただ、望遠しか持っていなかったので、並び写真は無し。

Sseos_7d2011_12_2712_09_427350
最後は、嵐で撮影終了。

Sseos_7d2011_12_2712_55_117458
今年はいろいろありました。そのため逆に撮影意欲が沸き、例年以上に遠征してしまった。

来年こそ平穏で、良い年になりますように。

財布の紐を少ししめなきゃ。

コメント

FS-X決定!

2011-12-18 16:18:27 | 飛行機

那覇も終わり早一週間。かねてより検討していた機材の能力増強をついに敢行した。現状のサブカメラはネオ一眼と呼ばれたこともある少しデカイコンデジ。広角24~望遠720はすばらしいが、所詮コンデジなので、主力機のバックアップになっていない。広角で展示機を撮るくらいにしか出番がない。

そこで、FS-Xとして、次期支援カメラの選定に入ったのが、H23初頭。現在のコンデジを導入した1ヵ月後のことだった。

導入に当たっての前提は、フルサイズ換算で24mmの広角が使えること。7D同等以上の画質を持つこと。EFレンズ資産が使用できること。更には誰にも知られず小遣いの範囲で買えること。(実は最後の、「予算」がネックで1年かかったとも言う)

候補は、5DMKⅡ、7D、60D。今あるEF24-105 Lを活用できるフルサイズ5DMKⅡにすることを第一に考えていたのだが、半年間悩みに悩んだ末の決定打は既存機のバックアップ性。

5DⅡは「画質」は優れるものの、AF追随性と連写性から、既存の7Dトラブル時のバックアップにはならないと判断。また60Dはバリアングル液晶があり、使い勝手がよさそうだが、15-85のレンズキットがないこと、SDカードであることなどを総合し、最終的にFS-Xを7D+EFS15-85レンズキットに決定した。

行きつけのカメラ屋に行くと、残数1で、これを逃すと納入は1ヶ月先となるとのこと。

そこで空自のFX決定?にのっかり、このタイミングでの導入を決断した。EF100-400 Lをライン投入以降、出番の無くなった「サンニッパ、70-200、×2テレコン」等々過去の資産をスッパリと処分し予算を確保。新たに2台目の7Dを導入。

既存機と同一機種なので、フルコンパチで慣熟も不要だ。早速初号機と二号機のピント確認を行い同等であると判断。

そしてレンズだが、Lではないレンズは20年ぶり、EF-Sレンズは初めての導入だ。写りは如何に・・・。これから徐々に使い込んでいこう。

それにしても、何でレンズフードが付属品じゃないんだ?必需品だろ、普通。

さらに次の能力増強はEF70-300 L かな。100-400だと旅客機ではちと「でか」すぎる。

広がる夢と、しぼむ財布。車も8年経過し、F-X検討の時期を迎えている。さあ今後どうなるか。趣味は金がかかるものだ。

コメント

1年間お疲れ様でした。これで冬眠につくかな

2011-12-14 22:24:32 | 飛行機

エプロンに戻ってきたブルー。

Sseos_7d2011_12_1110_34_135729
貼り間違えた。

Sseos_7d2011_12_1114_46_576904Sseos_7d2011_12_1114_47_386909
今回をもってブルー終了メンバーが。DIVEさん

Sseos_7d2011_12_1114_47_536912
GALANTさん

Sseos_7d2011_12_1114_48_076914
そしてSETTERさん。

Sseos_7d2011_12_1114_48_136915
みなさん。お疲れ様でした。そしてありがとうございました。

Sseos_7d2011_12_1114_53_286938Sseos_7d2011_12_1114_53_516941
最後に4姉妹からの花束贈呈でシーズンを締めくくった(このあと我々をバックに記念撮影があったけどね。そのシーンは雑誌で)

