goo blog サービス終了のお知らせ 

テディちゃとネーさの読書雑記

ぬいぐるみの「テディちゃ」と養い親?「ネーさ」がナビする、新旧の様々な読書雑想と身辺記録です。

休日は、うきうき♪で。

2013-05-04 21:46:00 | 美味
 こんにちは、ネーさです。
 ……せーのっ!

  祝!グランツールの季節到来!
  《ジロ・デ・イタリア》開幕~!!

「こんにちわァ、テディちゃでス!
 ふァ~…またまたァ、はじまるゥでスかァ~…」
「がるる!ぐるるぐるるがるがる!」(←訳:虎です!今年のジロは山岳です!)

 イタリア南部の都市ナポリにて第一ステージが開催されます。
 最終日5月26日の第21ステージまで、激戦は間違いなしだわね!
 ここ日本から声援を送りつつ、
 GW真っ只中の本日は、読書タイムをおサボりして、
 さあ、おやつタ~イム!

  

   『ブルボン』さんの《 プチ 期間限定 抹茶ラングドシャ 》!

「わほゥ! ひさしぶりのォ、おやつゥ!」
「ぐるぐるがっるー!」(←訳:さくさくクッキー!)

 風薫る5月は、お茶を使ったお菓子のシーズンでもありますね。
 《プチ》と同じように、
 抹茶風味のお菓子を、もう一品!

  

   『不二家』さんの《 LOOK 抹茶のムース 》!

「あまァ~くてェ、おいしィ~♪」
「がるぐるる!」(←訳:緑がキレイ!)

 グリーンつながりで、
 こちらのお菓子も、どうぞ~!

  

   『カルビー』さんの《 じゃがりこ アボカドチーズ 》!

 『セブンイレブン』さんでのみ販売されている数量限定のお菓子です。
 販売地域は、首都圏・長野・山梨・静岡、ですって。

「むふふゥ~♪ げんていィ~♪」
「ぐるるるがるーる!」(←訳:ホントにグリーン!)

 以上、GW旅行時の携行にも便利な、小型お菓子特集でした。
 では本日の締めくくりフォトは……
 かわいいゆるキャラちゃんたちよ、カモーン!

  

「にゃははッ♪」

  

「がるーるぐる!」(←訳:ゆりーと君だ!)

  

 そして大トリは、リラックマちゃん!

 現在、東京・池袋の西武池袋本店さんでは
 《 大リラックマ展 ~10周年だららんミュージアム~ 》が開催中です!
 別館2階の西武ギャラリーにて、
 5月6日まで!
 入場有料なのですけれど、
 連休を都心で過ごすリラックママニアさんに
 おすすめの特別展ですよ~♪

「それではァ、みなさまッ」
「がるるぐるがるる~!」(←訳:どうか良き休日を~!)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まぁだ、です。

2013-04-13 21:32:53 | 美味
「こんにちわァ、テディちゃでス!
 よォしッ! こんしゅうはァ~♪」
「がるる!ぐるるがるがる!」(←訳:虎です!低気圧ナシです!)

 こんにちは、ネーさです。
 気温はちょこっと低めですが、
 お散歩日和の週末となりましたので、
 読書をサボってお花探索!
 といっても、
 本日の狙いはサクラではなくて、

  

 これだ!
 ハナミズキちゃんですよ!……って、あら??

「むむゥ~、これはッ??」
「ぐるがるるるる~??」(←訳:まだ咲いてない~??)

 うぅ~ん、ようやっと咲き初め、というところでしょうか。
 ならば、ちょっと歩いて、
 八王子市内の、その名も『ハナミズキ通り』へ!

  

「わおゥ! ♪さいたァさいたァ~♪」
「がぅーる…ぐぅるるるがるるるる!」(←訳:ちゅーり…じゃなくてハナミズキ!)

  

 もう一枚、接写でパチリ!
 でもね、『ハナミズキ通り』に植えられたハナミズキの他の樹ちゃんたちも、
 殆どがまだ咲いていなくて……
 見頃は来週の半ばから末にかけて、になりそうですね。

「ぱふゥ! ではァ~!」
「ぐるるるがる~!」(←訳:お散歩の後は~!)

  

「おやつゥ~♪♪」
「ぐるるがるるがる!」(←訳:おやつタイムです!)

 今日のおやつタイムは、
 ネットでコスメをお買い物しましたら
 特典として御菓子をいただいちゃいましたよ♪

  

 『資生堂パーラー』さんの
 《Cheese Cake チーズケーキ》!

 ……どこのメーカーさんのコスメを購入したのかバレちゃいましたが、
 まぁいっか♪
 美味しいんですもん♪

「むぽぽゥ♪
 あじィ、よしィ♪ かおりィよしィ~♪♪」
「がっるぅるるるぐるる!」(←訳:小っちゃくても大満足!)

  

 画像の《チーズケーキ》はレギュラータイプのお味です。
 季節によって、限定の味の御品が販売されるそうなので、
 チーズケーキマニアさんは
 資生堂パーラーさんのHPやデパ地下の店頭で
 確認してみてくださいね。

 
「つぎはァ~、どんなァおはながァ、さくのかなッ??」
「がるぐるぐっるる~!」(←訳:春は花がいっぱい~!!)

 西日本の地震被害が心配ですが
 (関西圏の皆さま、どうか御無事で!)
 穏やかな春の休日になりますように!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クマの《春旅》♪

2013-04-06 21:20:17 | 美味
「こんにちわッ、テディちゃでス!
 んもォ~ッ!」
「がるる!ぐるるる~っ!」(←訳:虎です!んもおお~っ!)

 こんにちは、ネーさです!
 んもぅ!
 って、皆で牛さんの真似をしているワケではありません。
 何ですかっバクダン低気圧って?!?

  

 お庭のスミレちゃんも、今朝方はキレイに咲いておりましたが、
 現在、東京地方は大雨です。
 今週末は多摩の各地で『さくらまつり』が催行されるため、
 お出掛けを予定しておりましたのに……。

「こうなッたらァ!」
「ぐるがるるる!」(←訳:ヤケ食いです!)

 わかりました、
 ヤケ食い、行きましょう!

  

 上の画像は、またしてもありがた~いいただきものです♪
 (画面がやや暗いのは御容赦下さいませ……涙)
 ふっふふふ♪ これは――

「わほゥ! だッふィ~ちゃんッ!」
「がーるぐるるるる!」(←訳:シーのお土産だね!)

  

 《SPRING VOYAGE》と描かれた、
 花いっぱいのパッケージ!
 開けてみましたら、美味しそうな良い香りが、ふわぁっと♪♪

「きゃはァ~♪」
「がるぅ~♪」

  

 クッキーとしてはちょいと珍しい?メロンのお味のもの、
 春っぽいストロベリー味のもの、
 紅茶の風味のもの、と
 色々なお味のクッキーは美味しくて、
 でも、それ以上に感心感激したのは
 クッキー缶のデザインです!

 『春の旅』をイメージしたイラストが
 缶の側面に楽しく踊っていて、
 食べ終わって空になったとしても
 とてもポイっと捨ててしまう気にはならなそうな……
 う~ん、
 これがディズニープロデュースの底ヂカラなんですね。

「すてちゃァだめェでス!」
「ぐるるがる!」(←訳:可愛いもん!)

 かわいくないお天気は、
 今夜、明日、と続きそうです。
 せっかくの週末をツブされて残念ではありますが、
 皆さまもガツンとヤケ食いを、
 いえいえ、ヤケ食いは程々にしつつ、
 どうか穏やかな休日を過ごされますように♪

「あめとォ、かぜにィ~!」
「ぐるるがるるる!」(←訳:御用心下さいね!)




 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくらいろ、カウントダウン?

2013-03-23 21:14:44 | 美味
「こんにちわァ、テディちゃでス!
 またまたァおいしィものがァ、やッてきたでス!」
「がるる!ぐるぐるがる!」(←訳:虎です!ウキウキです!)

  

 こんにちは、ネーさです。
 今回の美味しい物件は、はい♪ こちら~♪

  

 『ドミニク・サブロン』さんの
 《塩キャラメルラスク》!

  

「わッほゥ!
 らすくゥ、だいすきィ~♪」
「ぐるる~!」(←訳:ボクも~!)

  

 定番お菓子のラスクですが、
 これはね、バゲットで作ったハードラスクと
 パン・ド・ミーで作ったソフトラスクの2種類が
 セットになったものなんですって。

 
 美味しいお菓子やクロワッサンなどが好評の
 ドミニク・サブロンさん!
 さあ、サブロンさんのラスクと、
 飲み物も持って、
 お花見へ!

「ふァいッ!」
「がるっ!」

  

 と、観る気1000%で、お外に出てみましたら……
 あら?
 意外に小寒いですね?
 早咲きのサクラはキレイに咲いていますが、

  

 近所のソメイヨシノは、まだ三分~四分咲き……?

  

 小学校のサクラは、五分咲き、くらい……?

