8 月 10 日から 18 日(今日)まで会社は夏休みでした。
前半は京都に墓参りなど、なにかと忙しくあまりまとまった学習は出来ませんでしたが、気がつけば、通訳案内士の 1 次試験まで、あと 1 週間となってしまいました。
今年度は、英語の筆記と 『 一般常識 』が免除で、『 日本地理 』と『 日本歴史 』 の 2 科目受けます。
ハロー通訳アカデミーのマラソンセミナー 日本地理と日本歴史を 3 回づつ通読したあと、2008 年から 2012 年の過去問題をやってみました。
結果は、
日本地理 日本歴史
2008年 94 65
2009年 63 87
2010年 75 77
2011年 81 77
2012年 77 79
(満点 100 点、60 点が合格ライン)
でした。60 点が合格ラインなので、危ない年もありますが、まずまずクリアー出来そうです。
今年は 『 日本歴史 』 と 『 日本歴史 』に合格して、なんとか 2 次に進みたいものです。