Sseos_7d2011_12_1114_55_126957

あとは、お帰りショウタイム~蛍の光で追い込み漁を体験しミッションコンプリート。私もRTBだ。

Sseos_7d2011_12_1115_11_556985Sseos_7d2011_12_1115_28_047005
Sseos_7d2011_12_1115_29_437035Sseos_7d2011_12_1115_36_077065


Sseos_7d2011_12_1115_24_436991

コメント

今年最後のブルー

2011-12-14 22:12:49 | 軍用機

311を奇跡的に乗り越えたB.I.も今年最後のデモ。3名のパイロットがラストフライトとなる。今回はパイロットの方々とお話しをする機会に恵まれ、われわれを勇気付けてくれたお礼と、感謝を含め挨拶させていただきました。来年もよろしくお願いいたします。

さて那覇のブルーは滑走路上ではなく、RW西側の海上を飛行する。過去の事情とトラフィックの関係上やむをえないが、少しずつグレードアップしていただきたいと思う。

ウォークダウンからショウが始まる。ドルフィンキーパーと敬礼を交わし、機体へ。

Sseos_7d2011_12_1113_43_466567Sseos_7d2011_12_1113_45_406576

他のメンバーの状況を見極める#1

Sseos_7d2011_12_1113_48_316586

雨天のため、キャノピークローズでエンジンスタート。後ろをチャイナイーストがタキシング。(どうもPが写メとってたらしいぞ)
Sseos_7d2011_12_1113_50_126588

そしてタキシーアウト。1番機 watt隊長
Sseos_7d2011_12_1114_00_546612
2番機 DIVEさん
Sseos_7d2011_12_1114_02_436645
3番機ZINさん

Sseos_7d2011_12_1114_02_486648
4番機 GALLANTさん

Sseos_7d2011_12_1114_02_536652
5番機 SETTERさん

Sseos_7d2011_12_1114_02_576654
6番機 CHEETAHさん
Sseos_7d2011_12_1114_03_056659

ランディングするJUMBOの横をテイクオフポジションへ。
Sseos_7d2011_12_1114_03_196662
そして、7番機(うそ)が後を追う。

Sseos_7d2011_12_1114_04_256670
ランナップし、スモークチェック。風がないので、スモークが消えにくい。大丈夫か?

Sseos_7d2011_12_1114_11_246679
クリアランスが出てテイクオフ。お、ダイアモンドテイクオフだ。前回シングルだったので少し嬉しい。

Sseos_7d2011_12_1114_11_416705
そのすぐ後ろを5番機が追いかける。タイミングが早いので送りしか撮れなかった
Sseos_7d2011_12_1114_11_496708
そして、なんと6番機がスモークオンテイクオフ!、やっちまったかあ?Sseos_7d2011_12_1114_11_566712
やっぱ、次にあがる便はかわいそう。スモークの残る中の上がりだもんね。

スモークバックにタキシングするオニポン。

Sseos_7d2011_12_1114_12_196719
最初はダイアモンドローパス。やっぱり遠いなあ。

Sseos_7d2011_12_1114_16_086737
続いて、ダイアモンド360°ターン。北へ抜けた後、4機と2機にブレイク。

Sseos_7d2011_12_1114_20_296758
ソロ2機によるスラントキューピッド。でもスモークが雲に溶け込みよく分からない。

Sseos_7d2011_12_1114_23_036773
続いては4機による、デルタローパス。遠いので大きく見せるためか、結構ルーズ。

Sseos_7d2011_12_1114_25_306780
続いて、ソロ2機による、デュアルナイフエッジ

Sseos_7d2011_12_1114_27_586798
再び6機に戻って、リーダーズベネフィット。

Sseos_7d2011_12_1114_31_506813Sseos_7d2011_12_1114_32_016819

最後は、レフトエシュロンからのコンバットピッチ

Sseos_7d2011_12_1114_39_206844

これで今シーズンも終了。お疲れ様でした。ウィンタートレーニング見に行きたいです。

コメント

那覇の飛行展示は大変

2011-12-14 07:09:23 | 軍用機

那覇は日本でも有数の民間機の離着陸回数を誇ることは先に述べたが、ハンパなく多い。E2/E3 TWYでは降りてから10分ホールドなんてざら。航空祭でも必然的に多くの旅客機が目の前を転がり、上がり、降りていく。飛行展示は、その間隙を縫って行われるので、当然民間機との絡みも多く見られる。