「わふゥ! かぜがァ、つめたいィ~ッ!」
「ぐるがるる!」(←訳:曇り空だし!)

 TVのニュース画像では、
 上野公園や隅田川沿い、井の頭公園のサクラは満開、と
 報道されていますけれど、
 ここ多摩地域では、満開までにあと数日、
 かかりそうです。

「さくらァ、さいたらァ~!」
「がるるぐるる!」(←訳:お花見再挑戦!)

 皆さまの地元では、もうサクラは咲きましたか?
 まだまだこれからだよ!という御方、
 とっくさ!という御方も、
 花を見上げてにっこり♪な休日をお過ごしくださいね~!


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手に手に花の色。

2013-03-20 21:41:08 | 美味
「こんにちわッ、テディちゃでスゥ!
 ひゃふァ! おはながァ~!」
「がるる!ぐるるがるぅ~!」(←訳:虎です!満開になるぅ~!)

 こんにちは、ネーさです。
 週の半ばは、さあ、読書タイムじゃなくてお花見タイム!
 と言いたいところ……ですが、
 3月20日現在の東京・八王子市のサクラは――

  

「もぅッ、さいてるゥ!」
「ぐるるるぅ!」(←訳:こんなにぃ!)

 いいえ、誤解なさらずに!
 上の画像は、早咲きの品種のサクラちゃんなんです。
 そして……

  

 こちらのサクラちゃんも、
 濃い目のピンク色はとてもきれいなのですけれど、
 早咲きのお花です。
 河津桜の系統みたいね。

「むむゥ? それじゃあッ!」
「がるるがるるる?」(←訳:ソメイヨシノは?)

 東京の都心部と違って、
 八王子市周辺のソメイヨシノは
 一分、二分咲き、の程度でしょうか。
 今週末か、来週の前半が見頃になりそうです♪

 あ、でもね、
 サクラちゃんだけじゃないのよ!
 春のお花は、ほら、ここにも!

  

 上の画像は、蕗の薹(フキノトウ)!
 この子が、やがて大きな蕗(フキ)に!

「なるんでス!」
「ぐるる!」(←訳:可憐だ!)
「……でもォ~やぱりィ!」
「がるるるぐる!」(←訳:お花見の仕度!)
「しなくちゃッ!」

  

 という次第で、
 サクラ関連のお菓子を『MUJI』さんで探してきましたよ♪
 《桜のロールケーキ》と、
 《桜のクリームサンドクッキー》!

  

 《桜のバウム》に~♪

  

 《桜のひとくち大福》!もありました♪♪

「どのォ、おかしもォ~」
「ぐるるぅ!」(←訳:ピンクぅ!)

 お花見といえば、お酒さ!という御方、
 いいえ!お団子よ!という方々も、
 お花の下、
 花の色のお菓子で
 なごやか~なおやつタイムを過ごされますように。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花は、紅♪

2013-03-13 23:12:52 | 美味
「こんにちわッ、テディちゃでス!
 もふゥ! きょうはァ、あかッ!」
「がるる!ぐるぐる!」(←訳:虎です!紅色です!)

 こんにちは、ネーさです。
 はいっ!
 今日も、パチリっと!

  

 本日は、紅梅さんに御登場いただきま~す♪

  

「うむッ! げんきなァ、べにいろッ!」
「ぐる~るがるるる!」(←訳:すご~く目立つよ!)

 まだ春は浅く、色彩に乏しい木々が多い中で、
 この濃ゆい紅色はとにかく目立ちます♪
 100メートル離れていても、
 あっ!あそこに紅いお花が!と分かっちゃいますね。
 紅白の梅が咲きそろえば、
 そろそろ桜も~…?

「さきまスよッ♪」
「がるるるぐるがる!」(←訳:福岡では開花宣言!)

 関東各地の開花宣言を心待ちしつつ、
 ここでティーブレイク!
 さあ、こちらを、どうぞ~♪

  

「おおォ~ッ♪」
「がる~っ♪」

 上の画像は、
 フランスのショコラ専門店『マルキーズ・ドゥ・セヴィニエ』さんの
 《プラリネ・アソート》!

 蓋を開けると……

  

「ひゃふァ! しょこらのォ、かおりィ~!」
「ぐるがぅるるるがる~!」(←訳:上質ショコラの芳香~!)

 『マルキーズ・ドゥ・セヴィニエ』さんは
 フランスの老舗ショコラ屋さんなのですが、
 日本には、まだ直営店舗が無いのです。
 輸入食材のお店などで見かけたら、
 ショコラマニアさんは、ぜひトライしてみてくださいね。
 お味は……そうですね、
 ショコラらし~いショコラ!
 というところかしら♪

「くちどけにィ、こだわりィ、ありッ!」
「がるるるぐるーるがるぐる!」(←訳:ミルクもビターもいけます!)

 週の半ばの疲れを、
 美味しいショコラで癒したら……
 ふっふっふっ♪
 次回記事では、もうとびきりの!
 ステキに素晴らしい一冊を御紹介いたしますよ~!
 しばしお待ちくださいね!


  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花よ、咲け。

2013-03-09 23:00:04 | 美味
「こんにちわァ、テディちゃでス!
 うめのォ、おはながァ~!」
「がるる!ぐるぐるがる!」(←訳:虎です!よい香りです!)

 こんにちは、ネーさです。
 昨日、そして今日3月9日と、うららかなお天気だった関東地方……
 梅のお花が満開となりましたよ♪

  

 ホワイトバランスを変えて、もう一回、パチリ!

  

「ふあァ~♪ かおりにィ~うッとりィ~♪♪」
「ぐるるぅ~!」(←訳:春だねぇ~!)

 お花見の準備をしたくなる週末は、
 読書タイムをひと休みして、
 はい! おやつタ~イム!
 本日は、こちらをパクパクっと平らげちゃうべし~!

  

 『岩塚製菓』さんの
 《バタしょっと ふわっとバターしょうゆ味》!

「おこめェでスッ!」
「がるるぐるぐる~!」(←訳:米粉のお菓子だ~!)

 ロングセラーお菓子《ふわっと》のバターしょうゆ味を考案したのは、
 福島県南相馬市の、
 大甕(おおみか)小学校、
 太田小学校の
 各6年生の皆さん!

  

「おしゃしんッ、のッてまスよゥ!」
「ぐっるがるる!」(←訳:かっこいいぜ!)

 メーカーさんとの商品開発授業から生まれ
 商品化された《バタしょっと》、
 本当に美味しいんですよ♪
 使用されているのも日本産のうるち米だそうです!
 パッケージ前面に
 カウボーイ(カウガール?)のイラストが描かれているのは、
 相馬野馬追魂!のあらわれかしら? 

「ぐッじょぶゥ!でスよゥ~! 
 みなみそうましのォ、ぼーいずあんどがーるずゥ!」
「がるるぐるるるぐるるがるるっ!」(←訳:商品化第二弾もあるといいなっ!)

 相馬の少年少女さんたちに拍手を送りながら、
 皆さま、どうか穏やかな休日を!


 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハッピー♪メリー♪ひなまつり♪

2013-03-02 23:00:05 | 美味
「こんにちわッ、テディちゃでス!
 あしたはァ、ひなまつりィ~♪」
「がるる!ぐるるるがるぐる!」(←訳:虎です!桃の節句なのです!)

 こんにちは、ネーさです。
 雛祭りの御馳走といえば……
 ちらし寿司?
 菱餅?
 いいえ、コレに決まってるわね!

  

 『チロルチョコ』さんの
 《ビッグチロル ひなまつり》!

「あはァ! おひなさまッ!……むむゥ??」
「ぐるぐるるがる~!」(←訳:何か書いてある~!)

 ええ、パッケージ正面には『ひな壇に変身!』、
 側面には『組み立てて飾ろう!』
 『組み立て方はパッケージの裏側をみてね。』と
 記されていますよ。

「くみたてるとォ~?」
「がるがるぐるっ??」(←訳:ひな壇になるっ??)
「ふァいッ!
 テディちゃ、ちゃれんじィ、するのでス!」

  

「さぎょうゥ、かいしィ!
 うんしょッ!
 こらしょッ!
 おしたりィ~ひいたりィ~!」

  

「ちろるちょこもォ、じゅんびィ、してェ~」

  

「おびなさまはァ~こちらッ!
 めびなさまはァ~こちらッ!」

  

「できたァッ!」
「がるるー!」(←訳:完成だ!)

 あらららら♪
 思いのほか可愛らしいひな壇飾りが出来上がりましたよ♪
 お雛さま方、官女さんたち、管弦師さんたちも勢揃い!
 なかなか良いわね~♪♪

「あかるいィ~いろあいィがァ~♪」
「ぐっるる!」(←訳:春っぽい!)

