「こんにちわッ、テディちゃでス!
けいィくんにィ、ぐッどらッくゥ~!」
「がるる!ぐるるがるる!」(←訳:虎です!送るぜ元気玉!)
こんにちは、ネーさです。
ロンドンで開催中のATPツアー・ファイナルズ、
準決勝に進出しましたね、錦織圭くん!
ジョコビッチさんとの熱戦の予感に震えつつ、
さあ、今日も読書タイム……じゃなくて、
週末恒例の展覧会情報を、どうぞ~♪

―― 禅 ――
東京・上野の東京国立博物館平成館にて、
会期は2016年10月18日~11月27日(月曜休館)、
『The Art of ZEN From Mind to Form』と英語題名が、
『心をかたちに』と日本語副題が付されています。
「むふふふゥ! ぶッきょうゥ~びじゅつゥ??」
「ぐっるがるるぅ!」(←訳:きっと難解だぁ!)

中国から伝えられた仏教の一派、禅宗。
日本の文化の形成に少なからぬ影響を与えてきた禅宗とその美術――
高僧さんの肖像画、
書、仏像、絵画、工芸作品は、
まあその、難解ですし、
派手派手しいとは言えませんし、
でも、私たちの生活から
“まるっきり遠い”ものでもありません。
特に、茶道好きな御方は
気もそぞろになっちゃうんじゃないかしら♪
「ふァいッ! おちゃわんッ、でスねッ!」
「がるるぐるる!」(←訳:掛け軸とかも!)
そうですね、お茶道具の数々、
茶室の設計やしつらえも、
禅宗の思想と深く結びついています。

この展覧会では、
禅宗の成立、
臨済宗の導入と展開、
戦国武将と近世の高僧、
禅の仏たち、
禅文化の広がり、の5つの章ごとに
禅宗が生み出した名宝が展示されます。
その数、
国宝が22件!
重要文化財が102件!
といいますから、
もしもルパンさんに狙われたりしたら、たっ、大変だわ!
「ネーさッ、おちついてェ!」
「ぐるるがるぐる!」(←訳:警備は厳重です!)
そうなの? ああ、よかった(←ホッ)。
なお、会期中は展示替えが行われ、
現在(11/8~11/27)は後期の展示期間となっています。
そして、平成館で禅宗の美を堪能した後は、
本館の常設展示鑑賞もお忘れなく。
「あるきやすいィ~くつでッ!」
「がるるるぐるるるる~!」(←訳:お出掛けくださいね~!)
では、ここで乾燥の季節向けのオマケ画像も♪

『キリン』さんの
《午後の紅茶 こだわり素材のふじ林檎ティー》!
「ふじィりんごッ??」
「ぐるるっるるぅ!」(←訳:こだわってるぅ!)
カフェインゼロ、カロリーもゼロ、の飲料ですから、
刺激物が苦手な御方も安心して飲めます。
水分補給を怠らず、
インフルエンザのウィルスをシャットアウトして、
どうか皆さま、穏やかな休日を♪
けいィくんにィ、ぐッどらッくゥ~!」
「がるる!ぐるるがるる!」(←訳:虎です!送るぜ元気玉!)
こんにちは、ネーさです。
ロンドンで開催中のATPツアー・ファイナルズ、
準決勝に進出しましたね、錦織圭くん!
ジョコビッチさんとの熱戦の予感に震えつつ、
さあ、今日も読書タイム……じゃなくて、
週末恒例の展覧会情報を、どうぞ~♪

―― 禅 ――
東京・上野の東京国立博物館平成館にて、
会期は2016年10月18日~11月27日(月曜休館)、
『The Art of ZEN From Mind to Form』と英語題名が、
『心をかたちに』と日本語副題が付されています。
「むふふふゥ! ぶッきょうゥ~びじゅつゥ??」
「ぐっるがるるぅ!」(←訳:きっと難解だぁ!)

中国から伝えられた仏教の一派、禅宗。
日本の文化の形成に少なからぬ影響を与えてきた禅宗とその美術――
高僧さんの肖像画、
書、仏像、絵画、工芸作品は、
まあその、難解ですし、
派手派手しいとは言えませんし、
でも、私たちの生活から
“まるっきり遠い”ものでもありません。
特に、茶道好きな御方は
気もそぞろになっちゃうんじゃないかしら♪
「ふァいッ! おちゃわんッ、でスねッ!」
「がるるぐるる!」(←訳:掛け軸とかも!)
そうですね、お茶道具の数々、
茶室の設計やしつらえも、
禅宗の思想と深く結びついています。

この展覧会では、
禅宗の成立、
臨済宗の導入と展開、
戦国武将と近世の高僧、
禅の仏たち、
禅文化の広がり、の5つの章ごとに
禅宗が生み出した名宝が展示されます。
その数、
国宝が22件!
重要文化財が102件!
といいますから、
もしもルパンさんに狙われたりしたら、たっ、大変だわ!
「ネーさッ、おちついてェ!」
「ぐるるがるぐる!」(←訳:警備は厳重です!)
そうなの? ああ、よかった(←ホッ)。
なお、会期中は展示替えが行われ、
現在(11/8~11/27)は後期の展示期間となっています。
そして、平成館で禅宗の美を堪能した後は、
本館の常設展示鑑賞もお忘れなく。
「あるきやすいィ~くつでッ!」
「がるるるぐるるるる~!」(←訳:お出掛けくださいね~!)
では、ここで乾燥の季節向けのオマケ画像も♪

『キリン』さんの
《午後の紅茶 こだわり素材のふじ林檎ティー》!
「ふじィりんごッ??」
「ぐるるっるるぅ!」(←訳:こだわってるぅ!)
カフェインゼロ、カロリーもゼロ、の飲料ですから、
刺激物が苦手な御方も安心して飲めます。
水分補給を怠らず、
インフルエンザのウィルスをシャットアウトして、
どうか皆さま、穏やかな休日を♪