日本・ベルギー・英国 喫茶モエ営業中
Brugge Style
解放軍が迫るホテルで
某ブログから引っ越してきてgooブログに落ち着き、早20年以上が経った。
その間、考えてみればかなり快適に当たり前に利用していたのだったが、2025年初頭から1ヶ月間ほどgooブログは障害を抱え、見ることも書くこともできなくなっていた。
それでなくてもブログという媒体は世間的にはもう古い...特にわたしが書くような長文、読まれなくなっている。
そのため、これは何か起こるのではと手持ちのデータで引越し先を確保してはいたのだった。
今のところ「アメーバ」を緊急避難先として、今年1月までの記事を上げてはいる。
拙ブログは、未来の自分自身を最初の読者と設定しているので(最初は日本にいる友達に向けて書いた)、保存は個人的にとても大切なのだ...
そしてとうとう数日前、「2025年11月をもってgooブログのサービス終了」とのお知らせが来た。
立ち退きが現実になり、各ブログサービスの仕様を好みで改めて比較して、今後はおそらく「はてな」に移動して使い続けようと思っている。
(あなたはどちらに?)
早速「はてな」にに引きついで、gooブログは解約すればいいかと思ったとき、何の折だったか友達が話してくれた映画のシーンを思い出した。
「詳細は覚えていないんだけど、世紀末か20世紀の初め、解放軍が迫る街の古びた豪華なホテルからエスタブリッシュメント客がわれ先にと逃げまどう中で、そこで出会って恋に落ちた男女が行き先を失ってそのまま最後までそのホテルに留まる...そのイメージが忘れられないの」
古く複雑なホテルは記憶の殿堂の象徴でもある。
というわけで、11月の閉鎖まで、こちらでも書き続けようと思っている。
「はてな」に完全移行したら、引越し先はこちらでお知らせいたします。
そちらも時々ご訪問いただけたら幸いです。
引き続きご覧になってくださる方々には何か小さなお礼がしたいな...と。
今年の冬、日本へ一時帰国した時に英国紅茶でもお送りしようかしら。現実的だろうか。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« ルネサンス前... | 聖金曜日のカ... » |