 雛祭りは、女の子のお祭り……ではありますが、
 女ゴコロの分かる男子の皆さまも、
 どうか、楽しく、すこやかにお過ごしくださいね。

「はッぴィ~めりィ~!」
「がるぐるる!」(←訳:ひなまつり!)
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風邪後は、ペコる♪

2013-02-20 23:00:12 | 美味
「こんにちわッ、テディちゃでス!
 わほゥ! ありがたやッ!」
「がるる!ぐるぐる!」(←訳:虎です!嬉しいね!)

 こんにちは、ネーさです。
 さあ、今日はおやつタ~イム!
 いえ、回復途上おやつタイム、と申し上げるべきでしょうか。

 巷では風邪が流行っているようですが、
 ハヤリものに弱い私ネーさ、
 ガッチリ風邪菌にノックアウトされちゃったのです。

「なのでェ、おみまいィ、いただきましたッ♪」
「ぐるるるがるぐる!」(←訳:美味しい御見舞い!)

 はい!
 ようやく峠も越えた回復期!
 美味しいものを美味しい!と感じるチカラも湧いてきましたよ♪
 長く続く寒さにもう疲れたわ~…という御方も、
 私たちと一緒に、こちらを、どうぞ~!

  

 『不二家』さんの(たぶん)新作!
 《クリーム生どら》!

「ぺこちゃんだァ~♪」
「がるるがるぐるる~!」(←訳:お顔が捺してある~!)

  

 お次はロングセラーなペコちゃん!

  

 同じく『不二家』さんの、
 《ペコちゃんのほっぺ》!

 画像の中央下はチョコクリーム、
 画像右下はいちごミルク味のクリーム、
 そして――

  

「ひなまつりィ、でスよゥ!」
「ぐるるがるぐぅる!」(←訳:お雛様ペコちゃん!)

  

「テディちゃ、ちょこあじィ、すきでス!」
「がるがるぐるるるる~!」(←訳:どの味も美味しいよ~!)
「うむッ!
 ぜぇんぶゥ~おすすめッ♪」

 今年の風邪は複雑で、
 喉が腫れるひと、
 気管支がゼイゼイしたり、
 発熱するひと、
 胃腸をやられちゃうひと、と
 患者さんによって症状さまざま、であるようです。
 皆さま、気を付けてくださいね!
 混雑する場所へお出掛けするときは、
 マスクを忘れずに~!

「うがいィもッ!」
「ぐるるがっる~!」(←訳:お手々も洗って~!)

 そうそう、スギ花粉にも警戒を!

「やつらがァ、きたァッ!」
「がる~っ!」(←訳:ひえ~っ!)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくさく!最旬ラスク菓子♪

2013-02-16 23:00:01 | 美味
「こんにちわァ、テディちゃでス!
 じけんはァ、うちゅうでェ、おきているゥ!」
「がるる!ぐるる~!」(←訳:虎です!怖いよ~!)

 こんにちは、ネーさです。
 小惑星の大接近が報じられた次は、隕石の落下……!
 大怪我をした人はいないと聞きましたが、驚愕と戦慄の映像でしたね。
 太陽よりも明るかった、ですって?!?

「びッくりィでス!」
「ぐるぐるがる!」(←訳:大事件だよね!)

 動揺を鎮めるためにも、
 さあ、週末のおやつタ~イム!
 ココロに安らぎを与えてくれるこちらのお菓子を、どうぞ~!

  


  東京・目黒『オッジ OGGI』さんの
  《Rusk Chocolate ラスク ショコラテ》!


 目黒の『OGGI』さんといえば、
 チョコレートケーキが有名なのですが、
 こちらは新作のお菓子ですよ♪

  

「ふァいッ! これェでス!」
「がるるがるる~!」(←訳:細長いラスク~!)

 画像のような小箱サイズの御品を幾つか買い求め、
 バレンタインの贈り物にしましたところ、
 とっても好評でしたので、
 あらためて御紹介を!と思い立ちました。

 フィンガーフード風の、細く、食べやすい形、
 卵の優しい甘さを感じさせる淡黄色のラスク生地。
 上面にコーティングしてあるちょっとビターなチョコレート……。

「おいしィ~のでスよゥ♪」
「ぐるぐるっ!」(←訳:さくさくっ!)
「くせにィ~なァ~るゥ~♪♪」

  

 お店では、もっと大きなサイズの箱の御品も販売されておりましたよ。
 ラスクって、分量の割に軽~いお菓子ですから、
 手みやげにも最適でしょ?

「もちはこびィ~らくらくゥ、でス!」
「がるるるぐぅるるるがるがる!」(←訳:みんなでシェアして食べよう!)

 寒い寒~い週末になるもようですが、
 美味しいおやつと笑顔で風邪予防!
 皆さま、元気な休日を~♪
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする