13日水曜日は、ジム友と地下鉄に乗って上野へ。
ホームドアにはパンダが描かれているんですね。知らなかった!
目的は国立西洋美術館で開催中のカラヴァッジョ展へ。
その前に、先ずはランチから、
上野に行ったら、やはり食べたい「韻松亭(いんしょうてい)」のランチ。
上野公園内にあり、桜並木もすぐそこ。
創業は明治28年、長い歴史の中には、近代日本画壇の巨匠、横山大観がオーナーだったこともあります。
お部屋はいろいろありますが予約は2600円以上のお食事からなので、11時ちょい過ぎにお店に到着。
さすが人気店なのであっという間に満席となります。
あと5分遅かったら、一時間待ちとなるところでした。
韻松亭は、お豆と旬の新鮮な食材を使った豆菜料理が中心です。
お豆腐は100%国産大豆で、滋賀のみずくぐりを使い自社工房で、その日の分だけ手作りされています。
その他、生麩やこんにゃく・豆乳・おからと豆尽くしのお料理です。
前回は茶つぼ三段弁当だったので、今回は花籠膳〈雪〉2000円。
煮物・焼物・お豆腐・刺身湯葉・茶碗蒸し、お豆のご飯と汁物。
お茶は、珍しいおから茶。
彩りも鮮やかなお料理は、なめらかな食感と豆の風味も豊かで、どれも優しい味でした。
食後は国立西洋美術館へ向かいますが、その前にプチ散策。
こちらは、上野寛永寺の諸堂のひとつ清水観音堂。
京都の清水寺を模した舞台造りのお堂で、1631年天海大僧正により建立されました。
枝垂れ桜が見事。
1631年に初建された上野大仏は度々罹災したりして、今はお顔しか残っていません。
合格の神様で、絵馬もなかなかユニーク!
左の写真は仏塔で、内部には本尊として旧薬師堂本尊の薬師三尊像が祀られています。
上野はソメイヨシノが終わり、八重桜が満開となっていました。
ソメイヨシノよりもずっと華やかで可愛いですね。
外国人の方がさかんに桜を激写していました。
次回はカラヴァッジョ展をUPします。
ホームドアにはパンダが描かれているんですね。知らなかった!
目的は国立西洋美術館で開催中のカラヴァッジョ展へ。
その前に、先ずはランチから、
上野に行ったら、やはり食べたい「韻松亭(いんしょうてい)」のランチ。
上野公園内にあり、桜並木もすぐそこ。
創業は明治28年、長い歴史の中には、近代日本画壇の巨匠、横山大観がオーナーだったこともあります。
お部屋はいろいろありますが予約は2600円以上のお食事からなので、11時ちょい過ぎにお店に到着。
さすが人気店なのであっという間に満席となります。
あと5分遅かったら、一時間待ちとなるところでした。
韻松亭は、お豆と旬の新鮮な食材を使った豆菜料理が中心です。
お豆腐は100%国産大豆で、滋賀のみずくぐりを使い自社工房で、その日の分だけ手作りされています。
その他、生麩やこんにゃく・豆乳・おからと豆尽くしのお料理です。
前回は茶つぼ三段弁当だったので、今回は花籠膳〈雪〉2000円。
煮物・焼物・お豆腐・刺身湯葉・茶碗蒸し、お豆のご飯と汁物。
お茶は、珍しいおから茶。
彩りも鮮やかなお料理は、なめらかな食感と豆の風味も豊かで、どれも優しい味でした。
食後は国立西洋美術館へ向かいますが、その前にプチ散策。
こちらは、上野寛永寺の諸堂のひとつ清水観音堂。
京都の清水寺を模した舞台造りのお堂で、1631年天海大僧正により建立されました。
枝垂れ桜が見事。
1631年に初建された上野大仏は度々罹災したりして、今はお顔しか残っていません。
合格の神様で、絵馬もなかなかユニーク!
左の写真は仏塔で、内部には本尊として旧薬師堂本尊の薬師三尊像が祀られています。
上野はソメイヨシノが終わり、八重桜が満開となっていました。
ソメイヨシノよりもずっと華やかで可愛いですね。
外国人の方がさかんに桜を激写していました。
次回はカラヴァッジョ展をUPします。
凄いな~♪地元の巨匠が・・・親近感が沸きます^^
豆づくしのお料理とは思え無い豪華なランチ♪
ヘルシーで健康的だし、盛り付け?も綺麗ですね。
美味しそうですね~♪
毎回、ココアさんに東京の世界を教えていただけますが、
本当にコンクリートとビルだけでは無い事に驚きます^^
上野大仏・・・身体が欲しそうに見えます~壁│・m・) プププ!
川越も良いなあ。。。
芋尽くしも魅力的。
本当に、いろんなところをご存じで感心します!
でも、こちらに来られたら例の処はご案内いたしますよ( *´艸`)
色々食べる事が出来て嬉しいですね。
「八重桜」はモコモコしててボリュームがあって可愛いですね。
「八重桜」ももう終わりですね。
次は「ばら園」へ行こうと思います(*^^*)
八重桜ですね。
これからが、見頃です。
2000円のランチ、有名店なのですね。
韻松亭は、趣があっていいお店です。
料理も体に優しいし、リピしたいお店の一つです。
東京って、意外に緑が多いし、風情のあるところも多いですね。
子供の頃からずっと東京ですが、下町の方はさっぱりわかりません。
上野大仏、まさか顔だけとは思いませんでしたよ。
友人と、豆まきの豆が余ったら入れて、ご飯を炊いてみようかと話してました。
川越いいでしょう。
機会があったら一緒に行きましょう!
くちこさんの方は、サメ氏と一緒も嬉しいですよ。
いつか行けたらいいなと。
男性には物足りないかもしれませんが、女性はこんなのが好きですよね。
ヘルシーなので、体に心配なく食べられました。
八重桜もそろそろ終わり、今度はバラの季節。
春は、楽しみがいっぱい!
人気店です。
でも圧倒的に女性客が多いですが。
今日は、ご近所の八重桜を見てきました。
花びらの絨毯も見事でした。
桜の季節問わず、混んでますね。
松韻邸は、まだ一度も足を踏み入れてません。
いつかは行ってみたいわ。
韻松亭ね(笑)