日本・ベルギー・英国 喫茶モエ営業中
Brugge Style
calendar
2014年10月 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
![]() |
||||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | ||
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | ||
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | ||
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | |||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
|
goo blog
archives
categories
moet's nonsense(1576) |
役に立たない旅の記憶(571) |
バレエ(231) |
ブルージュとベルギー(471) |
ブルージュとベルギー 街のアドレス(45) |
英国(314) |
ロンドンと英国 街のアドレス(74) |
お菓子作りは実験(79) |
美しきもの(143) |
おすすめのもの(47) |
人びとのかたち(75) |
amuse(10) |
***(17) |
セカイ通信ロンドン(5) |
recent entries
大劇場型都市、ローマ |
ローマの休日 |
the return |
アンティーク・ハンティング |
春は復活 |
聖金曜日のカラヴァッジョ |
解放軍が迫るホテルで |
ルネサンス前夜のシエナで光る |
真春の夕の夢 桜色 |
花主義宣言 |
bookmarks
Brugge Style
Brugge Style メイン・ページへ |
自己紹介 |
tumblr B.S. |
profile
brugge_style![]() |
moetと申します。
ベルギーを離れ、 英国在住中。 夜景評論家/ 床の間主義者。 メール頂けますと嬉しいです。 krugkrug2004(at) yahoo(dot)co(dot)jp |
search
goo links
![]() |
URLをメールで送信する |
(for PC & MOBILE) |
![]() |
![]() |
最近、タンブラー。

このgooブログはわたしの一人芝居なので、わたしが更新しなければその日付でストップしたままだ。
しかしタンブラーは違う。
初期、フォローしている人が少ないうちは、好きなものを好きなだけ見られるペースがよかったが、フォロー数が多くなった今では毎日毎秒何百枚もの写真やテキストが流れて来、とてもじゃないが追いつけない。追いつけないから見なくなる。見ないからリブログもしなくなる。これはきっと常に携帯をチェックしているような人向けのお楽しみなんだろう。
今日、久しぶりにタンブラーを開けてみて、なるほど、わたしが干渉しなくてもこの世界は動き続けるのである、と痛感した。
つまり、わたしが死んでも世界は粛々と動き続ける(タンブラー)のであり、消えてしまうのはわたしの世界(このブログ)だけなのだ、と。
べつにそれでどうとかいう話ではないが。
それはそうと今日はわたしの初恋の人の誕生日だ。シャンパンを開けよう。
(写真は今日久しぶりにリブログした、Donata Wenders。好き。もちろんタンブラーから)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )