リービングハイステーション!出戻りな飛行機人生?5

今が頑張り時.思うように遠征できないなあ。

1か月以上カメラ触ってなかったよ・・・そうだ羽田行こう

2024-07-31 00:00:00 | 飛行機
6/1に入間基地ランウェイウォーク参戦してからカメラに触らないこと1か月以上・・・7月に入って、ストレスもマックス・・・
ということで、半日時間を作って、HNDへ逃げ込んだ・・・現実逃避だ

朝8時ころHNDの1Tへ到着

ちょうどCIのA333がデパーチャーするところ。

ん?3Tにミャクミャクが見える・・・初エンカウント!。少し前に到着したようだが、そのまま折り返して上がるのかな?


ANAのA320NEOがアライバル・・・エンジン問題は収束方向に向かっているのかな?

おや、こっちに来た。ちょうど後続のB738も降りてきた

そしてSASが降りてきた。コペンハーゲンからだっけ?

長旅お疲れんこん。

おっとサテライトじゃないんだ・・・・って

ロングホールでオープン101とか不憫すぎる・・・

続いて絶滅危惧種のB772ER。

ところで、Spot15にA350が入る際気になったんだが、なんかエプロン真っ白じゃね?
プッシュバックしたタイヤ跡も見えるので、この日の出発初便(CTS行)前に、なんかやらかしたのね?でも制限区域で粉ものって何があるんだろ?


そこへJTAが沖縄からアライバル

Spot.16へ

JTAのB738初号機はヤンバルクイナ

更に、接触野郎09XJがデパーチャー。相方の02XJは復活したのかな?

34LではSFJの320NEOがアライバル

この時点でSFJのNEOは1機だけど、カラーリングはCEOと変わらないので、レジ番号か、エンジンの太さで見分けるしかないかな。

1か月以上ぶりの撮影。久しぶりにSASを捕獲できたので、幸先良いかな。
コメント

また来るねFUK

2024-07-28 00:00:00 | 飛行機
さて、もうすぐフライトのお時間

2日前にシャークレット同士が接触した09XJやん。02XJから譲ってもらって早くもライン復帰か。

21MCが降りてきた。

多分これ乗るやつだ


復路はSFJでHNDへ

今回はANAコードシェアではなくSFJで購入したため、優先搭乗は無し・・・

そしてグループ3でボーディング

おっと、隣は噂の09XJではないか

復帰まで2日とか、早いよね。

プッシュバック。

そのうちまた来るよ、FUK

タキシング中、赤組と青組のECO PROPが並んでいるのに遭遇。なかなか撮れるものではないよね。

そして野球場ポイントのE12前

ラインアップするとwest側にスターラックス

ローテーション。うまくFUKUOKAの文字が入ったよ。

護衛艦が見えた。そういや知人が見学中って言ってたな。

そして

帰ってきたよー東京。東京タワーとスカイツリーが両方見えた、都心ルート。

レインボーブリッジが見えるとすぐにRWだ

16Lにランディング。

1Tのスポットにブロックイン。

お疲れさまでした
コメント

また来たよFUK4

2024-07-27 00:00:00 | 飛行機
さてFUK何回も撮影してくると、そりゃ新しいネタなんぞないのよね。

インタミ側に新タワー建設中。なんか違和感・・・

ああ新TWRにレドームがついてたや。


B787-8だけど、インター仕様。機材が足りないんだなあ。

こっちは少し長いB787-9。

同じB789だけど

GEエンジン搭載機。ANAはもともとRRのTRENTエンジン搭載だったけど・・・いろいろありましたなあ。いまではRRとGE両刀使い

さらに長いB787-10

こちらもGEエンジンだ



こちらはB777-200ER

こっちはERじゃないB777-200。ANAには2機しか残っていない


B767-300ERのWLつき

WLなしとはだいぶ印象が違う

以上ANAのワイドボディ機でした
コメント

また来たよFUK3 インターも多いぜ

2024-07-25 00:00:00 | 飛行機
引き続きFUKから。FUKはRW西側にインタミがあって、いまも絶賛拡張中。さすがに長距離はないが東南アジア、東アジアからの近距離便が豊富
特に韓国勢は多くの会社が乗り入れている

まずはナショナルフラッグシップの大韓航空。珍しいB737-900。NGシリーズなのにWLなし、アイブロウウィンドウありの癖強仕様。

そしてB789



LCCのエアプーさんはA321NEO

LCCのジンエアーはMAX8!

連続でB738も降りてきた

チェジュエアの波波バージョン

同じくチェジュエアのバブルバージョン

エアソウルはA321

イースターがMAX?

ティーウェイはB738
LCC6社が乗り入れていて韓国路線活況。


おっとタイエロアジアはスペマ

A321NEOロゴ入り

ベトナムからはベトナムエアラインと

LCCのベトジェット



こちらは中国東方航空。上海からかな?

台北からはダイナスティや

LCCのタイガーエア台湾

NEOスペマだな

シンガポールはB789

グアムからユナイテッド。今は欧米系エアラインはUAだけなのかな?以前はKLMとかも来てたけど

香港シャトルはLCC

タイ航空はB787-8。

カラフルだよねえ。
コメント

また来たよFUK2 ドメ多彩

2024-07-23 00:00:00 | 飛行機
またまた来ましたFUK。今年何回目?4回目かな?

国内線の航空会社は、HNDより多いFUK

まずはJAL。こちらはA350

スカイマークお得意の高速タキシーでAPJをインからさす。

ジェットスタージャパンはA320と

A321

ピーチはA320

天草エアはATR



ANAはB772ER

ANAとJALがヘッドオン。HNDでは見られない風景かな。

SFJはA320

こっちもヘッドオン

FDAはすごいぞ

まずはシルバー

パープル

ティーグリーン

レッド

ホワイトの5色。午前だけで5色そろうのだ。

JTAは那覇から

うちなーの翼

北からはエアドゥー



そしてアイベックス



JACのATR42スペマ

AKXのエコボン

ソラシドエアも来てるんだよね。



コメント

また来たよFUK

2024-07-22 00:00:00 | 飛行機
さて、熊本で夕方まで仕事をして、ナイトステイしたわけだが、翌日は土曜日。のんびり撮影でもしながら帰ろうか。

ということで、熊本から新幹線で博多へ。するとどうでしょう。前回同様ピンクな奴が

前回は最後尾から撮影していって時間切れになったので、今回は先頭(大阪側)から







今回も全車両撮影する前に発射しちゃったけど、前回と合わせたら全車両撮影できたかな。

博多駅でKITTY撮影していたから、地下鉄2本くらい遅れたかな。

FUKのデッキに着いたら目の前をサクラジンベエ

ギリ間に合わなかったなあ。

ANAのDH4

そしてエコボン



青と緑のボンQゲット

朝のボンQラッシュ

いってらー

そしてインターのアライバルが続く

TGのB8

SQもB8

VJは321neo

VZは320ceoかな


ドメもJJPや

APJが続々

ANAのB3はWLのANAロゴ付き増えてるのかな?
コメント

DXLアラゴスタNOPRO☆MAZDA2

2024-07-19 20:00:00 | レース
魔金になってしまった・・・会社のPCがブルースクリーンになって再起動を繰り返す。会社のリカバリー方法では復旧できず万事休す。

腹いせに・・・というわけではないが、このストレスを発散するため

湘南マツダさんに展示されているMAZDA2を見学してきた。
自然光(外光でY味)と、室内の照明(M味)のミックス色で、全体的・部分的に色が変だが、部分的に補正する力量もなく・・・多少は補正かけたがご容赦いただきたい。

ショールームの方のご厚意で、ぐるっと一回り見学させていただけた。


スーパー耐久の富士24時間レースST5クラス3連覇

すごいよねNOPRO号。

DXLアラゴスタNOPRO☆MAZDA2

生NOPRO号お初です。湘南マツダさんもスポンサード。

もともとはデミオだったのを、最新のMAZDA2へフェイスリフトしている。



私もMT車欲しかったなあ。ATは楽だけどイマイチ面白くないよ。




ボンネットはエアアウトレットつきのエアロタイプ。

フェンダーもエアアウトレットつき。エンジンがディーゼルターボだからかな。

タイヤは前後とも190/570R15。市販車とは異なるサイズ表記だ。幅/外径/ホイールサイズだね。

ホイールはRAYSのVOLKRACING、タイヤはBSのPOTENZA

可愛いおめめ、牽引フックはファブリック?

グリルはメクラメッシュ部をくりぬいて開口部を大きくしている。

こんなところに787B

傷跡が生々しい。



シートはBRIDE


ようやくNOPRO号を見ることができました。
コメント

いざKMJ

2024-07-18 00:00:00 | 飛行機
さてA320NEOにボーディングしてしばらくすると、最後のバスが到着しPAX全員がボーディング完了

ANAのA320NEOは久しぶりなので、安全のしおりを捕獲しておく



3TからAFの77Wがタキシング。

タラップ車がはずれ、プッシュバック開始

H-TWYから1T前を通り16Rへ。

ほとんどホールドなく、テイクオフ

16Rあがりも久しぶりかも

Dラン全景ゲット

クライムを続ける320NEO。ん?普段の熊本行のルートとちょっと違うぞ。Y28じゃないの?

しばらくすると富士山が見えた。少し北よりのY20なのかな?

普段、西向きのフライトの場合、太陽がまぶしいので、右側の席をアサインするのだが、この日は何となくA側をアサインしていた。富士山見れてラッキーだぜ

一旦ここで記憶が途切れる・・・目が覚めるとすでにシップはディセンド中

すぐに阿蘇山が見えてきた

阿蘇中だけは水蒸気を噴いているのみで落ち着いている?

更に西進しながらディセンド

するとKMJインサイト。この日はビジュアルアプローチのようだ。コックピットでもエアポートインサイトがコールされているはず。

一旦空港北側を西に抜け、有明海へ。

海沿いの金峰山をターゲットにレフトターン

しばらく金峰山が視界に留まる

ターンし終わるとオンファイナル。RW07へランディング

アライバルスポットは4。隣にはSJXが見えた。

さあ、これからお仕事だ。


コメント

今日もきょうとてKMJ

2024-07-17 00:00:00 | 飛行機
さて高遊原分屯地と入間基地ランウェイウォークの間で、一回九州へ出張していたのよね。
しかも行はHND→KMJ昼間のフライト。

予約したのは臨時便ANA1491便。なんかいいね臨時便の響き

沖止めらしく、バスゲートへ誘われる。

エスカレータを降りて1Fのバスゲートへ。

出発ゲートは504

ANA便でKMJ行くのは今年3度目。1回目は76E,2回目は73L、そして今回は320の予定

第2グループでバスへ。おっと2Tに沿って南下・・・ということは遠いぞ。

ほら、H/G-TWYのアンダーパスやん。

見えてきたのはA320-NEO。しかしこのバスの窓ガラスの色何とかならんもんかね?

補正しきれないよ。

バスを降りて、ボーディング。隣には緑号

プッシュバックはコマツのWT150Eが担当





エンジンデカいね。
15
この日はA側の席。普段西行の場合、太陽まぶしいので右側の席をアサインするのだが、この日は左側・・・
コメント

ランウェイウォーク in 入間9 一日楽しめたぜ

2024-07-14 00:00:00 | 軍用機
さて入間基地イベントもそろそろ終了の時刻。RWクローズまでにW-1まで戻らないと。


RW35エンドまで行こうとも思ったが、CLSの時間が迫っており、断念。

給水車や

トラックも展示されていた。RW35方向にはローダーやLAVなども展示されていたが撮れず・・・

W-4からエプロンを望む

W-1が北側17エンド、W-2が入間ターミナル前、W-4がエプロン南側、W-3もあるが航空機は使用できないようだ。

W-2あたりのアスファルト敷設車は人でもなくなっていた。



なんとか時間内にW-1までたどり着き、カッターを撮影

これは強そうだ

初めて現物見たけど、すげえな

スキッドステアローダっていうんだ。

そして、ちゅーしたい君


入門は北門からだったけど、帰りは狭山市役所門から出ようと思い、

クロスRWし東進。するとパックさんが展示されていた



すでに蛍の光が流れ追い出しが始まっているせいか、パックさんも撤収準備かな

さらに端には除雪車が

入間基地で一番稼働率が低そうだ。

いやあ5時間たっぷり楽しむことができました。ありがとうございました。RWのFODがある分航空祭より面倒なイベントだったと思いますが、来年も開催を願ってます。

門の方向へ歩き始めると

C-1の垂直尾翼と

水平尾翼が

水平尾翼は左右一体のユニットになってる

バーチカルスタビは想像以上に太い・・・ん?なんか銘板が見える

500mmの威力。


これで最後。門を出ると目の前には狭山市役所、少し歩けば狭山駅。この日は36,000歩も歩いたよ。
コメント

ランウェイウォーク in 入間8 午後もイベント多数

2024-07-13 00:00:00 | 軍用機
入間基地ランウェイウォーク。滑走路を歩こうイベントなのだが、飛行展示がないものの地上展示は航空祭より贅沢だった(マニア的には)
県警も力を入れていたし。
さて、次なるイベントへ移動しよう

C-1と綱引きしよう!!

ちびっ子たちの気合がすごい。

結局、ちょびっと動かせたようだ。


この日は天候が一日良好で良かった。

ここで、知人と会う約束を果たすため移動開始

入間ターミナル前には救急車も展示されてた。

少し歩いて体育館へ

まずは入間基地有志による軽音楽部の演奏

ネズミもでてきて盛り上がる

続いては中部航空音楽隊によるキレのある迫力の演奏。鳥肌モンだぜ

演奏終了後知人と無事合流。某飛行機工房の娘さんとも久しぶりに再会。いやずいぶん大きくなられて・・・月日の流れのはやさよ・・・

知人と再びエプロンへ

防衛医科大学校吹奏楽部の演奏は外で行われていた

午後になると逆光となり、撮影は少々難しくなる。

再びエプロンを南下。
ランウェイウォーク開始前は途中までだったが、エプロン最南端まで行くことができるように

おかげで214号機を撮影できた



214号機はお初にお目にかかります

エンジンカバーかけられているのも珍しい

ノーマークだった。

213号機をTWRと絡めることができた。

更に南下し、給油ステーションも。給油車がたくさん!!

せっかくなのでW-4からRWへ

バスを利用した休憩所も設けられており、ランウェイウォークの過酷さを物語る。
コメント

ランウェイウォーク in 入間7 怪しいYS-11まで公開だと?

2024-07-11 00:00:00 | 軍用機
さて希望通りカモノハシが展示され、堪能できた入間基地ランウェイウォーク。

展示機はまだある。

YS-11EB

電子戦機は、近年ではいないことにされ、グレーの怪しい塗装が施されていた。もちろん基地見学では撮影禁止だった。

機体の上部下部には複数のレドームが追加されており、上空で様々な電波を収集するわけだ。

斜め前から真横、

斜め後ろまで障害物なく撮影可能。

どうも私と誕生年が同じ模様。いつ用廃になってもおかしくない機齢だ。

お次は

YS-11EA

コブなしバージョンだ。

垂直尾翼にはカラスのマーク

残念ながらプロペラブレードは外されている



お隣には163号機も見える



カラスは2機とも描かれている

163号機は手前の機体のため撮影しずらい位置にあり、少し残念。




多分日本で稼働できるYS-11最後の3機に会えたのはうれしかったぜ。
コメント

ランウェイウォーク in 入間6 カモノハシだ

2024-07-09 00:00:00 | 軍用機
入間基地のエプロンを南のほうに歩いていくと

カモノハシだ!

私の期待は裏切られなかった!

まさか公式にEC-1を見ることができるなんて。

多分最初で最後になるかもしれないので、望遠レンズ持って行っててよかった。











そして031号機

この日030号機は出張中で不在だったので、002,021,031の3機を見ることができた。

お次はC-2の213号機。新TWRと絡めて。昨年TWRに上らせていただいたなあ。

更に南側には214号機。

U-4は253号機

そして254号機


17
3機とも空自のマークだった。もう部隊マーク機は無いのよね。

コメント

ランウェイウォーク in 入間5 ランウェイウォーク

2024-07-07 00:00:00 | 軍用機
さて、ようやく滑走路を歩く気になった私

RW中心に立ってみる。

空港の滑走路と違ってグルーブが無いんだな。

イースト側にはアスファルト敷設するやつかな。

中施隊の書割も準備されてた。

そして滑走路向こうに見えていたサイレンサー?

いつもはカゲロウ越しだったので。




RW34エンドまで行く元気はないので、逆走し17エンド(スタート地点)へ向かう

そしてスタート地点へ



消防車はそのまま展示されている



エンドのランナップエリアへ。


境界マーカー上を歩くのも初めてかな

そして気になっていたすだれ

クラッシュバリアも展示されていた。



振り向くと17の文字が

さて、気になるものを見に行きますか。


コメント

ランウェイウォーク in 入間4 地上展示③~ランウェイウォークへ

2024-07-06 00:00:00 | 軍用機
まだまだ続く入間基地ランウェイウォーク

さてタイトルのランウェイウォークはまだ始まらないな。今は事前申し込みのランウェイランニングのお時間。
もう少し展示機を見ていこう

埼玉県警のむさし

このBK117は初めて見たなと思ったけど、前回の航空祭でも展示されていたな。



ダクテッドファンが新型って感じ。

そして一番北の端に置かれていたのが、こちら給水車。消火用水のおかわり用かな。


とまあ展示物を追いかけて北のはずれまで来てしまったので、今度は南下してみる。

今回は展示エリア以外にも、ランウェイウォークのため、エプロン南側のほうまで開放されている。

途中何台かトラックがやってきて、立ち入り区域の線引きしてた。

なにやら涎のでるシチュエーションじゃない?・・・これからって時に、ランウェイウォーク開始のアナウンス・・・
いや、スタート地点まで遠いから・・・行かないよ。

そしてオープニングシャワー

W-4あたりで開始を見る私。

一斉にRWを歩き始めたよ。

でもまあ、今回の趣旨がランウェイウォークだし、ショートカットしRWに入ってみようか

W-4からRWへ歩いていく。

振り返るとエプロンが一望できる。普段はもちろん航空祭でも見ることのできない風景。

少しだけRWを南へ移動

RW17滑走路残距離5000ftの標識

やはり向こうが気になるよね。

W-2誘導路を示す看板。RW34側は残り2,000ft

どうしても向こうが気になるよねえ。


コメント