中国単身赴任生活 東京浦島太郎編

10数年住んだ中国を離れて東京のサラリーマン。浦島太郎です。
今は、自転車、写真、ジュリエッタなどのブログです。

ヘルメットの耐用年数は?

2016-11-17 | 自転車
最初に買ったヘルメットは、日本製KABUTOでした。

目立つのは嫌だなぁ、ととても地味にマットブラック。

仕事柄、年中ヘルメットはかぶっていましたが、最初は自転車乗るのに、この派手なヘルメットはなぁ・・・と思っていたと言うことですね。

今や、普通にレーパン+ジャージ姿で新幹線でもなんでも輪行している事を考えるとなんて普通の人だったのだろうと・・・

その後は、KASK。白と黄緑。

黄緑色好きなのと、横浜周辺の交通量の多い道を走るので、とにかく目立った方が良い!と色合いが明るく、よく見えるもの、と変化しました。

KASKは、軽くてかぶりやすくて、その上4-5年前には使っている人もそう多くなかったので天邪鬼性格の私にはちょうどあっていました。

ネットなどの情報では、3年たったら紫外線の影響などもあるので、買い換えましょう、と勧められていますが、無事故でいる限り、カーボンとプラスチックと発泡スチロール製のヘルメット、そうそう痛んでいるようには見えません。

最初のKASKは、もう4年ほどになりますね。 よく見ると細かい傷はありますし、プラスチックの部分はハッキリと色あせていますので、どうしようかな、と交代候補を探していました。

ヘルメットは、現状2個x2セットの運用。

ロードで出かけるときは、黄緑のKASKとイタリア色のKASKの交代運用。

通勤用は、白いKASKと冬の防寒用(笑)も兼ねてBarnのメッセンジャー型の季節交代運用。

普段服装には、全く気を遣わない私ですが、ヘルメット持ちです。(笑)


先日、珍しくデイパック背負って出かけた際に、デイパックの持ち手がKASKの調整ネジに引っかかったのか、サイズ調整ネジが飛んでしまいました。

この部分の部品だけ手配して、と近所の自転車屋さんに相談してみると、在庫はあるが2000円だと。

そろそろ引退願おうかと考えているヘルメットに2000円・・・ ということで久しぶりにヘルメットの新調をしました。

今度のヘルメットは、ZERO RH+です。

自分でも呆れますが、人と同じ、というのは嫌なんですね。

今度も黄緑の入ったカラーリング。



ネットで見ていたよりも届いた実物は、とても鮮やかな緑色でした。

日本のメーカーでは絶対なさそうな鮮やかさ。

最初は少し驚きましたが、はまりそうな色合いです。


どれにしようかなと、あちこちネットで見ていたら、ヘルメットに無関係な、シマノの旧モデルシューズが半額で出ていました。



靴は、スペシャライズドが一番足に合っているのですが、まともに買うと約4万円と高いのです。4年ほど履いているのも、たまたま入った店で旧モデル半額で購入したもの。

さらにスペシャは扱い店が少ない上、ネット販売原則禁止。スペシャのサイトだけでの扱いです。

2年ほど前に、フィジークへ浮気してみましたが、踵のホールドがあまくて満足できません。

新型のシマノへ行くかなぁと、この間近所で試し履きしてみたら、これがなかなか良いです。

但し、約4万円とこれまた良いお値段。

旧型ならばハイエンド品が半額。

絶好の口実を見つけてしまいましたねぇ。


ヘルメットと靴、一気に更新です。

どちらも必需品ではありますが、レースに出るわけでも無い週末ライダーですので、そんなにこだわる必要は無いのですが、まあ趣味の世界ですから許してやってください。

それにしても、かつて3桁体重だった頃には、広幅の27cmかなんかでないと履けなかった靴ですが、自転車乗りだして、足も痩せると言うことです。

最近は、3Eなんかの広幅履くと足が遊んでいますし、25.5~26cmでちょうどぴったりです。

昔の巨大な靴に慣れた目には、なんだか頼りなく見えてしまいます。

ながら運転だけでは無く、違法駐車(停車)も含めてください。

2016-11-17 | 自転車
以下、今朝の共同通信

-------------------------------------------------------------------
 自民党は15日午前、交通安全対策特別委員会などの合同会議を開き、スマートフォン向け人気ゲーム「ポケモンGO(ゴー)」を操作しながら運転することによる事故多発を受け、道路交通法改正での厳罰化も視野に事故防止策の検討に入ることで一致した。被害者のヒアリングを実施し、意見集約を図る方針だ。

 会議では、運転中のスマホ使用について出席議員から「酒酔い運転と同じくらい罪が重い」「しっかりと歯止めをかけるべきだ」と罰則強化を求める意見が相次いだ。

 警察庁によると、運転者がポケモンGO操作中に発生した死亡事故は、これまでに国内で3件発生。
--------------------------------------------------------------------

もちろん、事故で亡くなった方がいるので、運転しながら遊ぶ輩には、厳罰で良いと思っています。

ついでに自転車乗りながら遊んでいるバカも、見つけ次第赤切符で良いと思います。

で、主題ですが、出現率が高いとかいう地域に車止めて、何かがあると後ろも確認せずにドア開けて、という輩もほとんど殺人行為ですので、厳罰に対応していただきたいですね。

みなとみらいの一帯は、例の障害物撤去以降、民間の警備の方が休日は常駐して、駐車、停車しないように対応いただいておりますが、彼らがいなくなった後は、相変わらずの無法地帯です。

好きなことで遊ぶのは否定しませんし、熱心に遊んでくださいと言わせていただきますが、他人を危険にさらすことはやめていただきたい、と心の底から思います。


最近のミニバンはドアも大きく、1m位開きます。

目の前に突如現れる幅1mの鉄の壁。 怖いですよ。 本当に。

でもって、逃げるべき右側に車が来ていたら、まっすぐ行くしか無いですよね。  ドン!!


私も車乗りますから、自転車がジャマなのも理解します。

特に大型車の運転席からは、見えていないだろうし、できる限り視界の中にいて、双方が安全に通行できるように心がけています。

仕事で運転しているプロの方々ですから、遊んでいる我々はジャマしないようにするべきだと思っています。

狭い道路という区間の中で、人、自転車、車、等が安全にどうやって共存するかは、誰かだけが考えることでは無くて、みんなが考えながら動かないと成り立たないことですよね。


それでも、中にはとんでもないお馬鹿さんが、車、自転車双方にいるのも事実です。

先日、本牧あたりで私の前を走っていたロードバイクをひき殺しかけた横浜ナンバーの運転手のオジさんは、

「自転車は、車両だから法律に従うべきだ。(ここまでは正論ですね。)でも方向指示器が着いていないので進路変更をしてはいけない。路肩に停車している車を隣車線に進路変更して追い越してはいけない。」となかなか独自の法律解釈をしてくれました。

だまって自転車を追い越してゆけばすむ位、道は空いていたのですからまっすぐ行けば良いところを、わざわざ自転車の直前に進路変更してブレーキまで踏んでくれました。

嫌がらせだけで済んでいれば、まだお互いが気分悪くなるだけですみますが、それで人身事故にでもなったらどうするつもりなのでしょうかね。


自転車乗りも、もっと考えてゆく必要がありますよね。

何台もつながって走ってゆく事、渋滞の車の横を抜けてゆく事、信号守らないバカ、右側走るバカ・・・

程度の問題はあっても、真面目に考えて対処してゆかなければいけないと思っています。

仲間と走るのは、楽しいけれど、こんなことを考えるとやっぱり一人で走ろうかな、とも思ってしまいます。