続いて行われたのは、ヘリのデモ。まずは空自のHEROのUH-60Jがテイクオフポジションへ。いつもはASCOTとペアでRESCUEデモを行うが、今回はオニポンのA320とペアを組む。というのは冗談だが、こんな写真が撮れるのも那覇の魅力。

Sseos_7d2011_12_1111_34_096080

今回は留守番のASCOT
Sseos_7d2011_12_1111_46_416174
そしてテイクオフ。離陸時の前傾姿勢がUH-60のもっとも格好良い姿だと思う。

Sseos_7d2011_12_1111_34_456085

更に、空自のCREST、陸自のHIRYUと続く

Sseos_7d2011_12_1111_35_086107Sseos_7d2011_12_1111_35_336126
飛行展示は2回のパスで終了し、降りのお時間。これもまた旅客機に追い立てられるように、あわただしい。
Sseos_7d2011_12_1111_55_116209Sseos_7d2011_12_1111_56_016216
この後、早くもお帰りの準備が。BIの飛行展示前にドナドナされる輸送機3兄弟

Sseos_7d2011_12_1113_19_196509Sseos_7d2011_12_1113_20_076515
Sseos_7d2011_12_1113_22_026528

コメント

飛ばなくてもELBOWはすごい

2011-12-13 23:18:13 | 軍用機

前日の百里で、ENJOYの落し物騒ぎが発覚し、急遽飛行展示を取りやめたELBOW。再発進展示のみとなってしまったが、存在感はすごい。

さあ再発進劇場の始まり。

まずは装備隊(ARM)が隊列を組んで登場。AIM-7、AAM-3、AIM-9のダミー弾を準備する。

Sseos_7d2011_12_1110_45_495774Sseos_7d2011_12_1110_46_005775
2機が再発進をするらしく、1機にはAIM-7とAAM-3が、もう1機にはAIM-7とAIM-9が搭載されるらしい。

ドーリーにのったAIM-7はただの筒で登場。

Sseos_7d2011_12_1110_47_465780_2
AIM-9は、人手で運ぶ

Sseos_7d2011_12_1110_47_235777

AIM-7にはフィンが装着され、搭載準備完了。主を待つ。

Sseos_7d2011_12_1110_49_375783
そして列線整備員(APG)が登場。

Sseos_7d2011_12_1110_49_015782
遥か彼方で、EAGLEのエンジン音が聞こえてきた。いよいよEAGLEの登場だ。

使用されたのは、1番機42-8839、2番機22-8807。2回ともこのコンビだった。

Sseos_7d2011_12_1111_01_545859Sseos_7d2011_12_1111_02_095864
パイロンのみのクリーン形態でタキシング!、そしてスポットイン。

Sseos_7d2011_12_1111_02_225879Sseos_7d2011_12_1111_02_435908
キャノピーオープン、そしてエンジンカットオフ。エアインテイクポジションが異なるのが分かるだろうか。エンジンカットで、エアインテイクはアップポジションに。

Sseos_7d2011_12_1111_07_435933Sseos_7d2011_12_1111_08_105936
同時に、ARM/AGPが駆け寄り作業開始。

AIM-7装着!

Sseos_7d2011_12_1111_10_315950
AIM-9装着!

Sseos_7d2011_12_1111_12_445961
20mm弾も装填

Sseos_7d2011_12_1111_11_295952
そして武装完了。こちらはAAM-3とAIM-7

Sseos_7d2011_12_1111_12_225959
さあ、全ての準備が完了し、再発進だ。

Sseos_7d2011_12_1111_14_275969

F-15は、外部のユーティリティ(電源や圧空)無しでエンジンスタートできる。

岐阜で見たファントム爺さんの、準備にかかる時間に比べたら雲泥の差。

Sseos_7d2011_12_1111_18_525992
さあ発進。

Sseos_7d2011_12_1111_22_056004Sseos_7d2011_12_1111_22_336029

下の写真は、2回目の再発進展示。

1回目よりタキシーアウト時の機軸を、より観客側にとり、主翼端が頭上を通過。こんなに間近でタキシングして大丈夫なのだろうか?

Sseos_7d2011_12_1113_16_316463Sseos_7d2011_12_1113_16_496477
Sseos_7d2011_12_1113_16_566482_2

この後、TWYを北から南へ、スピードブレーキを開きながら、スロットルをあけ、離陸を模すような加速を披露して去っていった。

Sseos_7d2011_12_1111_23_216039

コメント

那覇のP-3Cを楽しむ

2011-12-13 21:52:25 | 軍用機

F-15のFLTが無くなった那覇のFLT DISPLAYで主役は、このP-3Cかもしれない。TIDAがこれでもかという低い上がりを披露。今回はその低さをイメージできるよう、最前列から少し引いて撮影してみた。どうだろうか?

Sseos_7d2011_12_1110_08_145649Sseos_7d2011_12_1110_08_195659
この高度を維持した後、一気に空へ駆け上がる。ELBOWばりのハイレートだ。

Sseos_7d2011_12_1110_08_235669
旅客機のトラフィックの間を縫うように、3回のパスを実施。それにしても那覇のTOWERはすごい。イレギュラーなトラフィックの飛行展示機を旅客機のトラフィックの隙間にうまくねじ込むように誘導する。那覇は日本でも有数の離着陸量を誇る空港なのだ。自衛隊のパイロットも、うまくタイミングを計り、パスを実施する。すごいコンビネーション、これぞプロ!。

2回目のパスは、ボムベイをあけ、レフトターン。

Sseos_7d2011_12_1110_33_105720Sseos_7d2011_12_1110_33_135723
ただ、前回のような1発停止は、今回は無し。最後にローパスしておしまい。

Sseos_7d2011_12_1110_40_145748Sseos_7d2011_12_1110_54_035822

コメント

那覇をまったり楽しむ

2011-12-13 21:40:34 | 軍用機

本日のFLT Displayは、F-15のCancelを受け、T-4、P-3C、ヘリ、BIの4つ。まずは那覇のCHAINが2機あがった。

Sseos_7d2011_12_1109_12_565515Sseos_7d2011_12_1109_28_475587_4
飛行展示予定時間よりかなり早くあがり、時間までDonutsでホールドとの事なので、今度は格納庫をぶらぶらする。

おっ、格納庫裏にELBOWのF-15が4機も展示されているではないか。そしてT-4も。

Sseos_7d2011_12_1112_08_016241Sseos_7d2011_12_1112_06_126236
格納庫内には、オニポンのB787も飛行展示。

Sseos_7d2011_12_1112_10_416245
そして、ブルーのパイロットさんたちが、サイン会を始めた。さらにマッタリ感を味わうため、初めてサインを貰いに並んだ。11名のサインを貰っていたら、すっかりT-4のデモが終わり、転がっていた。しまった!でもまいっか、と思ってしまうのも那覇マジックなのか。

写真はファンサービスするWATT隊長と、SETTERさん。他のメンバーも含め皆さん気さくにお話をしていただけた。

Sseos_7d2011_12_1109_46_345636Sseos_7d2011_12_1109_46_305635_3
エプロンに戻ったT-4は、このような並びで翼を休めた。

Sseos_7d2011_12_1111_51_596191

コメント

那覇を楽しむ

2011-12-13 21:07:19 | 軍用機

日は変わって、エアフェスタ当日。開門直前に到着し、並ばず入門。まったり那覇を満喫するため、まずは展示機をぐるっと見学。

HERO/ASCOTのコンビは仲良く並んで展示。HEROは空中給油装置つきだ。ただ、今回救難展示はない。

Sseos_7d2011_12_1109_10_465505Sseos_7d2011_12_1109_11_055507
ファイター系では、築城からSKULLが、F-2A最終号機を持ってきた。新田原からはJASON爺さんが今年も登場。オジロも見たかったなあ。

Sseos_7d2011_12_1109_15_445523Sseos_7d2011_12_1109_16_185526
そして、岐阜に続いてCUDOSの50th記念塗装機がはるばる百里から。今回は、ぐるっと一周で見るポジションで展示された。

Sseos_7d2011_12_1109_17_255533Sseos_7d2011_12_1109_17_525535
Sseos_7d2011_12_1112_24_266283Sseos_7d2011_12_1112_25_236289
そして芦屋からT-4.那覇にもT-4はいるが、やはりレッドルのほうが人気か?三沢からはLIGERも駆けつけた。

Sseos_7d2011_12_1109_20_025549Sseos_7d2011_12_1109_20_075550
入間からは飛行点検隊TRIERと、ADCのZEUSが。

Sseos_7d2011_12_1109_21_095555Sseos_7d2011_12_1109_30_525599
輸送航空隊は、CAMEL、COSMO、COMET、LANNERの4飛行隊が勢ぞろい。

Sseos_7d2011_12_1109_23_225568Sseos_7d2011_12_1109_23_425569
Sseos_7d2011_12_1109_24_355575Sseos_7d2011_12_1109_31_375605
地元那覇からは、3自衛隊総出演。

空自のCREST、海自のTIDA、陸自のHIRYU

Sseos_7d2011_12_1109_21_565559Sseos_7d2011_12_1109_22_165561
Sseos_7d2011_12_1109_21_415557

はて?ここでF-15がいないことにハタと気づく。飛行展示はともかく地上展示くらいしてもよさそうなものを。遥か彼方のエプロンに並んでいるのみかいな?え?遠すぎね?

Sseos_7d2011_12_1111_53_516197

コメント

エアフェスタ前日OKA曇り

2011-12-12 22:54:33 | 飛行機

空の上からブルーの予行を見た私は、高ぶる気分を抑えることができず、そのままデッキへ。狙うはマブヤーtheMOVIE。来るだろうか?前回も来てくれたので、今回も来てくれるはず、と信じて待つ。最初に来たのは、海保のボンQ。曇天の中上がっていく。で兄貴分のFALCONが降りてきた。

Sseos_7d2011_12_1010_37_385057Sseos_7d2011_12_1014_25_455333
次に来たのが、SOLASEED AIRのB737-400 JA737E。レガシー734では2機目のピスタチオカラー機だ。上がりでは念願の腹文字をゲットしたが、さかさまだ・・・・。

Sseos_7d2011_12_1011_24_285129Sseos_7d2011_12_1012_17_195189
沖縄の新しい顔、うちなーの翼、とモヒカンが続く。

Sseos_7d2011_12_1010_45_145078Sseos_7d2011_12_1011_44_415156

更にANAは、ポケモンを投入。しかも2機揃い。やるなあANA。明日もお願いします。

Sseos_7d2011_12_1014_03_455304Sseos_7d2011_12_1014_45_215363
そしてついに来ましたマブヤージェット4。スターボードサイドは、悪役かな?

Sseos_7d2011_12_1013_54_275273Sseos_7d2011_12_1015_19_365405
ポートサイドが、マブヤーかしら。どちらも悪役に見える?

Sseos_7d2011_12_1013_55_165282Sseos_7d2011_12_1013_55_405287
そして那覇らしい、RACのシーサーボンQたちと、海バックの香港エクスプレス

Sseos_7d2011_12_1014_24_245327Sseos_7d2011_12_1015_33_065465

全日天候が曇りで、寒い。明日は大丈夫だろうか?(予報は雨・・・・・)そしてホテルに入った後、衝撃の事実が。

コメント

シーズンラストのROAH/OKA

2011-12-11 22:07:18 | 飛行機

OKA 今シーズン最後を飾るのはエアフェスタ。デモは全て海上で、ブルーもアクロなし、マッタリ感が溢れる。が、シーサーT4は、まず他で見ることができないし、イーグルのハイレートも見ることができる。滑走路が近く、かつ民航もひっきりなしに飛ぶので、実は意外と忙しいのだ。

ということで、シーズン最後を那覇で締めくくることに決め、エアフェスタ前日の朝、FUKを飛び立つ。爆睡の後、沖縄本島を右手に見つつ降下していく。ちょうど真横にOKAが見えたとき、OKA上空に変な雲が発生。と思ったら、ブルーのスモークだった。上空からブルーの予行を見ることができるなんてラッキー!(翌日ブルー1番機JOEさんと、その話で盛り上がってしまった)。しかも乗っていた機のあとに降りたらしく、PBBからタキシーバックまで見ることができたぜ。

ゲートを出て、すぐにデッキへ。目当てはマブヤーJET。来るかな?と待ち続け、天気は悪いが、ついにGET。その後ポケモンお花ジャンボ、ピースジェットと立て続けに、ラッピング機が到着。

1530時頃、寒くなってきたのでホテルへ入り、ネットをチェックすると、な・な・なんと、悪夢再来。

やってくれました「百里」。まるで狙い澄ましたかのように、モノを落としてくれた。見事F15は飛行停止。何も前日にやらなくても良かろうなモノを。那覇からイーグルとったら何が残る?ってな具合のスケジュールだよ。

そして朝、ホテルの窓から外を見ると雨。どうしよう、やめようか・・・・・・そんな気持ちだったのだが、かの名言が頭をよぎった「行かずに後悔より、行って後悔」(すばらしい名言だ)

そしてB.I.1番機の少し左側に陣取る。BIの近くでかつ、目の前がクリアな場所だ。昨年は「F-15再発進訓練展示」を行っていたので、間近で見たかったのだ。

地上展示はいつものメンバーだが、イーグルがいない。展示までなくさなくても良いのに、と歩いていくと、来ていましたCUDOS 50thANV記念塗装機。岐阜が最初で最後かと思っていたので嬉しい限り。ちなみにイーグルは格納庫裏に、4機並べて、2機がコックピット展示、2機が「背中!」展示(右翼から乗って左翼から降りる)を行っていた。時間が惜しいので今回はパス。

さすがROAH/OKA那覇。格納庫内ではANA,JTAがブースを出している。何れも子供向けのイベントを行っている。

そして朝からブルーメンバー全員がエプロンに出てサイン会を行っている。今年はいろいろ有り、ブルーへの思い入れも一段と深かったので、初めてサインを貰う。隊長含め3名がラストフライトとの事(WATT隊長、GALLANTさん、SETTERさん)。

並んだためにT-4のデモを撮り損なってしまった。イーグルなき今日、B.I.以外唯一のジェット機デモなのに・・・・まっいいか、また来年来れば撮れる。SETTERさんのサイン貰えるのは、恐らく今日が最後だし。

なんだかんだといろいろあったが、楽しい時間をすごすことができ、無事シーズンを締めくくることができた。だから那覇はやめられない。

しっかし、今シーズン4回出撃し、全て曇りか雨。なんだかなあ。

文章が長くなったが、理由はRTBしたばっかりで整理がついていないため。少しづつ整理しつつ紹介します。

とりあえず「那覇っぽい」絡みの写真を。

Sseos_7d2011_12_1111_56_016216

コメント

岐阜の最後はRTBで締め

2011-12-07 10:37:29 | 軍用機

当日中にNGO→FUKにFLT予定で、帰りの電車の混雑を考えると、一刻も早く、基地を抜け出したい。しかし、RF-4EのスペシャルがRTBのためにトーイングされている。上がりを撮りたい。時刻表と混雑具合をネットでチェックしつつ、ぎりぎりまで粘る。

最初に小牧のCAMELがあがり、つづいて三沢のLIGER。E-2Cの特徴である折りたたんだ主翼を展張する。右2番エンジンのみスタートさせた状態で翼を広げる。昆虫の羽化のようだ。Sseos_7d2011_11_2714_56_454828Sseos_7d2011_11_2715_02_404842

クリアランス・ミサワ。今年もありがとう。
Sseos_7d2011_11_2715_15_034875

続いて、三保のLANNERと、入間のTRIER、小牧のASCOT。ビズトリオのお帰り。

Sseos_7d2011_11_2715_10_144859Sseos_7d2011_11_2715_15_234887
Sseos_7d2011_11_2715_16_504901
バイバイ、また来年。

Sseos_7d2011_11_2715_18_164909Sseos_7d2011_11_2715_21_124916Sseos_7d2011_11_2715_22_354925

さあ、RTBのオオトリをつとめるのが、百里のKUDOS。退役間近ということで、最後のチャンスとばかりに目に焼き付ける。

Sseos_7d2011_11_2715_33_024942Sseos_7d2011_11_2715_33_134956
Sseos_7d2011_11_2715_33_184959

やってくれました。低い上がりで、脚を引っ込めた後、高度をキープ。その後フリフリしながら

百里へRTB。ありがとう、さようなら。

Sseos_7d2011_11_2715_38_224975
Sseos_7d2011_11_2715_38_234979Sseos_7d2011_11_2715_38_274990

コメント

栄光の1号機

2011-12-07 10:09:41 | 軍用機

岐阜ADTWには、各機種の1号機が所属するが、今回はF-4EJとC-1FTBを見ることができた。

F-4EJ 17-8301は、デモ用327号機のバックアップとして、327と共に地上展示されていた。

301は302と共に、1971年に納入され、今年で40thANVだ。

Sseos_7d2011_11_2707_29_072367

C-1FTB 28-1001は、C-1唯一の銀塗装。元気に飛んだ。001はF-4より1年早い1970生まれ。両機とも、いつまで見ることができるかしら。

Sseos_7d2011_11_2713_35_204292_2

コメント

岐阜よありがとう

2011-12-07 10:00:32 | 軍用機

最後のDEMO FLTを終え、続々と降りてくる。エンドで待機後、全機目の前をタキシング。

Sseos_7d2011_11_2714_13_564640Sseos_7d2011_11_2714_20_104674
C-1はSTOL性能を最大限に発揮し、短距離で停止。

Sseos_7d2011_11_2714_24_164694

C-1を先頭にトレイルでタキシング。皆手を振ってくれる。ご苦労様。ありがとう
Sseos_7d2011_11_2714_27_384702Sseos_7d2011_11_2714_28_044711
Sseos_7d2011_11_2714_28_114716Sseos_7d2011_11_2714_28_204722
Sseos_7d2011_11_2714_28_544738Sseos_7d2011_11_2714_29_074746

Sseos_7d2011_11_2714_29_224755Sseos_7d2011_11_2714_29_334760
Sseos_7d2011_11_2714_29_434768

Sseos_7d2011_11_2714_29_474772Sseos_7d2011_11_2714_29_584777
しかし、見事の全機ノータンクのクリーン形態だな。EAGLEはともかく、他の機体も全てクリーン。めったに見ることができないので、良い体験できた。

初 岐阜 だったけど、天候以外は満足いくものだった。いや曇りだったからこそ、逆光の環境でも、写真が撮れたので、天候含め満足な航空祭だった。開催された皆さまに感謝。

コメント